学校からのお知らせ
悲しいことに・・・。
三連休明け。
悲しいことが起こりました。
1・2年生が大事に育ててきたとうもろこしが食い荒らされていました・・・。
悲しいかな・・・。狸か、テンか、イノシシか・・・。
去年プールの上の畑ではお芋がやられたので、職員室前に移動した畑でしたが、これもやられるとは・・・。
悲しいスタートとなりました・・・。
暑い中の作業に感謝!!
上南方小学校は、小中一貫校です。
グランドも2つあります。広大な敷地面積です。
ありがたいことですが・・・。その施設管理も大変です。
特に草刈り作業。毎日毎日、暑い日ざしの中、技術員さんが黙々と作業をしてくださいます。
感謝感謝の毎日です。
うんとしょ、どっこいしょ!!
国語で『大きなかぶ』を学習した1年生。
7月12日の昼休みは全校児童へ向けて、13日は授業時間に保護者の方々へその学習の成果を披露しました
そして、7月14日。校長先生のために、もう一回劇をしてくれることになった1年生。
実は、このお話に入る前、校長先生が校長室前の棚に「大きなかぶ」のお人形などを飾ってくださいました、
ロシアでは、かぶの色は、黄色であることも教えていただき、みんなびっくり仰天!!
さらに、日本で日本人によって描かれた『おおきなかぶ』のお話のかぶは白色であることにも驚きました。
もちろん、1年生の音読劇のかぶは、黄色!!
「うんとこしょ、どっこいしょ。」みんなで声を掛け合います。
堂々とみんなと力を合わせて発表する姿を、校長先生にたくさん褒めていただいてみんな大喜び。
『大きなかぶ』のお話のように、何事も最後まであきらめず、友達と協力して壁を乗り越えて欲しいなと願わずにはおれませんでした。
3年ぶりに開催!!~給食試食会~
7月13日。
コロナ禍で中止になっていた給食試食会を、ようやく本日3年ぶりに行うことができました。
通常は、1年生の保護者対象ですが、ここ3年間実施できなかったので、1学期が1,2年生。
2学期に3,4年生の保護者の方々を対象に行う予定です。
「おいしい!!」「これが285円なんて!!」と驚きの声がたくさん聞かれました。
学校給食は、栄養のバランスはもちろん、食材も安心安全な地元の食材を多く取り入れてます。
献立を考えてくださる栄養教諭の先生、調理員さん、上南方小まで配達してくださる方、生産者の方々・・・。
たくさんの方々に支えていただいていることを感謝する毎日です。
食べることは、生きること
7月13日の参観日の4校時目は、学校保健員会を開催しました。
中学部と小学部、全校児童の保護者を対象にして行いました。
校長先生のお話の後は、いいよ講話です。
アシスト事業を活用して、南日本ハムの方に来ていただき、食の大切さを保護者の方々に伝えていただきました。
演題の通り、「食べることは、生きること」
野球選手の食事を例にとりながら、タンパク質摂取の大切さを教えていただきました。
食生活の大切さを痛感した1時間となりました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31 1 | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10 2 | 11 1 | 12 1 | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21 1 | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26 1 | 27 1 | 28 1 | 29 1 | 30   |
パブリック
〒882-0074
宮崎県延岡市細見町2971番地13
電話番号0982-39-0804
F A X0982-41-0153
本Webページの著作権は、延岡市上南方小中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。