学校の様子

学校の様子

1月13日

 土曜日ですが、高鍋町PTA研究大会・家庭教育学級研修大会がたかしんホールで行われました。町教育研究所研究員としての取組を本校職員が発表されました。ICTを活用した授業実践を分かりやすく説明していただきました!!

1月12日

 今日は実力テスト2日目でした。冬休みの努力の成果を発揮できたでしょうか。これからも引き続き夢や目標に向かって普段からコツコツ努力してほしいと思います。昼休みは陽気の中、多くの生徒たちがグラウンドで遊んでました!!

 既に3年生は受験が始まっていますが、現在、3名が志望校に合格しました。おめでとうございます!!

1月11日

 今日から全学年実力テストです。しっかりとテストに向き合っていました。明日も続きますが夢に向かって頑張ってほしいと思います!!

1月10日

 今日は生徒集会がリモートで行われました。生徒会から能登半島地震義援金の募金活動の呼びかけがなされました。授業の様子等、3学期、いいスタートができているようです。明日は、全学年実力テストです。全力で頑張ってください!!

1月9日

 今日は3学期始業の日、長い冬休みでしたが、大きな怪我等なく無事多くの生徒たちが元気な姿を見せてくれました。始業式では、2名の代表者が今年の決意、抱負をしっかりと述べてくれました。昇り龍のごとくそれぞれが飛躍の年にしたいですね。放課後の部活動も活気が出ていきました!!