学校からのお知らせ

本庄中日記

立冬でした

 今朝は、最低気温が9.1℃だったようです。肌寒さを感じた朝でした。しかし日中は穏やかな日差しで気持ちよく過ごせた1日だったのではないでしょうか。昼休み時間の生徒たちは、図書室で読書をしたり、生徒会活動をしたり、教室で勉強したり、運動場で楽しく遊んだりとそれぞれの立場で活動していたようでした。特に運動場で遊んでいる生徒たちは、とても健康的に見えました。寒くなっても外で活動できるとよいですね。

 今日は二十四節季の一つ「立冬」でした。立冬の意味は「立冬とは、冬の始まりのこと。『立』には新しい季節になるという意味があり、立春、立夏、立秋と並んで季節の大きな節目です。 ※これらを四立(しりゅう)といいます。」また、「朝夕冷えみ、日中の陽射しも弱まって来て、冬が近いことを感じさせる頃。『木枯らし1号』や初雪の便りも届き始めます。立冬を過ぎると、初霜が降りて冬の佇まいへと変わります。」とも紹介されていました。
 今週の最低気温は今朝くらいの予報となっています。寒暖の差から風邪などを引かないように心掛けてください。健康第一です!
0

新しい週が始まります

 今週は教育相談が計画されています。今回は、希望する生徒による相談を実施します。事前に教育相談のアンケート調査を実施し、相談を希望する先生を指定できるようになっています。相談を希望したいことがらがある生徒は学級担任に相談をしてください。
 今週もいろんな行事が計画されています。いろんな学びをしてください。頑張りましょう!
【今週の主な予定】
教育相談週間 11月7日~11日
清掃指導週間 11月9日~15日
残食調査 11月9日~15日
11月 7日(月)普通授業 教育相談(放課後)
11月 8日(火)普通授業 教育相談(放課後)
         東諸県郡音楽大会
11月 9日(水)特水校時 県英テスト(1年生1校時)
         学活(5校時)清掃集会(6校時)
11月10日(木)普通授業(金曜授業) 生徒集会(朝)
11月11日(金)普通授業(木曜授業)ALT来校
         県立高等学校説明会(3年生5,6校時)

11月13日(日)向陽祭ボランティア活動

【今日の宮崎県中学校秋季体育大会の結果】
バドミントン競技
 男子個人戦 
 女子個人戦

弓道競技 女子団体 3位
陸上競技
 女子800m
0

県民一斉防災行動訓練に参加しました


 昨日日11月4日に「県民一斉防災行動訓練みやざきシェイクアウト」に参加しました。大規模地震の発生時には、まず自らの身は自らで守るという「自助」の考え方に基づいて「いのち」を守ることが大切です。この訓練は、南海トラフ巨大地震(県内予想震度7)を想定した県民一斉防災行動訓練で、命を守る行動を自らとることを学習するために参加しました。10:00に教頭先生の校内放送で訓練を開始し、机の下に身を隠して頭を守る行動を1分間とりました。「揺れがおさまるまで動かない」ことをで地震から身を守る訓練を行いました。生徒たちは近い将来発生すると予想されている巨大地震に備え、真剣に訓練に参加していました。
 今日は、「津波防災記念日」だそうです。平成23年3月11日の東日本大震災を受けて同年6月に制定された「津波対策の推進に関する法律」にて制定されました。制定に当たって「嘉永7年11月5日、安政南海地震が発生し、南海道・東海道を大津波が襲った。このとき、紀伊国広村で濱口梧陵が稲藁に火をつけて津波の襲来を知らせ村人を避難させたという実話を元に小泉八雲が『稲むらの火』という物語を執筆し、後に小学校の教科書にも掲載された。当初は東日本大震災が発生した3月11日を記念日とする案であったが、震災が起きて間もないことから、被害を受けた方々の心情を考慮して違う日附にされた。」と紹介されていました。
 昨日の訓練と大きくつながっているように思います。自然災害はいつどこで発生するか分かりません。常に災害が発生したら訓練を思いだして行動できるとよいですね。

【今日の宮崎県中学校秋季体育大会の結果】
バドミントン競技
 男子団体  3回戦  日向に0ー2で惜敗
 女子団体  0ー2  妻

陸上競技
 走り幅跳び
0

いろんな行事がありました

 今日は午後から、2年生が職場体験の事前訪問に出かけ、3年生は私立高等学校説明会が行われました。2年生は、11月16日~18日に行われる職場体験学習でお世話になる事業所に事前に訪問し、担当の方から注意事項等の指導を受けました。今日の訪問は緊張したことと思いますが、これから役立つ貴重な経験になったと思います。本番ではしっかりと目的を達成できるよう頑張ってください。事業所の皆さんお忙しい中ご対応ありがとうございました。
 3年生は、自分たちが受験を考えている私立高等学校2校を選択し、前後半に分かれて具体的な説明を聞いていました。私立高等学校から説明に来られた先生方も一生懸命に説明していただきました。お忙しい中ありがとうございました。

どの行事も将来につながる大切な行事です。生徒たちは真剣に取り組んでいました。
 放課後は16:40から漢字検定(希望者受検)も行われます。受検者のみなさん頑張ってください。
 明日から宮崎県中学校秋季体育大会が行われます。バドミントン競技が高鍋町総合体育館で5日(土)団体戦が10:00から、6日(日)個人戦が9:30から行われます。弓道競技は6日(日)宮崎県武道館弓道場で9:15から行われます。陸上競技は5日走り幅跳び13:00から、6日800mが10:55からとなっています。選手の皆さん頑張ってください。
0

文化の日です

 今週は肌寒い日が続いていて、風邪気味など体調を壊している生徒がいるようです。忙しい状態が続いたことも影響して疲れがたまっている生徒も多いのではないでしょうか。休日にはしっかりと休養をとり体調を戻すことも大切です。忙しい時期だからこそ規則正しい生活とバランスのとれた3度の食事が必要です。自分の生活を見直して健康な身体を維持していきましょう。
 今日は「文化の日」です。祝日制定の趣旨は、「自由と平和を愛し、文化をすすめる。」となっていました。「11月3日は昭和21年に日本国憲法が公布された日であり、日本国憲法が平和と文化を重視していることから『文化の日』と定められた」とも紹介されていました。
 今年の祝日は、残りが勤労感謝の日と天皇誕生日の2つになりました。祝日の制定の趣旨を理解し、その祝日にあった過ごし方ができるとよいですね。
 10月29日(土)宮日中学生英語暗唱大会がありました。この大会はCD録音による一次審査を勝ち抜いた14人(74人の応募)とオープン参加の小学生3人が出場した大会です。本校の浜崎若菜さんが応募し、一次審査に合格、本大会に出場し、3番目の賞である「努力賞」を受賞しました。おめでとうございます。
0

専門委員会を行いました

今朝は寒かったですね。最低気温が8.6℃だったようです。11月の平年最低気温が9.6℃のようですから今朝の気温が平年並みのようです。今までが暖かい日が多かったことになります。これから秋がだんだんと深まり、登下校時が寒く感じる日が増えてきますが、寒さに負けず頑張って登下校をしてください。
 今日から冬服更衣準備期間になりました。早速冬服を着用して登校した生徒もいます。朝と日中の気温差が大きいので、天気予報をしっかり確認して、準備期間を有効に使ってください。
 今日は学級・全校専門委員会を行いました。新体制になり初めての専門委員会です。生徒会ではしっかりと準備は進めてきたと思いますが、初仕事の専門委員長たちは緊張しているようでした。全校専門委員長の2年生のほとんどは、1年間副委員長としての経験がありますが、副委員長の1年生は初めての経験で緊張度は高かったと思います。今日は10月の目標に対する反省と11月の目標に対する重点活動を決める日でしたが、専門委員会が始まるといつもの月と同じように流れていたようでした。これから1年間頑張ってください。初仕事の今日はお疲れ様でした。
0

11月スタート

 今日から11月です。11月は「霜月(しもつき)」、由来は「霜が降りる頃であることから、「霜月」と呼ばれるようになったというのが一般的のようです。」と紹介されていました。天気予報で最低気温の話題になると秋から冬へと向かいそうな感じです。今しばらくは日中との気温差が大きいようですか着るものに気を付けて体調を壊さないようにしましょう。暦の上では来週の月曜日7日が立冬となっているようです。
 今日は小雨交じりの中の登校でしたが生徒たちは元気に登校してきました。体調を壊しているのか「セキ」をしている生徒もいるようです。休養と栄養をしっかりととって寝込まなくてもよいようにしましょう。
 本校では、登校後8:05~8:20の時間に朝自習を実施しています。3年生(7:50~8:20)はセミナー学習、1,2年生はプリント学習をしていましたが、どの学年もどの学級も真剣な取組をしていました。15分の朝自習時間ですが4日続けると1時間の学習となります。年間を通すと、とてもたくさんの学習時間になります。真剣に取り組むと、とても効果が出てくる取り組みです。がんばりましょう!

【冬服更衣準備期間】
 11月2日(水曜日)~18日(金曜日)を冬服更衣準備期間にします。
0

10月最終日になりました

 今日は10月31日、10月も最後の日となり今年平成28年も残すところ2ヶ月になりました。今朝は少し肌寒さを感じ秋の深まりを実感した生徒も多かったのではないでしょうか。
 この週末、宮崎地区中学校秋季体育大会サッカー競技が行われ、善戦しましたが2回戦敗退でした。お疲れ様でした。また、この土日に日本PTA九州ブロック研究大会宮崎大会が行われ、第4分科会(東諸県会場)では、国富町小中学校PTA役員の皆さんがスタッフとして大活躍されました。本校のPTA役員の皆さんは分科会のステージの係を担当されていました。会の進行に関わる大切なお仕事を一生懸命にされていました。お疲れ様でした。「文化の秋」ということで、たくさんの研究大会がこの時期には行われます。いろんな方々の学習の場となるようです。生徒たちもできる限り催し物に参加して、いろんな学習を進めて欲しいと思っています。
 先週、新しい生徒会役員と全校専門委員長を任命しました。早速、新しい担当に引き継がれて活動をしていました。常時活動の多い委員会もあれば時期的な活動の多い委員会もあると思います。また、仕事の見えやすい仕事ともあればそうでない仕事もあると思います。自分たちの仕事を早く理解してしっかりと活動してください。
0

残り2日です

 忙しかった10月も今日と明日の2日となりました。今週は11月に入ります。3年生は私立高等学校、県立高等学校の説明会が行われ、いよいよ受験する高等学校を決めていくことになります。将来の夢実現のために家族でしっかりと話し合い受験する学校を決めてください。保護者の皆さん、ぜひ大人としてのご助言もしっかりとお願いします。
 2年生は、3年生からいろんなことを引継ぎ、学校の顔として活動することになります。これまで頑張ってきた3年生に感謝し、これから自分たちが中心となって生徒会活動を支えていくという自覚をもち行動してください。1年生は2年生の動きをしっかりと学びながら来年の自分たちの動きや来年4月に後輩を迎えるための心の準備をする時期になります。それぞれの目標を確認し11月を迎えて欲しいと思います。
【今週の主な行事】
 10月31日(月)普通授業 県英語単語テスト(3年)
 11月 1日(火)普通授業
 11月 2日(水)水曜校時 学級・全校専門委員会(5校時)
 11月 3日(木)文化の日
 11月 4日(金)小中合同あいさつ運動
          普通授業 県民一斉防災行動訓練参加(10:00)
          職場体験事前訪問(2年:5,6校時)
          私立高等学校説明会(3年:5,6校時)
【今日の県中体連大会の速報】
サッカー競技 都農町藤見公園サッカー場
   0 対 4  西(都城) 
0

生徒会任命式をしました

 今日は10月最後の土曜日です。今日から宮崎県中学校秋季体育大会サッカー競技が始まりました。本校は明日第1試合 西中(都城)と恒富(延岡)の勝者と都農町藤見公園サッカー場で対戦するようです。試合開始予定は9:30です。頑張ってください。
 10月27日(木)に生徒会役員感謝状授与式と任命式を行いました。これまで1年間本校の生徒会を支えてきた武田英莉生徒会長をはじめとする旧執行部6名と全校専門委員長7名に感謝状を贈り、これまでの頑張りに拍手を送りました。武田さんはあいさつの中で「足りない部分はなどを改善して全校生徒が力を合わせて目標を達成してください。1人の力ではなく仲間がいる。13人の仲間と笑顔で頑張れて幸せでした。」とこれから生徒会活動の中心となる新しいメンバーへのエールと仲間への感謝の気持ちを伝えました。
 また、新生徒会執行部と全校専門委員長に任命書を授与し、これからの生徒会役員としての自覚を高めました。新しい生徒会長の浜崎若菜さんは「伝統をつないで素晴らしい本庄中学校を築きましょう」とあいさつし、全校生徒に協力をお願いしました。新しい役員の皆さん1年間よろしくお願いします。
 今日任命した新しい生徒会執行部と全校専門委員長を紹介します。
【生徒会執行部】
 生徒会長  浜崎 若菜      副会長  宮原 拓弥 
   副会長   三原  萌       書   記   村中  剛
   会  計   中野 瑛二朗       会   計   村上 萌英
【全校専門委員長】
   学  習  九鬼 優太           広  報  兒玉 侑菜
   生  活  白石 彩乃           環  境  高橋 天丸
   保  体  日高 奈那子        給  食  郡 真莉奈
   図  書  白坂 藍夢
0