学校の様子

2022年9月の記事一覧

運動会予行練習

 9月21日(水)の午前中、晴天のもと運動会予行練習が行われました。団長やリーダーを始め、子どもたちはやる気十分で、応援合戦では、どちらの団も精一杯声を出して一致団結している姿が見られました。練習不足のところもあり、改善すべき点が見つかったので、本番までに改善していきます。今回の予行練習は競技の部は白団、応援の部は赤団が勝ちましたが、どちらも接戦だったので当日はどちらが勝つか分かりません。どちらの団も勝利を目指して精一杯がんばりましょう。

 

2回目の応援練習

 9月15日(木)の朝の活動時間に2回目の運動会に向けての応援練習が行われました。今回は、白団が校長室前、赤団が体育館で行いました。2回目ということで、1回目で練習できなかった応援や団の応援歌等も練習できました。今回も、団長をはじめリーダーが積極的に応援の指示を与え、盛り上げていました。子どもたちが考えて作り出した応援、運動会当日(10月2日)楽しみにしておいてください。

2回目の全校体育

 9月14日(水)の2校時に2回目の全校体育が行われ、運動会の練習が進みました。実施できるのか天候が心配されましたが、この時間は晴れ間がさしこみ、予定通りの内容を実施することができました。今回は、開・閉会式と退場を中心に練習が行われました。子どもたちは、1回目に学んだことを生かして、テキパキと行動できていました。今年度の運動会のスローガン「W優勝目指して、思い出に残る、運動会にしよう」を達成できるように、これからもがんばります。

校内授業研究会

 有明小では子どもたちに「生きる力」を育むため、その一つの方向性として、子どもたちの「学力の向上」を掲げています。9月12・13日は特別支援学級と6年学級で研究授業を行いました。特別支援学級では「繰り上がりのあるたし算」、6年生は「体積」でともに算数の授業でした。この授業を通して「子どもたちに身に付けさせたいことは何か」、「講じる手立ては有効に働いていたか」等の視点をもとに全職員で授業参観をしました。子どもたちは多くの先生たちが参観するため緊張しているようにも見えましたが、これも一つの経験かなと思いました。授業後は、先生たちに声をかけられ嬉しそうにしていました。職員は後日、授業反省を行い目標設定の在り方や手立ての講じ方、めあてとまとめの整合が図られていたかなど様々な内容について話し合います。いろいろな考えを共有することで、ベテランや若手、職員みんなで授業の質を高めていきたいと考えます。

応援練習①

 9月12日(月)の朝の活動時間に運動会応援練習の1回目が、赤団が音楽室、白団が体育館で行われました。団長をはじめとするリーダーが指示を出しながら練習が進みました。赤・白ともに団の児童が協力して、よい応援練習ができていました。2回目は、15日(木)に行われます。本番に向けて、レベルアップを図りながら応援賞が取れるようにがんばりましょう。