2018年3月の記事一覧 2018年3月 全ての記事 カテゴリ 学校の様子 部活動 学校行事 MS科 PTA関係 学校からのお知らせ SSH関係 アーカイブ 2025年1月 (0) 2024年12月 (9) 2024年11月 (2) 2024年10月 (3) 2024年9月 (14) 2024年8月 (3) 2024年7月 (19) 2024年6月 (12) 2024年5月 (10) 2024年4月 (11) 2024年3月 (8) 2024年2月 (3) 2024年1月 (2) 2023年12月 (21) 2023年11月 (5) 2023年10月 (14) 2023年9月 (10) 2023年8月 (3) 2023年7月 (10) 2023年6月 (17) 2023年5月 (7) 2023年4月 (9) 2023年3月 (10) 2023年2月 (2) 2023年1月 (1) 2022年12月 (15) 2022年11月 (3) 2022年10月 (14) 2022年9月 (12) 2022年8月 (2) 2022年7月 (11) 2022年6月 (20) 2022年5月 (5) 2022年4月 (8) 2022年3月 (7) 2022年2月 (5) 2022年1月 (2) 2021年12月 (7) 2021年11月 (8) 2021年10月 (10) 2021年9月 (11) 2021年8月 (8) 2021年7月 (24) 2021年6月 (14) 2021年5月 (11) 2021年4月 (24) 2021年3月 (10) 2021年2月 (10) 2021年1月 (6) 2020年12月 (16) 2020年11月 (18) 2020年10月 (16) 2020年9月 (17) 2020年8月 (9) 2020年7月 (15) 2020年6月 (19) 2020年5月 (6) 2020年4月 (11) 2020年3月 (1) 2020年2月 (19) 2020年1月 (17) 2019年12月 (19) 2019年11月 (20) 2019年10月 (21) 2019年9月 (19) 2019年8月 (7) 2019年7月 (18) 2019年6月 (20) 2019年5月 (19) 2019年4月 (15) 2019年3月 (17) 2019年2月 (19) 2019年1月 (17) 2018年12月 (19) 2018年11月 (21) 2018年10月 (22) 2018年9月 (19) 2018年8月 (6) 2018年7月 (20) 2018年6月 (21) 2018年5月 (22) 2018年4月 (15) 2018年3月 (20) 2018年2月 (19) 2018年1月 (16) 2017年12月 (22) 2017年11月 (20) 2017年10月 (21) 2017年9月 (20) 2017年8月 (7) 2017年7月 (20) 2017年6月 (23) 2017年5月 (25) 2017年4月 (17) 2017年3月 (18) 2017年2月 (20) 2017年1月 (18) 2016年12月 (29) 2016年11月 (20) 2016年10月 (22) 2016年9月 (17) 2016年8月 (9) 2016年7月 (9) 2016年6月 (0) 2016年5月 (0) 2016年4月 (0) 2016年3月 (0) 2016年2月 (0) 2016年1月 (0) 2015年12月 (5) 2015年11月 (5) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 小論文講演会(1年生) 投稿日時 : 2018/03/14 学校管理者 3月3日の土曜講座の3限目に、小論文講演会が行われました。1年生は、1ヶ月ほど前に小論文模試を受け、その復習という形の講演会でした。1年生ということで、小論文の基本的な書き方から、最近大学入試で新しく見られるようになった小論文試験の出題傾向など、とても丁寧に詳しく教えて頂きました。生徒、職員から「とてもわかりやすかった!」と大好評でした。 地域学習 投稿日時 : 2018/03/13 学校管理者 カテゴリ:学校行事 天気は晴れ。ポカポカ陽気で春を感じるとても気持ちのよい日です。1年生は、コースを2コースに分け、それぞれバスに乗って地域学習に行きました。この地域学習は自分の暮らす地域を知る事により郷土愛を育て、自然環境や歴史、伝統、産業を学び合わせて人々の暮らしや先賢の生き方を学習することを目的としています。西郷隆盛宿陣跡資料館、佐藤焼酎製造場、今山大師・山下新天街、畳堤見学、大瀬側河口(方財)、特攻艇と回りました。この地域には深い歴史があり、西南戦争の歴史や戦争中の話を聞かせていただきました。特攻艇の話を聞き、こんな身近な所でと驚きましたが、平和について深く考えさせられるものがありました。私達にある暮らしをこれからも大切にしなくてはならないと感じました。昼食時間は、「お弁当の日」ということで、それぞれが作ったお弁当を見せ合いながらおいしく食べる事ができました。 1年生お弁当の日♪ 投稿日時 : 2018/03/12 学校管理者 カテゴリ:学校の様子 今日は1年生は地域学習の日、そしてお弁当の日でした!「お弁当の日」は、「自分でお弁当を作る!」のが目標です。寮生も今朝は7時から調理室に集合し、グループに分かれておかずを作りました。自分たちで金曜に下準備は済ませているので、準備万端です。順調にハンバーグやポテトサラダができあがるグループもあれば、卵焼きと大格闘をしているグループも。色んなハプニングを乗り越えながら、寮生みんなでとても楽しくお弁当を作り上げました!お昼はぽかぽか陽気の中、景色の良い佐藤焼酎の中庭や近くの河原で、クラスの友だちと輪になってお弁当を広げました。先生や友だちから「これ自分で作ったの?」「すごい!!」など言われながら、少し照れくさそうにお弁当を食べている姿が印象的でした! 教室移動 投稿日時 : 2018/03/09 学校管理者 カテゴリ:学校の様子 一般入試も終わり、生徒達は久しぶりの学校でした。今朝は、1年生は2年生の校舎へ、2年生は3年生の校舎へ、それぞれ教室移動をしました。3学期は各学年それぞれ新学年の0学期といわれます。その3学期も残すところあと約3週間になりました。教室を移動することで、学年があがることへ意識が高まったのではないかと思います。来週もがんばっていきましょう。 大雨 投稿日時 : 2018/03/08 学校管理者 カテゴリ:学校の様子 今日まで高校生は、高校入試に伴う自宅学習期間です。昨夜からの大雨が、今日の午前中まで降り続き、中庭やグラウンドには大きな水溜りができました。そんな中、16時以降は登校OKということで、早速生徒たちが部活動にやってきました!! 高校入試2日目 投稿日時 : 2018/03/07 学校管理者 カテゴリ:学校の様子 高校入試の2日目が終わりました。今日は、午前中が学力検査、午後が面接でした。昼食後、面接までの待ち時間が長く、緊張しっぱなしの受検生もいたことでしょう。受検生のみなさん、お疲れ様でした!! 高校入試1日目 投稿日時 : 2018/03/06 学校管理者 カテゴリ:学校の様子 高校入試1日目が終了しました。今日は、国語、理科、英語の3教科の試験がありました。明日が、社会と数学の2教科と、面接です。受検生のみなさん、明日まで頑張って下さいね! 明日から一般入試 投稿日時 : 2018/03/05 学校管理者 カテゴリ:学校の様子 明日から一般入試です。今日は、3限授業の後、大清掃、設営と半日で終わりました。少し暖かくなってきました。明日は受検生のみなさん、気をつけて来て下さいね。 なんだか寂しい卒業式翌日 投稿日時 : 2018/03/02 学校管理者 カテゴリ:学校の様子 卒業式が終わり、今日の校舎は、ちょっぴり寂しい感じがします。3年生の教室や自転車置き場が、がらんとしています。今まで3年生が担当していた清掃場所を、後輩たちが手分けしてすることになりました。当たり前に一緒に過ごしてきた先輩たちが、今日からいない・・・。それが卒業なのですね。今日1日、なんだか寂しそうにしている後輩たちでした。 3月1日卒業式 投稿日時 : 2018/03/01 学校管理者 カテゴリ:学校行事 第70回卒業式が行われました。大きな拍手と共に、卒業生が微笑ましい表情で入場します。卒業証書授与。これまでの感謝を込めて、大きな声で返事をしました。 生徒会長の送辞では、先輩方へ涙ながらの挨拶。そして答辞は、3年間を振り返り、感謝の気持ちを涙しながら一生懸命読んでくれました。卒業式の歌も、そしてもう最後かもしれない校歌も、これまで以上に大きな声で歌い、体育館に綺麗なハーモニーが流れました。 最後は大粒の涙を袖でぬぐいながら退場する生徒がたくさんいました。優しく生徒を見守る学年主任。担任、副担任の先生方は微笑ましい表情で生徒達を眺めながら、握手をかわしていました。中には号泣する3年担任の姿も。感動いっぱいの卒業式でした。 今日はポカポカ陽気でした。春の訪れなのでしょうか。なんだか新しい風が吹いたようなそんな3月1日卒業式でした。~3年生のみんな、卒業おめでとう。~・卒業式の様子・3年生最後のホームルームの様子 « 12
小論文講演会(1年生) 投稿日時 : 2018/03/14 学校管理者 3月3日の土曜講座の3限目に、小論文講演会が行われました。1年生は、1ヶ月ほど前に小論文模試を受け、その復習という形の講演会でした。1年生ということで、小論文の基本的な書き方から、最近大学入試で新しく見られるようになった小論文試験の出題傾向など、とても丁寧に詳しく教えて頂きました。生徒、職員から「とてもわかりやすかった!」と大好評でした。
地域学習 投稿日時 : 2018/03/13 学校管理者 カテゴリ:学校行事 天気は晴れ。ポカポカ陽気で春を感じるとても気持ちのよい日です。1年生は、コースを2コースに分け、それぞれバスに乗って地域学習に行きました。この地域学習は自分の暮らす地域を知る事により郷土愛を育て、自然環境や歴史、伝統、産業を学び合わせて人々の暮らしや先賢の生き方を学習することを目的としています。西郷隆盛宿陣跡資料館、佐藤焼酎製造場、今山大師・山下新天街、畳堤見学、大瀬側河口(方財)、特攻艇と回りました。この地域には深い歴史があり、西南戦争の歴史や戦争中の話を聞かせていただきました。特攻艇の話を聞き、こんな身近な所でと驚きましたが、平和について深く考えさせられるものがありました。私達にある暮らしをこれからも大切にしなくてはならないと感じました。昼食時間は、「お弁当の日」ということで、それぞれが作ったお弁当を見せ合いながらおいしく食べる事ができました。
1年生お弁当の日♪ 投稿日時 : 2018/03/12 学校管理者 カテゴリ:学校の様子 今日は1年生は地域学習の日、そしてお弁当の日でした!「お弁当の日」は、「自分でお弁当を作る!」のが目標です。寮生も今朝は7時から調理室に集合し、グループに分かれておかずを作りました。自分たちで金曜に下準備は済ませているので、準備万端です。順調にハンバーグやポテトサラダができあがるグループもあれば、卵焼きと大格闘をしているグループも。色んなハプニングを乗り越えながら、寮生みんなでとても楽しくお弁当を作り上げました!お昼はぽかぽか陽気の中、景色の良い佐藤焼酎の中庭や近くの河原で、クラスの友だちと輪になってお弁当を広げました。先生や友だちから「これ自分で作ったの?」「すごい!!」など言われながら、少し照れくさそうにお弁当を食べている姿が印象的でした!
教室移動 投稿日時 : 2018/03/09 学校管理者 カテゴリ:学校の様子 一般入試も終わり、生徒達は久しぶりの学校でした。今朝は、1年生は2年生の校舎へ、2年生は3年生の校舎へ、それぞれ教室移動をしました。3学期は各学年それぞれ新学年の0学期といわれます。その3学期も残すところあと約3週間になりました。教室を移動することで、学年があがることへ意識が高まったのではないかと思います。来週もがんばっていきましょう。
大雨 投稿日時 : 2018/03/08 学校管理者 カテゴリ:学校の様子 今日まで高校生は、高校入試に伴う自宅学習期間です。昨夜からの大雨が、今日の午前中まで降り続き、中庭やグラウンドには大きな水溜りができました。そんな中、16時以降は登校OKということで、早速生徒たちが部活動にやってきました!!
高校入試2日目 投稿日時 : 2018/03/07 学校管理者 カテゴリ:学校の様子 高校入試の2日目が終わりました。今日は、午前中が学力検査、午後が面接でした。昼食後、面接までの待ち時間が長く、緊張しっぱなしの受検生もいたことでしょう。受検生のみなさん、お疲れ様でした!!
高校入試1日目 投稿日時 : 2018/03/06 学校管理者 カテゴリ:学校の様子 高校入試1日目が終了しました。今日は、国語、理科、英語の3教科の試験がありました。明日が、社会と数学の2教科と、面接です。受検生のみなさん、明日まで頑張って下さいね!
明日から一般入試 投稿日時 : 2018/03/05 学校管理者 カテゴリ:学校の様子 明日から一般入試です。今日は、3限授業の後、大清掃、設営と半日で終わりました。少し暖かくなってきました。明日は受検生のみなさん、気をつけて来て下さいね。
なんだか寂しい卒業式翌日 投稿日時 : 2018/03/02 学校管理者 カテゴリ:学校の様子 卒業式が終わり、今日の校舎は、ちょっぴり寂しい感じがします。3年生の教室や自転車置き場が、がらんとしています。今まで3年生が担当していた清掃場所を、後輩たちが手分けしてすることになりました。当たり前に一緒に過ごしてきた先輩たちが、今日からいない・・・。それが卒業なのですね。今日1日、なんだか寂しそうにしている後輩たちでした。
3月1日卒業式 投稿日時 : 2018/03/01 学校管理者 カテゴリ:学校行事 第70回卒業式が行われました。大きな拍手と共に、卒業生が微笑ましい表情で入場します。卒業証書授与。これまでの感謝を込めて、大きな声で返事をしました。 生徒会長の送辞では、先輩方へ涙ながらの挨拶。そして答辞は、3年間を振り返り、感謝の気持ちを涙しながら一生懸命読んでくれました。卒業式の歌も、そしてもう最後かもしれない校歌も、これまで以上に大きな声で歌い、体育館に綺麗なハーモニーが流れました。 最後は大粒の涙を袖でぬぐいながら退場する生徒がたくさんいました。優しく生徒を見守る学年主任。担任、副担任の先生方は微笑ましい表情で生徒達を眺めながら、握手をかわしていました。中には号泣する3年担任の姿も。感動いっぱいの卒業式でした。 今日はポカポカ陽気でした。春の訪れなのでしょうか。なんだか新しい風が吹いたようなそんな3月1日卒業式でした。~3年生のみんな、卒業おめでとう。~・卒業式の様子・3年生最後のホームルームの様子
〒882-0837宮崎県延岡市古城町3丁目233番地Tel 0982-32-5331・32-5332Fax 0982-33-7600本Webページの著作権は、宮崎県立延岡高等学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。