トップページ

学校の様子

日之影の自慢を探そう!(3年生)

 3年生の総合的な学習の時間の「日之影の自慢を探そう!」の単元で、森林セラピーのことをくわしく調べる学習をしました。今日は、森林セラピスト、癒しの森の案内人の髙見 昭雄様にきていただき、事前に質問したいことを送っていたことに答えていただきました。
 子どもたちは、森林セラピーについてくわしく知ることができて満足していたようです。この後、教えていただいたコースの中から、TR鉄道コースを実際に歩いてみる計画で、みんな楽しみにしていました。
 髙見様、御協力ありがとうございました。

お茶うがい、続けています!

 毎年、高千穂地区茶葉振興会からいただいているお茶の葉を使って、お茶うがいに取り組んでいます。
 水でのうがいよりもお茶うがいの方が風邪やインフルエンザ予防に効果があり、大変助かっています。これからもがんばって続けていきます。

なわとび練習用ジャンピングボード完成!

 子どもたちが、なわとびの新しい技に挑戦できるよう、ジャンピングボードを設置しました。
 高巣野地区の藤岡木材様から木材の一部をご提供いただき、手作りしました。
 子どもたちは早速集まって跳ぶ練習をしていました。子どもたちの興味が少しでも高まり、運動に親しんでくれることを期待しています。
 藤岡木材様、御協力ありがとうございました。

なわとび大会

 2月13日に全校なわとび大会を行いました。
 はじめに、個人での短縄跳びの発表、次に、クラス単位での大縄跳びの発表を行いました。
 みんなで力を合わせて、楽しそうに跳んでいました。たくさんの最高記録が出て、すばらしい大会となりました。



学習発表会

 2月3日(日)に学習発表会が行われました。
 どの学年も、この1年間に学習したことを生かした発表でした。大きな声ではきはきとしていて、とても分かりやすかったです。また、みんなが生き生きと楽しそうに発表している姿がとても素晴らしいと思いました。
 団七おどりでは、4年生以上の皆さんが、地域の方に教えてもらったことを守り、真剣踊っている姿がとても印象的でした。地域に伝わる伝統をいつまでも引き継いでいってほしいものです。
 今日の学習発表会は、児童のみなさんのこの1年の成長を改めて感じたひとときでした。
 寒い中、子どもたちの発表を最後までご覧いただき、温かい拍手を送ってくださった、保護者の皆様や地域の皆様、本当にありがとうございました。








団七おどり練習(4回目)

 今日は、いよいよ本番前最後の練習となりました。
 最後ということで、実際に衣装を身に付け、本番と同じように練習していきました。
 これまで何度も御指導いただいた保存会の皆様、本当にありがとうございました。
 発表会では、教えてもらったことに気を付けながら、自信をもって堂々と踊ってほしいと思います。

団七おどり練習(3回目)

 28日(月)の5・6校時に3回目の団七おどりの練習をしました。
 今回から、本番と同じステージでの練習を始めました。
 ステージでのおどり方をしっかり覚えて本番に臨みましょう。

団七おどり練習(2回目)

 今日の5・6校時に、2回目の団七おどりの練習を行いました。
 今日は、長刀、刀、くさり鎌のパート別にくわしく動きを指導していただきました。子どもたちは、教えていただいたことに気を付けながら、練習をがんばっていました。すばらしい発表ができるようにこれからもがんばりましょう。

給食感謝集会

 1月24日(木)の4校時に給食感謝集会を行いました。
 栄養教諭の河野先生や運搬してくださる菊池さんへ日頃の給食に対する感謝の気持ちを伝えました。わたしたちが毎日食べている給食は、多くの方の支えがあっていただけていることを改めて感じる1日となりました。
 これからも食材を作ってくださる方、メニューを考えてくださる方、調理をしてくださる方、配送をしてくださる方など多くのみなさんに感謝しながら、毎日の給食をいただきましょう。