学校の今

カテゴリ:学校の様子

学校のプリン


一年生に延岡高校に来て一番驚いたことを聞いてみました。
 返ってきた答えの中で、意外に多かったのが、「売店!」というものでした。
 特に売店の「プリンの種類の多さ」なのだそうです。

 確かに、新学期が始まった頃は、売店の周りに一年生が群がり、大興奮している光景があり、なんだろうとは気になっていました。
それは、プリンなどのデザートの多さ、パンを買えることなどに対する喜びの姿だったようです。

もちろん、その喜びはなかなか表には出てこない人たちに支えられています。
「少しでも勉強や部活の助けになれば・・・」とおっしゃるのは、毎日売店を管理してくれ、売ってくれる方の密かな想いです。その上に成り立つワクワクプリンです。

萌樹祭が幕を閉じました!

第58回萌樹祭が幕を閉じました。
どの学年も良いものを創ろうと意見を出し合い、頑張っていました。時にはぶつかり、そして励まし今日を迎えることができました。一生懸命仲間と共に取り組んだことは、一生の宝物になるにちがいありません。2日間、朝早くからたくさんの方々に来校していただき、そして声援を送って頂き、本当にありがとうございました。この2日間無事に開催することができたのも皆さんのご協力があってのことだと思います。本当にありがとうございました。
 1年生・2年生は、来年はどのような展示や演劇にしようかとすでに考えている様子でした。3年生は、さすが最高学年らしくすばらしい発表でした。生徒達の新たな一面を見て更なる可能性を感じ、将来が楽しみになった2日間でもありました。

来年の萌樹祭も楽しみにしていただければと思います。
また後日、萌樹祭を振り返ってみたいと思います。

いよいよ萌樹祭当日

第58回延岡高校萌樹祭、当日を迎えることができました。
本日は、朝早くからたくさんの方達が来校して下さいました。たくさんの方々が来て下さって本当にうれしく思います。歌にダンスにとオープニングからすごい熱気に包まれ、大盛り上がりでした。今回のオープニングはUMKの取材が入りました。また後日「のびよ!みやざきっ子」でも放送されます。

2年生展示です。歴史に関連していたり、防災対策やハザードマップを作成したりとどのクラスもクオリティがとても高かったです。


ここで明日の予定をお知らせしておきます!!
18日(日)
・放送部作品発表        
・1年生合唱コンクール    
・3年生演劇部門
・個人発表(ロック部門)

明日もきっと愉しんでもらえること間違いなしです!!
ぜひお越し下さい

いよいよ明日開幕「萌樹祭」

今日は、終日準備が行われ、会場の準備が整いました。3年生はクラスTシャツを着用し、演劇の準備、2年生は展示が完成し、1年生の歌声はどのクラスもレベルが高く仕上がっています。
17日(土)オープニング、演劇部、合唱部、個人発表「フォーク・クラッシック部門」、3年生演劇
18日(日)放送部作品発表、1年生合唱コンクール、3年生演劇、個人発表「ロック部門」
その他、図書委員会の「古本バザー」、家庭クラブ&ボランティア部「オリジナルバック」販売、PTAによる楽々喫茶、18日(日)のみ、個人発表「クラシック・フォーク部門」、茶道部のお茶会が行われます。
 ぜひお越しください。

萌樹祭まであと1週間

6月17日(土)18日(日)に萌樹祭が行われます。今週より、さらに本格的に準備が始まりました。カメラを向けると、笑顔でピースをしてくれます。みんな、楽しそう!

2年生・・・展示の準備中です。何ができるか、本番が楽しみです。


1年生・・・合唱の練習、頑張ってます。声がそろってきましたね。

今日、1年生は合唱の中間発表がありました。残り一週間。みんな頑張りましょう!!
萌樹祭、大成功を目指して。

家庭科の授業の中でキャリア教育を取り入れた取り組み


 みなさんは、将来の夢はありますか?将来、どんな生活を送りたいですか?

 家庭科の分野の中に、男女共同参画とワークライフバランスを考えるという内容があります。そこで、すでに履修している「自立した生き方、共に生きる人生」「私たちの生活を支える労働と生活時間」の中で学んだことをいかして実際に社会人の考え方と触れ、将来を自らの力で考える機会とし、「よのなか教室」を行いました。

Q:男性が一年間育児休暇をとり、家事を手伝うことに対して・・・

家事の分担を考えてみました。男子の意見・・・奥様に対して優しい。
そこで、仕事を続けながら子育てをし、地域のボランティアを活発にされている女性の方と仕事をこなしながら、2人の子どもを育てるイクメンパパのお話をいただきました。


将来といわれると、将来の仕事の事ばかりを考えてしまう、しかし、その背景には、生活があり、支えてくれる人がいて、自分自身の選択肢があり、これまでの努力が必要だということ・・・なのだと。高校生の今、あなたは何ができますか?今を大事に、頑張れることを全力に頑張る、そして周囲の人を大切にする、そして楽しみも必要・・・それがこれから自分自身の未来につながる。すべてが自分次第。とても考えさせられる授業となりました。

萌樹祭まであと12日


高校総体も終わり、次は萌樹祭です。

本日は6・7限目を使って、萌樹祭の準備を行いました。
校内は、1年生の歌声、展示を創り上げる2年生、そして演劇の練習をする3年生で活気にあふれています。

また、その時間にオープニングのオーディションも行われました。オーディションに向かう生徒達は緊張してわずかな待ち時間でも練習していました。

全校生徒の心のこもった萌樹祭になると思います。お楽しみに!!

高校総体開幕!

今日から高校総体!
選手たちは今日、総合開会式や各種目の競技場へと、それぞれ出発しました。
3年生にとっては最後の大会。
最後の最後まで精一杯戦ってきてくださいね!

学校に残っている生徒たちは、国数英の演習や、萌樹祭の準備・練習を行いました。
人数が少なく、寂しい感じがしましたが、残っているメンバーでできることに取り組みました!

教育実習生の研究授業

2週間前から教育実習がスタートしましたが、今日で終了する実習生もいます。
あっという間ですね。
実習生たちは、たくさんの先生たちの参観の中、緊張しながらも一生懸命授業を頑張っていました!
「たった1時間の授業を作るのに、こんなに時間がかかるとは思わなかった・・・。」
研究授業を終えた実習生の感想です!ですよね~!

今日までの実習生のみなさん、お疲れ様でした!

雑巾を手に持って

延岡高校は校舎内土足です。
雨の日などは砂、土、泥・・・そのまま靴につけて校舎に入ってしまうこともやむを得ません。
しかし、校舎内はそれを思い出させない美しさで保たれています。

それは、清掃時間をみれば一目瞭然。
土足で歩く廊下を、教室を、トイレを、目に見えるところ、見えないところまで・・・気持ちよく生活できるよう、当たり前のことですが、毎日取り組んでいます。

これからも、長く様々な生徒たちを見守ってくれた学校に感謝を込めながら、日々掃除をしていきます!