川南町立国光原中学校 ロゴ
学校の様子・お知らせ
2022年1月の記事一覧
本日(1/25)の日程と昨日の様子
本日は通常の6時間授業(清掃なし)で、帰りの会終了15:40、部活動終了17:30、下校完了17:45です。6校時に3年生の私立高校入試前日指導があります。
昨日の授業の様子です。
1年生の音楽です。「旅立ちの時」の合唱練習をしています。↓
1年生の保体です。バレーボールで、ボール慣れを行っています。↓
2年生の理科です。3つ豆電球をつないだときの電圧の関係を実験しています。↓
2年生の数学です。課題提出の実態をもとに進路について話をしています。↓
3年生の英語です。私立高校入試の過去問題に取り組んでいます。↓
3年生の社会です。「世の中のお金やものの動きの状況」について学習しています。↓
3CDの英語です。英文作成、チャンツ(聞き取って発音)に取り組んでいます。↓
昨日の授業の様子です。
1年生の音楽です。「旅立ちの時」の合唱練習をしています。↓
1年生の保体です。バレーボールで、ボール慣れを行っています。↓
2年生の理科です。3つ豆電球をつないだときの電圧の関係を実験しています。↓
2年生の数学です。課題提出の実態をもとに進路について話をしています。↓
3年生の英語です。私立高校入試の過去問題に取り組んでいます。↓
3年生の社会です。「世の中のお金やものの動きの状況」について学習しています。↓
3CDの英語です。英文作成、チャンツ(聞き取って発音)に取り組んでいます。↓
本日(1/24)の日程と1/21の様子
本日は通常の6時間授業(清掃あり)で、帰りの会終了16:00です。リフレッシュデーのため部活動はありません。
1月21日(金)の授業の様子です。
1年生の社会です。南アメリカ地方の学習で問題に取り組もうとしています。↓
1年生の英語です。ALTの先生が話した英語を聞き取って、動詞の完了形を答えています。↓
2年生の数学です。少人数指導で図形を学習しています。タブレットを活用しています。
2年生の理科です。電流に関する問題に取り組んでいます。↓
12Dの英語です。リスニングに取り組んでいます。
3年生の自習です。プリントや問題を解き、終わった人は入試の勉強をしています。↓
3年生の美術です。オリジナル印鑑を作っています。
1月21日(金)の授業の様子です。
1年生の社会です。南アメリカ地方の学習で問題に取り組もうとしています。↓
1年生の英語です。ALTの先生が話した英語を聞き取って、動詞の完了形を答えています。↓
2年生の数学です。少人数指導で図形を学習しています。タブレットを活用しています。
2年生の理科です。電流に関する問題に取り組んでいます。↓
12Dの英語です。リスニングに取り組んでいます。
3年生の自習です。プリントや問題を解き、終わった人は入試の勉強をしています。↓
3年生の美術です。オリジナル印鑑を作っています。
2月行事予定表
2月行事予定表を昨日配付しました。年間計画から変更があります。ご確認ください。
2月行事予定表.xlsx
2月行事予定表.xlsx
本日(1/21)の日程と1年遠隔授業、給食感謝集会の様子
本日は短縮の6時間授業で、放課後に英語検定が行われます。帰りの会終了は15:00ですが、下校となるのは英検を受けない3年生です。英検は1・2年生全員(受検料は川南町から出していただきます)と3年生の希望者が対象です。終了時刻は受検級によって異なります。5級終了16:10、4級終了16:25、3級終了16:35、準2級終了17:00、2級終了17:05です。部活動終了17:30、下校完了17:45となります。
昨日行われた給食感謝集会の様子です。新型コロナウイルス感染症対策のため、ズームを使ってオンラインで行いました。
被服室から配信しました。前校給食委員長、副委員長の進行です。↓
川南小学校の栄養教諭の河野あかり先生が、給食センターや給食の作り方についてクイズ形式で教えるとともに、栄養の大切さなどについてお話をしてくださいました。↓
教室のモニターを見ています。2年生の教室の様子です。↓
3年生の教室です。クイズが映されています。↓
3年の学級給食委員長からお礼の言葉を述べて、感謝のメッセージをお渡ししました。
1年生はフロンティアタイムの時間にオンラインで、JAMSTEC(海洋研究開発機構)から「海洋プラスチック研究の最前線を知ろう」というテーマで環境に関する授業を行っていただきました。
1年生はタブレットにも同じ画像を映して視聴しました。↓
昨日行われた給食感謝集会の様子です。新型コロナウイルス感染症対策のため、ズームを使ってオンラインで行いました。
被服室から配信しました。前校給食委員長、副委員長の進行です。↓
川南小学校の栄養教諭の河野あかり先生が、給食センターや給食の作り方についてクイズ形式で教えるとともに、栄養の大切さなどについてお話をしてくださいました。↓
教室のモニターを見ています。2年生の教室の様子です。↓
3年生の教室です。クイズが映されています。↓
3年の学級給食委員長からお礼の言葉を述べて、感謝のメッセージをお渡ししました。
1年生はフロンティアタイムの時間にオンラインで、JAMSTEC(海洋研究開発機構)から「海洋プラスチック研究の最前線を知ろう」というテーマで環境に関する授業を行っていただきました。
1年生はタブレットにも同じ画像を映して視聴しました。↓
本日(1/20)の日程と昨日の様子
本日は6時間授業(清掃なし)で、6校時後に給食感謝集会が行われます。帰りの会終了16:00、部活動終了17:30、下校完了17:45です。スクールカウンセラーの先生が来校します。
昨日の授業の様子です。
1年の美術です。「ミニのぼりを作ろう」でデザイン文字に取り組んでいます。↓
1年の国語です。古典の「竹取物語」を学習しています。↓
2年の音楽です。合唱のパート練習ですが、密にならないよう図書室も使っています。↓
2年の英語です。本文の内容を英語で短くまとめる学習です。↓
3年の社会です。「世の中でのお金やものの動きの状況」について学んでいます。↓
3年の数学です。「三平方の定理」について学習しています。タブレットも活用しています。↓
3CDの英語です。入試問題に取り組んだ後、動画を視聴しています。
昨日の授業の様子です。
1年の美術です。「ミニのぼりを作ろう」でデザイン文字に取り組んでいます。↓
1年の国語です。古典の「竹取物語」を学習しています。↓
2年の音楽です。合唱のパート練習ですが、密にならないよう図書室も使っています。↓
2年の英語です。本文の内容を英語で短くまとめる学習です。↓
3年の社会です。「世の中でのお金やものの動きの状況」について学んでいます。↓
3年の数学です。「三平方の定理」について学習しています。タブレットも活用しています。↓
3CDの英語です。入試問題に取り組んだ後、動画を視聴しています。
川南町立国光原中学校
〒889-1301
宮崎県児湯郡川南町大字川南23566-1
電話番号
0983-27-0046
FAX
0983-27-0151
宮崎県児湯郡川南町大字川南23566-1
電話番号
0983-27-0046
FAX
0983-27-0151
本Webページの著作権は、国光原中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
訪問者カウンタ
1
0
6
0
6
0
9
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |