学校の様子
東区小中学校合同研修会
11月20日(水)
午後、高鍋東小と高鍋東中合同の研修会が、東小学校で行われました。5時間目、小学校全学年の授業を参観させていただきました。どの学級も授業に集中して一生懸命取り組んでいました。その後の研修会では、コンプライアンスに関して小学校の先生方と意見を交えることができ、とても有意義でした。これからも、小中学校で協力して子どもたちのため頑張っていきたいと思います。
今日の給食は、麦ご飯、中華コーンスープ、マーボー春雨、ヨーグルト、牛乳 でした。春雨の食感と牛肉の濃いめの味付けが、ご飯にぴったりでした。コーンスープとともに、とてもおいしかったです。
新入生説明会と小さな美術館
11月19日(火)
来年入学予定の高鍋東小6年生のみんなと保護者の方々が来校し、新入生説明会を行いました。まず、先輩たちの授業を参観、その後生徒会役員や先生たちの説明を受けました。みんなとても真剣な表情で聞いてくれました。4月から一緒に頑張っていきましょう!
学校の事務室横に小さな美術館ができました。展示されているのは、1年生が道徳の時間に学習した「本田絋輝くん」の作品です。12歳で小児がんのために亡くなった本田絋輝くん。オンラインでインタビューしたお母さんからお借りしました。力強いタッチで描かれた絵から、多くのことが伝わってきます。来校された際に、ぜひご覧ください。
昨日の給食です。麦ご飯、すまし汁、チキン南蛮、ゆでキャベツ、牛乳 でした。みんなが大好きチキン南蛮に、生徒たちは大喜びでした。機械の故障で、たくさんの野菜をすべて手で切られたそうです。感謝です!
今日の給食です。麦ご飯、豚肉と里芋の含め煮、野菜のごまみそ和え、牛乳 でした。里芋がふわとろで、豚肉との組み合わせが絶品でした。副菜もごまとみその風味が口いっぱいに広がって、とてもおいしかったです。
嚶鳴フォーラム
11月16日(土)
福祉という言葉もない時代に、日本で最初に孤児院を建て、生涯をかけて孤児救済事業に取り組んだ児童福祉・石井十次の功績を顕彰し、今の時代に私たちがなすべきことを考える「嚶鳴フォーラム」がたかしんホールで行われました。多くの参加者が見守る中、オープニングで高鍋東中と高鍋西中の代表生徒たちが「明倫堂の教え」を唱和してくれました。とても堂々とした発表で、たくさんの拍手をいただきました。
会場は撮影禁止だったのでみんなの姿をお届けできませんが、近日中に高鍋町のHPにアップされると思いますので、そちらでご覧ください。
この前の金曜日の給食です。黒糖パン、白菜と肉団子の豆乳クリーム煮、スイートポテトサラダ、牛乳 でした。サツマイモを使ったポテトサラダ、自然の甘味が口の中に広がって絶品でした。とてもおいしかったです。
高鍋高校体験学習
11月14日(木)
本校2年生が、高鍋高校の体験学習でした。進路や高校での学習について学習したあと、各学科の特色について体験させていただきました。来年は、自分の進路先を決定し、そのための勉強を頑張って、受験に向かわなければなりません。今日は、2年生にとってとても有意義な一日になったことと思います。
今日の給食は、わかめご飯、担々麺、海藻の中華風サラダ、牛乳 でした。担々麺は、とても本格的で、コクのある濃厚な味わいとスパイスの効いた風味が食欲をそそり、とてもおいしくいただきました。
給食試食会
11月13日(水)
今日、希望された保護者の方々を学校にお招きして、給食試食会が行われました。食育は、子どもの健全な成長において非常に重要な役割を果たしていると言えます。その点、給食は栄養面からもよく考えられていて、その給食について学ぶことはとても意義があると思います。このHPも、本校生徒の食育に少しでも貢献していきたいです。
今日の給食は、キムタクご飯、いももち汁、納豆サラダ、牛乳 でした。みんなが大好き、キムタクご飯ですが、納豆サラダも生徒たちには大人気です。写真のように、混ぜ合わせるのはとても大変なんですね。みんな、感謝しながら食べましょう。
高鍋町・木城町学校音楽祭
11月12日(火)
午後から木城町と高鍋町合同で、『学校音楽祭』が開催されました。木城学園の小中学生と、町内小中学校4校が出演。本校からは、3年生の全体合唱と先日の本校合唱コンクールで最優秀賞を獲得した3年1組の自由曲、吹奏楽部の演奏が披露されました。すべての学校の発表が、「この日のために、たくさん練習してきたんだろうなぁ。」と感じさせられる歌声、そして演奏でした。とても素晴らしかったです。今日の舞台を刺激にして、それぞれの学校が今後さらに成長していくことと思います。
今日の給食は、麦ご飯、さつま汁、豚肉の生姜炒め、牛乳 でした。10月下旬から給食に出ているさつまいもは、高鍋町役場農業政策課が小原農園さんと一緒に有機農業で育てたものだそうです。品種は、べにはるか。甘みがあって、本当においしかったです。
県駅伝競走大会
11月10日(日)小林市総合運動公園周回コースにて、宮崎県中学校総合体育大会駅伝競走大会が開催されました。
地区の大会で優勝した高鍋東中女子チームも出場しました。1,2年生で構成する高鍋東中、3年生がいる県内の他の中学校にどこまで通用するかなという私の考えをものの見事に覆す、4位入賞! 途中、トップ争いをする場面も見られるなど、県内トップのチームと互角の走りを見せてくれました。本当にお疲れさまでした。
今日(11月11日)の給食は、麦ご飯、ポークカレー、フルーツカクテル、牛乳 でした。国民食とも言えるカレーライス。それだけに、作り方は各家庭なりのこだわりもあることと思います。今日の給食のカレーは、玉ねぎをあめ色になるまで、しっかりと炒めてくださったそうです。だから甘みとコクが深かったのですね。とってもおいしかったです。あと、フルーツカクテルにナタデココが入っていたのにも感動しました。まさか、給食で食べられるなんて!
全校集会
11月8日(金)
9月末から実施された、西都児湯地区及び宮崎県の中学校秋季体育大会を中心に、各種大会、コンクール等で入賞した生徒たちの表彰集会を行いました。みんなの前で名前を紹介し、全員で拍手を送りました。みんな本当によく頑張ったと思います。おめでとうございます!
集会の最後に、昨日の合唱コンクールの結果を発表しました。ここで紹介します。
1年生 金賞 1年1組
2年生 金賞 2年3組
3年生 金賞 3年1組
最優秀賞 3年1組
最優秀賞の3年1組と3年生全員は、来週の火曜日に開催される「高鍋町・木城町学校音楽祭に参加し、高鍋東中学校を代表して歌声を披露してきます。頑張ってきてください。
これまで生徒会で回収してきたペットボトルキャップを、高鍋西都法人会に提出してきました。回収したキャップは、合計15,000個以上になりました。これがポリオワクチンとなって、世界中の子供たちに贈られます。協力してくれたみなさん、本当にありがとうございました。
今日の給食です。ミルクパン、スパゲッティミートソース、フレンチサラダ、牛乳 でした。学校給食の代表的なメニュー、スパゲッティミートソース。安定のおいしさでした。写真からも分かるように、これだけの量をきれいに混ぜ合わせるのは本当に大変だと思います。ありがとうございます。そして、今週もごちそうさまでした。
合唱コンクール本番!
11月7日(木)
午後から、たかしんホール(高鍋町中央公民館)に移動して、合唱コンクールを実施しました。これまでも、練習風景をお伝えしてきましたが、各学級とも本当によく頑張ってきました。今日は、どのクラスも練習の成果を存分に発揮して、素晴らしい歌声を披露していました。”感動しました!” コンクールの結果については明日発表されますが、全学級に花丸をあげたいと思います。お疲れさまでした。
1年生 課題曲『若人の歌』
1年2組 自由曲『大切なもの』
1年3組 自由曲『地球星歌~笑顔のために~』
1年1組 自由曲『Believe』
2年生 課題曲『歌え 歌え』
2年1組 自由曲『心の瞳』
2年3組 自由曲『COSMOS』
2年2組 自由曲『友よ』
3年生 課題曲『いざたて戦人よ』
3年3組 自由曲『虹』
3年2組 自由曲『YELL』
3年1組 自由曲『証』
NHK合唱コンクール出場者
課題曲『僕らはいきものだから』
自由曲『信じる』
今日は、「弁当の日」でした。自分で、もしくは家族と協力して作ったお弁当。各クラスで、おいしそうに食べていました。
いよいよ明日、決戦の日
11月6日(水)
いよいよ明日は合唱コンクール本番。明日に向けて、昼休みや放課後、各学級、仕上げの練習に熱心に取り組んでいました。みんな、本当によく頑張っています。最高の舞台で、悔いのない合唱ができるよう、仲間と協力して頑張ってください。
今日の給食は、麦ご飯。もずくスープ、魚の油淋鶏風、添え野菜、牛乳 です。油淋鶏風に味付けされた魚のフライがご飯のお供に最高で、もずくスープもとてもおいしかったです。
上杉鷹山公
11月5日(火)
山形県米沢市の前市長の安部三十郎様が来校され、高鍋町出身で米沢藩政改革に尽力した「上杉鷹山」の紙芝居を読みながら、講話をしてくださいました。鷹山公の功績についてふれながら、「為せば成る」や「遂(と)げずば 止(や)まじ」などの言葉を通して、目標を持つこと、成し遂げるまであきらめずに行動することの大切さについて教えてくださいました。ありがとうございました。
今日の給食は、豚丼(麦ご飯)、ごまネーズサラダ、牛乳 です。具沢山、甘辛い味付けの豚丼はとてもおいしくて、口いっぱいにほおばりながらいただきました。調理員の皆さんが、具材のシイタケを丹念に洗ってくださっている写真に、感謝の気持ちでいっぱいです。いつも、ありがとうございます。
生徒会役員退任・任命式
10月31日(木)
これまで1年間、高鍋東中のために頑張ってくれた生徒会役員のみなさんに感謝状が、先日の選挙で選ばれ、これから活躍する新しい役員のみなさんに任命状が渡されました。ステージに立った生徒一人一人が、全校生徒の前で述べた感謝の言葉と誓いに言葉が、心がこもっていてとても伝わってきました。これからの生徒会活動が楽しみです。
11月1日(金)
モーリスギターで有名なモリダイラ楽器様から、ギターをいただきました。週末に開催されるイベントのために来町されていた同社関係者の方々が、地元の中学生にもっとギターに親しんでほしいということでプレゼントしてくださったもの。代表生徒が、いただいたギターで一曲披露する場面もあってとても盛り上がりました。これから学校で大切に活用していきたいと思います。
なお、テレビ局が取材に来られていたので、近々放送があるかもしれません。放映日が決まったらお知らせしますね。
昨日の給食です。麦ご飯、すまし汁、かぼちゃコロッケ、添え野菜、牛乳 でした。昨日はハロウィンということで、かぼちゃコロッケでした。とてもホクホク、甘みもあって、おいしかったです。
今日の給食です。アップルパン、チリコンカン、チーズサラダ、牛乳 でした。チーズの入ったサラダがとてもおいしかったです。すべての具材が小さく刻まれてあり、味が一体となって口の中に広がってきました。パンとチリコンカンの組み合わせも最高でした。
今週もごちそうさまでした。ありがとうございました。
校舎内に響く歌声
10月29日(火)
今、高鍋東中学校の校舎には、音楽の時間以外にもたくさんの歌声が響いています。昼休みや放課後、時には移動教室の途中に歩きながら歌っている生徒も・・・。 来週の11月7日(木)に行われる合唱コンクールに向けて、各学級盛り上がっています。仲間と協力して、最高の歌声を作り上げてほしいと思います。頑張ってください。
今日の給食は、麦ご飯、カラフル麻婆豆腐、バンサンスー、牛乳 でした。ひき肉や豆腐の他に、タケノコ、椎茸、ニンジン、カラーピーマンなど、たくさんの具材の入った麻婆豆腐、見た目、食感、味ともにとてもおいしかったです。
吹奏楽部の定期演奏会が行われました。
10月26日(土)の午後、本校吹奏楽部の「第31回定期演奏会」が、たかしんホールで開催されました。演奏会は3部構成で、第2部では県内外で活躍されている「アカデミックブラスアンサンブル」のみなさん、第3部では、高鍋高校吹奏楽部のみなさんもご協力くださり、とても盛大に行われました。何より、この日で大きな舞台は最後となる3年生部員を中心に、懸命に演奏している生徒たちの姿にとても感動しました。とても素晴らしい演奏会でした。
10月28日(月)
今日の給食は、麦ご飯、キムチ汁、鶏肉の唐揚げ、野菜サラダ、牛乳 でした。程よい辛さのキムチ汁にみんなが大好きな唐揚げと、最強のおかずでした。とてもおいしくて、あっという間に完食しました。ごちそうさまでした。
海外短期留学派遣事業報告会
10月26日(土)
25日(金)の16:30から、高鍋町役場で「令和6年度高鍋町中学生海外短期留学派遣事業報告会」が行われました。夏休みに行われたこの事業、5名の中学生(東中からは2名)が参加しました。5人で分担して、オーストラリアという国について、現地の学校、ホームステイ、食事、そして自分たちが体験したアクティビティについて説明し、最後にこの事業を通して感じたことを発表してくれました。内容はもちろんですが、手元(原稿)を見ずに聴衆に語り掛けるように話すその姿に感動しました。この経験を通して、たくさんのことを学び、成長したことが分かる発表会でした。
家庭科の授業
10月25日(金)
2年生の家庭科の授業です。この日は、キュウリをいろいろな切り方で切ってそれそれの食感を調べるという学習でした。輪切り、半月切り、千切り、拍子木切り、乱切り・・・ 慣れた手つきでキュウリを切っている生徒もいれば、恐る恐る切っている生徒もいました。いずれにしても、大切な経験だなあと感じました。ぜひ、ご家庭でもさせてみてください。
今日の給食です。米粉パン、さつまいものクリームシチュー、グリーンサラダ、牛乳 でした。シチューは、ルウから手作りされたとのこと。手間暇かけて作られたシチューは、サツマイモの甘さもアクセントになっていて、とてもおいしかったです。
餃子デー
10月24日(木)
昨日、天候不良が予想されることから「高鍋城灯籠まつり」の中止の連絡があり、とても残念な思いがしていました。そんな中、灯籠まつりと餃子のコラボ企画で、東京から焼き餃子協会代表の小野寺力さんが来校されました。給食の時間に甲冑姿で各教室をまわり、その後多目的室で各学級の代表生徒たちと会食。毎朝、全国から取り寄せた餃子を20個食べられるそうで、その他にも餃子愛あふれる話をたくさんしてくださいました。給食に餃子が出る学校は、全国でもほとんどないらしいです。今日の給食の餃子も最高においしかったです。
メニューは、チャーハン、中華五目スープ、高鍋産揚げ餃子、添えキャベツ、牛乳 でした。
駅伝・ロードレース大会で活躍!
10月23日(水)
昨日、西都児湯地区の中学校総合体育大会駅伝競技が行われ、本校からも、駅伝の部とロードレースの部にそれぞれ出場しました。校内の選考会を経て出場した選手たち、雨の降る最悪のコンディションの中、本当に素晴らしい走りを見せてくれました。その結果、駅伝の部で女子が優勝、昨年に続き2連覇を成し遂げました。男子も11位と健闘しました。ロードレースの部に出場した生徒たちも頑張りました。本当にお疲れさまでした。ちなみに、女子チームは、11月10日に小林市で行われる県大会に出場します。高鍋東中、そして地区の代表として、頑張ってきてくださいね。
昨日と今日の給食を紹介します。
昨日は、麦ご飯、鶏肉と厚揚げのみそ煮、りっちゃんのサラダ、牛乳 でした。絵本にも出てくる「りっちゃんのサラダ」。お母さんが元気になったように、今日の給食を食べてみんな元気になったかな?
今日の給食は、他人丼(麦ご飯)、柿なます、牛乳 でした。ふわふわの卵に包まれた豚肉をご飯と一緒にほおばる他人丼。とても満足しました。柿なますも、見た目、味ともに季節感を感じて、おいしかったです。
第78回体育大会 大成功!
10月21日(月)
先週、出張で不在にしていたため、HPを更新することができませんでした。申し訳ありませんでした。体育大会の報告をします。
13日(日)、第78回の体育大会を無事に終えることができました。各団とも、団長、副団長、リーダーを中心とした3年生が全体を引っ張り、競技はもちろん、ダンスや応援など、素晴らしい盛り上がりを見せました。頑張った先には感動が待っている。この経験を、今後の学校生活に生かしてほしいと思います。名場面を紹介します。
全校ダンス
開会式
エール交換
1年生団技
2年生学級対抗リレー
3年生団技
赤団応援
青団応援
黄団応援
1年生学級対抗リレー
2年生団技
3年生学級対抗リレー
団対抗リレー(女子)
団対抗リレー(男子)
部活動紹介
閉会式・解団式
先週の英語の時間に、体育大会を振り返っての感想を英語で表現する学習が行われました。仲間と協力してグループで作品づくりに取り組んだのですが、その優秀作品を紹介します。写真を参考に和訳してみてください。
今日の給食です。麦ご飯、卵スープ、ハンバーグのきのこソースかけ、牛乳 でした。アツアツの卵スープに、キノコがたっぷり入ったソースのかかったハンバーグ、とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
いよいよ明日、
10月12日(土)
今日は体育大会前日です。午前中に最後の全体練習を行い、午後から校内清掃と大会準備を行いました。生徒たちは、それぞれの持ち場でよく働いてくれて、グラウンドがみるみるうちに整備、飾りつけされていきました。
いよいよ明日が本番。生徒たちの気持ちが通じたのか、天候もいいようです。きっと、みんな頑張ってくれることでしょう。
今日は、弁当の日でした。給食紹介はお休みです。
学校までのアクセスです。
下をクリックすると詳しい地図が表示されます。
(再度ホームページに戻る場合は、画面左上の←を
クリックしてください。)
https://www.mapion.co.jp/m2/32.12660097,131.51779053,16/poi=ILSP0000053089_ipclm
高鍋東小学校のホームページへ
高鍋高等学校のホームページへ
高鍋農業高等学校のホームページへ