重要なお知らせ(新型コロナウィルス感染拡大防止等)
〇 不織布マスクの適切な着用やこまめな手洗い、十分な換気の実施など、これまで同様に感染防止対策を意識し徹底しながら過ごしましょう。
〇 発熱等の風邪症状がある場合は登校を控え、電話にてかかりつけ医に相談しましょう。
※ 感染症受診・相談センター(24時間対応 0985-78-5670)
学校の様子
2017年9月の記事一覧
楽しい朝の読み聞かせ
本日の朝の時間、地域のボランティアの方々による読み聞かせがありました。児童のみんなが楽しみにしている時間の1つです。これからも楽しみにしています。いつもありがとうございます。
交通少年団 広報活動
6年生は交通少年団としてパトカーに乗車して
交通安全の呼びかけを行いました。
一人一人が交通安全のためのメッセージを作成しました。
マイクを使って堂々と呼びかけができました。
子ども達のメッセージに多くあったのが以下のとおりです。
「自分たちも交通ルールを守ります。
みなさんも交通ルールを守って安全な町にしていきましょう。」
交通安全呼びかけ!!
今日の一斉集団下校で、6年生が交通少年団として児童のみんなに「交通安全」の大切さについて呼びかけをしました。
・ 自分の命は自分で守る!
・ 運転手に安全に運転してもらうために啓発活動をする。
・ 地域の方と協力して安全に過ごす。 ねど、自分の言葉でみんなに伝えることができまし
た。
運動会練習がんばってます!
今日、運動会の予行練習しました。子どもたちの一生懸命な姿が多く見られ、本番も大成功間違いなし!保護者の皆様、地域の皆様、どうぞお楽しみに!10月1日です!画像は応援合戦の練習風景です。
ありあけん子海浜活動~SUP体験&ライフセービング活動
高松海水浴場にてありあけん子海浜活動を実施しました。
これは、地域の特色ある教育活動である「海洋教育」の一環であるとともに、郷土(くしま)を愛する心・誇り・自信を持たせることをねらいとした「くしま学」の取り組みの一つです。
当日は、宮崎ライフセービングクラブの方々に協力いただき
貴重な海の体験を行うことができました。
はじめは不安がっていた子ども達も時間がたつにつれて「笑顔」になっていました。
あっという間に時間が過ぎて、「もっと海に入っていたい」との声が多数聞かれました。
ありあけん子海浜活動、今後も楽しみにしていて下さい。
これは、地域の特色ある教育活動である「海洋教育」の一環であるとともに、郷土(くしま)を愛する心・誇り・自信を持たせることをねらいとした「くしま学」の取り組みの一つです。
当日は、宮崎ライフセービングクラブの方々に協力いただき
貴重な海の体験を行うことができました。
はじめは不安がっていた子ども達も時間がたつにつれて「笑顔」になっていました。
あっという間に時間が過ぎて、「もっと海に入っていたい」との声が多数聞かれました。
ありあけん子海浜活動、今後も楽しみにしていて下さい。
給食試食会
参観日に合わせて給食試食会が行われました。
6年生は児童6人と担任の7人で毎日給食を食べているので
1人でも人数が増えると盛り上がりが違います。
試食会当日は蒸し暑さがいつも以上にきつかったですが
楽しい会話をしながら素敵な時間を過ごせました。
またこのような時間を過ごしたいです。
訪問者カウンタ
1
2
3
7
3
6
8
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
串間市立有明小学校
〒888-0001
宮崎県串間市大字西方15077-2
宮崎県串間市大字西方15077-2
電話番号
0987-72-0044
FAX
0987-72-0135
0987-72-0044
FAX
0987-72-0135
E-mail
ariakesyo2@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、串間市立有明小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
本Webページの著作権は、串間市立有明小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
ありあけん子だより
フォトアルバム