本城っ子の風

令和6年度 本城っ子の風

笑う 校門の時計設置

 正門に時計が設置してありました。登下校の児童や散歩中の地域の方が時刻を確認するのにとても重宝していましたが、昨年の台風で吹き飛ばされて破損してしました。その間、不便さと寂しさを感じていましたが、この度、本城地区青少年育成協議会から、自動受信式掛け時計を寄贈していただきました。台風などの自然災害から守るために、正門内にある掲示板に設置しました。これからこの時計が登下校する児童を見守ってくれることでしょう。本城地区青少年育成協議会の皆様に感謝申し上げます。


花丸 ふれあい体験

10月13日と14日に、市内の小学5年生が市総合体育館等で「ふれあい体験」が行われ、本校から7名が参加しました。第2高畑山登山、災害発生時に備えてのハイゼックス炊飯やダンボールで簡易避難所などを設営する防災活動、都井岬の岬馬についての講話、いろいろな事業所の方々から話を聞いて働くことへの関心を高める職業講話などのプログラムを通して、子どもたちは多くのことを体験し学んでいました。初日に行われた登山ではとても疲れた様子でしたが、2日目の講座では、生き生きとした様子で一生懸命に取り組んでいました。




出張・旅行 緊急時の対応訓練

 教室で児童がアナフィラキシーショックで意識を失ったという設定で、全職員で「緊急時の対応訓練」を行いました。串間市消防署員3名の方に指導助言をお願いし、119番通報、AEDを用いて心肺蘇生を施しながら救急隊員の到着を待つ訓練でした。事後研修で、訓練時の動画を見ながら反省点を出し合い、署員の方から助言をいただきました。



晴れ 校外視察

 10月8日に、「JR日南線思い出づくりキャリアアップ事業」の一環で、1年生から4年生の児童が、飫肥城址などを見学に行きました。JRの列車で出かける予定でしたが、現在JR日南線が不通のため、代替バスの利用でした。
 子どもたちは秋を感じながら、大手門や豫章館、歴史博物館を見学し、昔の人々の暮らしや様子などを学びました。飫肥城址でみんなで仲良くお弁当を食べるなど、思い出をたくさんつくったようでした。



晴れ 大人って楽しいよ!

 10月6日の全校集会での教務主任の先生からのお話です。
「みなさん、大人になりたいですか?子どものままがいいですか?」の問いに、半々の回答でした。大人になりたくなくてもやがて大人になります。教務主任の先生は、自分が子供のころを振り返りながら、好きなことを上手になるためには学校で学んだことがとても役に立つことを子どもたちに伝えていました。子どもたちにも夢をかなえるために学校でたくさんのことを学んでほしいものです。