学校の様子・お知らせ

2014年5月の記事一覧

体育・スポーツ 組み合わせ決定!


組み合わせ
6月7日(土)から9日(月)まで行われる「西都児湯地区中学校総合体育大会」の組み合わせが決定しました。(詳細は各部よりお知らせがあると思います)
部活動をしている子どもたちにとっては、この大会のために3年間がんばって練習してきたと言っても過言ではないと思います。どの部活動もあと10日ほどとなった今、時間を大切にしながら一所懸命に練習に取り組んでいます。
3年生にとっては、最後になるかもしれないという大会です。悔いが残らないようにするということは、なかなか難しいことであり、いろいろと悔いが残ってしまうものだと思います。ただ、どの選手も「自分の力を発揮することができた」と考えることができるようなゲームになれば…と考えています。
国光原丸は今、大きな波を迎え撃とうとしています。

笑う ツバメ観察日記


ツバメ1

ツバメ4


ツバメ2

ツバメ3
ツバメ観察日記です。巣づくりがすすみ、完成しているものも見られます。
2年生の教室近くの巣にあらわれるつがいのツバメには、子どもたちが「ボタン」と「ボンタ」という名前をつけて、気にかけ、かわいがっているようでした。
生徒校舎入り口近くにある巣は完成しているのか、今日はジッとしているツバメの姿がありました。もしかすると、卵を産んで…という状況かもしれないなと思ったところでした。
ツバメにとっても、もちろん子どもたちにとっても安心・安全な学校でありたいものです。

にっこり 学校に新たな住人が…


巣1

巣2

巣3
校内に新たな住人ができつつあります。写真でお分かりのとおり、新しい住人とは「ツバメ」です。校内に幾つか巣を作っているようです。昨年度も巣を作っており、巣立つところまで見ることができました。
ツバメは安全・安心に子育てをすることができるところを選んで巣を作ると聞いたことがあります。毎年のようにツバメがやってきて、卵を産んでヒナを育てて…という状況が見られる国光原中学校は、ツバメにとっても「安心・安全な学校」なんだろうということだと思います。
子どもたちとともに、ツバメの成長を見守っていきたいと思います。

にっこり 学年集会のようす


1年生

2年生

3年生

校長先生のお話
今朝は学年集会が行われました。各学年もプログラム委員会が企画立案から司会進行までを行っていました。それぞれの学年目標です。
1年生の学年目標は
       夢を絆ごう(つむごう)仁Family
2年生の学年目標は
       常笑進歩(じょうしょうしんぽ) HOP  STEP  JUMP
3年生の学年目標は
       TOP〜最後のステージ〜
です。
どの学年もそれぞれの個性を発揮したすばらしい目標になっています。この1年間かけて目標を達成できるようにしていきたいです。
2年生は、修学旅行に向けて校長先生よりお話しもいただきました。
国光原丸の航海は、ますます順調です。

急ぎ 避難訓練を行いました


訓練1

訓練2

訓練3

訓練4
本日の午後、避難訓練を行いました。今回は、地震と津波を想定しての訓練ということで、緊急地震速報対応行動訓練の放送を使って避難訓練を実施しました。
教頭先生の避難開始の放送の後、運動場に全員が避難し、点呼等の確認が終わったのが3分10秒でした。
子どもたちは全員ヘルメットを着用し、無言で真剣に行動していました。東日本大震災から3年と2ヶ月が経過しましたが、日頃どのような訓練を行ってきたかが問われるところだと思います。もしものときにこの訓練をいかし、備えができる子どもたちであってほしいと願います。