学校の今

2018年5月の記事一覧

生徒総会がありました

 年に一度の生徒総会が今日午後行われました。全体討議は各クラスの要望事項について、統一議題は「地域に信頼され、応援してもらえる延高になるためには?」。この議題について、事前に各クラスで話し合いをしました。延岡高校の生徒総会はとても活発です。時間が足りなくなる程、たくさん意見がでます。高校生活がみんなにとってよりよいものになるようにみんなで築いていきましょう。

1年生 総合学習

 1年生は現在、総合学習(本校では「山桜」という名称がついています)で、話し合い活動をしています。
これまでの全4時間ではクラスのルール決めや、「高校にあらたな教科を加えるとしたら何という教科をつくる?」や「あらたな元号を考えよう」などのテーマに沿った話し合い活動を行い、話し合いの仕方について学びました。

ちなみに・・・「あらたな教科」で挙げられたものを紹介します。
 「サバイバル学」 (いざというときに備えるため)
 「動物飼育科」  (3年かけて豚を育て、食べる。食への感謝と命の大切さを学ぶため)
 「生活力」    (家事の仕方、家電製品の使い方は将来役に立つから)
 「手品」     (世界中の人たちとのコミュニケーションになるから)
 「文化」     (地域の文化、他国の文化を知りたいから)
その他多くの興味深い案がでていました。

植栽がありました

 今日の8限目、2年生は植栽をしました。草抜きをし、花壇を整え色とりどりの花をたくさん植えました。花壇に花がたくさん咲いていると気持ちがよいですね。

東京大学高校生のための金曜特別講座

511日(金)1730分から19時まで,東京大学高校生のための金曜特別講座を行いました。

この取り組みは,東京大学駒場キャンパスで行われている講座にインターネット中継を利用して,延岡高校から双方向通信で参加しています。講義のあと,駒場会場および全国のサテライト会場から寄せられる高校生の質問を聴いたり,延岡高校から東京大学へ質問を送信しその場で回答をいただいたりすることも可能です。

次回は61日(金)を予定しています。

 

今回の内容

「タイムマシンは可能か?:原子時計とウラシマ効果」

講師 鳥井 寿夫 先生

東京大学 教養学部 統合自然科学科・准教授

 

次回の内容

「人工知能社会の歩き方」

講師:江間 有沙 先生

東京大学 政策ビジョン研究センター・特任講師

 

中間考査終了

  1学年は1日、2,3年生は3日間の中間考査が終了しました。1年生は初めての試験ということもあって「やばいやばい・・・」と焦っている子もいれば、なんとかやりきったと清々しい表情の子もいました。2,3年生は、やはり、テストには慣れている様子。多くの教科を計画的に勉強し、試験に臨んでいました。2学年の学年集会では、生徒から先生達へ聞きたい事というコーナーがあり、高校の時の苦手教科をどのように勉強をしていたか、進路を決めた理由、忙しい時の息抜き法など多くの質問があがりました。

 さて、あと2週間で高校総体を迎えます。勉強も頑張りながら、部活動でもこれまで以上の結果が残せるよう、頑張っています。

学年集会(1年)

今日の3限後に1年生の学年集会が行われました。
各クラスの代表者1名が前に立ち、最近のクラスの様子や今頑張っていることなどを発表しました。6人全員が堂々と発表しており、中には独学で学んでいる手話を交えて発表する生徒もいて、素晴らしいスピーチだったと思います。

1年生は明日、初めての定期テストを控えています。
慣れない環境の中で1ヶ月間必死に頑張ってきた成果を存分に発揮して、良い形で総体や萌樹祭に向かっていってほしいですね。

中間テスト

今日から2,3年生は中間テストが始まりました。
1年生は今回は3教科のため、金曜のみの日程です。
新しい学年で初めての定期テスト。
良いスタートを切りたいですね!

ESS部4月活動報告 (イースターパーティ)

 延岡高校ALTKatie先生は、授業中の熱心な英語指導だけにとどまらず、毎日昼休みに生徒達と一緒にお弁当を食べたり、部活動のESS部に参加したり、日頃からとても熱心に活動されています。4月は、新入生歓迎イベントとして、イースターパーティを行いました。参加したESS部の生徒達やたくさんの1年生の生徒達は、英語を話すことや、異文化に触れるとても貴重な体験をしました。1年生のたくさんの入部お待ちしています!

女子ハンドボール部

 
 ハンドボールは激しいスポーツです。
 相手の体に触れて、ゴールを阻止したり、ボールを奪い取ったりします。
 とても頭を使う競技でもあり、瞬時の判断や、相手をだますことも必要です。
 だからこそ、とても面白い競技です。
 
 そんなスポーツを日々楽しんでいるのが、女子ハンドボール部です。
 毎日の練習と、土日には北川や北方に練習試合に行くことも多いです。
 高校総体が近くなってきました。目標に向かってチーム力をあげるべく頑張っています。

歓迎行事

 先週の木曜は定期戦。午前中は、歓迎行事が行われました。まずは!!今年の萌樹祭のテーマの発表。キャッチフレーズは「it`s 翔 time~飛翔せよ 僕らの刹那の青い春~」、テーマ曲は「ともに(WANIMA)」に決まりました。今年も萌樹祭が始動しました。みんなで最高の萌樹祭を作りましょう。
 歓迎行事では生徒会から1年生に向けて売店の人気ランキングやパンの試食、質問タイムなど楽しい出し物や応援団を中心に応援の練習をして盛り上がりました。


歓迎行事の後は各学年に分かれて、レクレーションを楽しみました。楽しい時間でした。