日誌

学校からのお知らせ

第2学期始業式

 9月1日、第2学期の始業式を放送で行いました。
 いよいよ2学期です。体調管理を行い、1日1日を大切にして、過ごしましょう。

第1学期終業式

 7月30日 第1学期の終業式を行いました。
 小3・小5・中2の児童生徒代表が1学期の振り返りと今後について発表しました。
 小3児童代表:ダンスとバスケットボールを頑張りました。
 小5児童代表:発表を頑張りました。2学期は反省点を改善し、良いところを増やしていきたい。
 中2生徒代表:わからないところは聞いて、夏休みは自分を成長させる機会にしたい。
 学校長の話:1学期の振り返りと脳の話(詳細は学校だよりを参照ください)


 終業式のあとには、アンダー10バスケットボール大会の表彰が行われました。おめでとうございます。
【保護者・地域の皆様】
 第1学期学校の教育活動へのご支援・ご協力ありがとうございました。明日から32日間の長期休業になります。
 児童生徒へのご指導・ご支援よろしくお願いいたします。

クラスマッチ

 7月20日 保体委員会企画・運営のもと、クラスマッチを実施しました。
 5月に体育大会が実施できなかったため、全員で協力し、楽しむ行事として実行委員長
を中心にして計画され、実施されました。


 大会スローガン 心をひとつに勝利の道へ