学校の今

2024年6月の記事一覧

萌樹祭~2年生展示~

萌樹祭2年生展示の作品を紹介します。
「 跡 」というひとつのテーマから様々な作品が各教室に展示されました。

2-1  劇場版名探偵亜徒~赤手帳(レッドリスト)の跡)教室(アットホーム)~
2-2  世界の遺跡にスモールライト
2-3  城跡(アート)~奇跡的な軌跡~
2-4  体験!!昭和の「跡mosphere」
2-5  神時代/Ato
2-6  未来への軌跡~見えないものを見ようとして~

萌樹祭~1年生合唱~

萌樹祭1年晟合唱の様子を紹介します。
放課後や早朝、クラスみんな一丸となって練習を重ねてきた1年生。準備期間中、校内に響く歌声に1年生のまとまりや上達する姿を感じました。
発表当日は緊張した面持ちでしたが、ステージに上がると、今までで一番すてきなハーモニーが体育館中に響き渡りました。
また、合唱懸垂幕も自由曲のイメージに合わせて制作され、ステージの発表を彩りました。

課題曲  「延高賛歌」
自由曲  1-1 「あなたへ」
     1-2 「奏」
     1-3 「証」
     1-4 「虹」
     1-5 「YELL」
     1-6 「群青」

 

 

萌樹祭開幕!

20日~21日、本校体育館にて萌樹祭が行われました。
今年度の萌樹祭テーマは「跡」Sparkle:青春の足跡 です。
これからの延高の歴史に刻まれる大きな跡を残すべく、3年生の劇、2年生の展示、1年生の合唱、各部活動や課題研究の発表など各会場で大いに盛り上がりました。
今回は、萌樹祭のスタートをきるオープニングを紹介します。

 

 

陸上競技部の活躍~南九州大会~

6月13日から6月16日、ひなた陸上競技場にて南九州大会が行われました。
結果配下の通りです。

男子110mH 4位 村上 悠翔(3-6)
男子三段跳  2位 野﨑 遥音(3-1)

以上の2名が7月27日(土)から福岡県で開催されるインターハイ出場を決めました。
たくさんの応援ありがとうございました。

萌樹祭に向けて

萌樹祭を明後日に控え、どのクラスも準備に熱が入ります。
1年生は教室や音楽室、体育館を利用し、ハーモニーを響かせています。
2年生はたくさんの段ボールに囲まれながら、工夫を重ね展示作品を作り上げています。
3年生は明日の最終リハーサルに向けて、大道具や小道具を調整しています。
笑顔溢れる萌樹祭に向けて、全校で盛り上がっていきましょう!