都城市立川東小学校
Chance Challenge Change(チャンス チャレンジ チェンジ)
学習や活動の様子
学習や活動の様子
LINE出前講座
6月24日(月)LINE出前講座がありました。
6年生を対象にした今回の講座では、講師にLINEアドバイザーの方をお
招きして、LINEの使い方や注意点について教わりました。顔の見えない
相手に対して、どんな言葉を使えばトラブルにならずに済むのか、LINE
に限らず、SNS全般で考える必要がありますね。
6年生を対象にした今回の講座では、講師にLINEアドバイザーの方をお
招きして、LINEの使い方や注意点について教わりました。顔の見えない
相手に対して、どんな言葉を使えばトラブルにならずに済むのか、LINE
に限らず、SNS全般で考える必要がありますね。
鑑賞教室
6月17日(月)鑑賞教室がありました。
今回は語り部の竹原由紀子さんと中村祐子さんをお招きして、川東の
民話や手遊び歌などを教えていただきました。約80分と長い時間の公演
でしたが、お二人の語りに一生懸命耳を傾けていました。竹原さんから
も聴く態度が素晴らしいとお褒めの言葉をいただきました。
今回は語り部の竹原由紀子さんと中村祐子さんをお招きして、川東の
民話や手遊び歌などを教えていただきました。約80分と長い時間の公演
でしたが、お二人の語りに一生懸命耳を傾けていました。竹原さんから
も聴く態度が素晴らしいとお褒めの言葉をいただきました。
水泳がスタート!
6月3日(月)水泳学習が始まりました。
先月の31日(金)に6年生や先生たちで行ったプール掃除のおかげで、
今年も無事、プール開きを行うことができました。今日はまだ少し冷
たい水の中での水泳になりましたが、これから夏本番にかけて、楽し
みながら学んでほしいと思います。
先月の31日(金)に6年生や先生たちで行ったプール掃除のおかげで、
今年も無事、プール開きを行うことができました。今日はまだ少し冷
たい水の中での水泳になりましたが、これから夏本番にかけて、楽し
みながら学んでほしいと思います。
5月の児童集会
5月29日(水)児童集会がありました。
新メンバーとなった各委員会の活動紹介がありました。それぞれの委員会の仕事で、川東小が成り立っています。是非頑張ってほしいです。
また、南九州大学から来られた観察実習生の方の紹介もありました。3日間と短い間ですが、子どもたちとたくさん関わってほしいです。
新メンバーとなった各委員会の活動紹介がありました。それぞれの委員会の仕事で、川東小が成り立っています。是非頑張ってほしいです。
また、南九州大学から来られた観察実習生の方の紹介もありました。3日間と短い間ですが、子どもたちとたくさん関わってほしいです。
新しいクレヨン号!
5月21日(火)今年度2回目のクレヨン号来校日でした。
都城市立図書館から本を運んでくれるクレヨン号が今年度もやってきています。1度に本をたくさん、そして長く借りることができるため、子どもたちも嬉しそうに本を借りているようです。
クレヨン号は、今年度より車体の外装が新しくなり、明るい色合いになっています。新しいクレヨン号が本を読むきっかけになればと思っています。
都城市立図書館から本を運んでくれるクレヨン号が今年度もやってきています。1度に本をたくさん、そして長く借りることができるため、子どもたちも嬉しそうに本を借りているようです。
クレヨン号は、今年度より車体の外装が新しくなり、明るい色合いになっています。新しいクレヨン号が本を読むきっかけになればと思っています。
宿泊学習2日目
5月17日(金)宿泊学習2日目でした。
2日目は朝から早起きをして、海から臨む朝日を見に出かけました。天気が心配でしたが、雲の隙間からきれいな朝焼けを見ることができました。また、砂浜でグループに分かれ、砂の造形作りを行いました。
帰りはクタクタになるほど、5年生全員、一生懸命頑張りました。5年生の保護者の方々は是非、2日間の思い出を聞いてみてください。
2日目は朝から早起きをして、海から臨む朝日を見に出かけました。天気が心配でしたが、雲の隙間からきれいな朝焼けを見ることができました。また、砂浜でグループに分かれ、砂の造形作りを行いました。
帰りはクタクタになるほど、5年生全員、一生懸命頑張りました。5年生の保護者の方々は是非、2日間の思い出を聞いてみてください。
春の遠足
5月17日(金)春の遠足に出かけました。
1年生・・・川東公園 2年生・・・祝吉郡元公園
3年生・・・神柱公園 4年生・・・南消防署 都城市陸上競技場
にそれぞれ出かけました。
当日は「弁当の日」でもあり、できる範囲でお手伝いして作ったお弁当を、みんなで広げて食べました。これを機に料理の手伝いをする児童がいてくれると嬉しいです。
1年生 2年生
3年生 4年生
1年生・・・川東公園 2年生・・・祝吉郡元公園
3年生・・・神柱公園 4年生・・・南消防署 都城市陸上競技場
にそれぞれ出かけました。
当日は「弁当の日」でもあり、できる範囲でお手伝いして作ったお弁当を、みんなで広げて食べました。これを機に料理の手伝いをする児童がいてくれると嬉しいです。
1年生 2年生
3年生 4年生
宿泊学習1日目
5月16日(木)5年生が宿泊学習に出かけました。
青島少年自然の家にて、1泊2日の宿泊学習です。「規律」「協同」「友愛」「奉仕」「感謝」の精神を学習しています。
1日目の今日は、フィールドアスレチックやキャンプファイヤーを行いました。普段と違う環境の中でたくさんのものを体験し、学んでほしいと思います。
青島少年自然の家にて、1泊2日の宿泊学習です。「規律」「協同」「友愛」「奉仕」「感謝」の精神を学習しています。
1日目の今日は、フィールドアスレチックやキャンプファイヤーを行いました。普段と違う環境の中でたくさんのものを体験し、学んでほしいと思います。
子どものための音楽会
5月14日(火)「子どものための音楽会」に参加しました。
メディキット県民文化センターにて、県内の小学生約2800人が招待された「子どものための音楽会」に6年生が参加しました。子どもたちは、生のオーケストラの演奏を間近で見て、聴くことができ、感動した様子でした。音楽への興味が広がる充実した機会になりました。
メディキット県民文化センターにて、県内の小学生約2800人が招待された「子どものための音楽会」に6年生が参加しました。子どもたちは、生のオーケストラの演奏を間近で見て、聴くことができ、感動した様子でした。音楽への興味が広がる充実した機会になりました。
ツバメがやってきた!
今年もツバメが巣作りをしています。
毎年、たくさんのツバメが校内のあちこちに巣を作るのですが、GW頃にはほとんどが崩れてしまいます。生活科・図工科室外の柱に作った巣は無事完成し、子育てを行っているようです。
児童、教員みんなで温かく見守っています。無事ヒナが巣立つといいですね。
毎年、たくさんのツバメが校内のあちこちに巣を作るのですが、GW頃にはほとんどが崩れてしまいます。生活科・図工科室外の柱に作った巣は無事完成し、子育てを行っているようです。
児童、教員みんなで温かく見守っています。無事ヒナが巣立つといいですね。
GWが始まります!
4月26日(金)GWに向けて全校で学級活動を行いました。
10連休を前に、校長先生から、それぞれの休日の意味について、生徒指導の先生から、連休の過ごし方についてのお話がありました。連休中も、事故や事件に巻き込まれることのないよう気を付けてほしいと思います。
連休中に開催される早水あやめまつりでは、花笠踊りで川東小学校の児童が十数名参加をします。見かけた際は是非応援をよろしくお願いします。
10連休を前に、校長先生から、それぞれの休日の意味について、生徒指導の先生から、連休の過ごし方についてのお話がありました。連休中も、事故や事件に巻き込まれることのないよう気を付けてほしいと思います。
連休中に開催される早水あやめまつりでは、花笠踊りで川東小学校の児童が十数名参加をします。見かけた際は是非応援をよろしくお願いします。
交通安全教室
4月23日(火)、交通安全教室を行いました。
低・中・高学年に分かれて、守るべき交通標識や道路の歩行の仕方、自転車のルールなどを確認しました。また、横断歩道の渡り方については実践形式で確認を行いました。
川東小学校の校区内は、狭い道路や交通量の多い場所が多いため、安全に登下校してほしいと思います。
低・中・高学年に分かれて、守るべき交通標識や道路の歩行の仕方、自転車のルールなどを確認しました。また、横断歩道の渡り方については実践形式で確認を行いました。
川東小学校の校区内は、狭い道路や交通量の多い場所が多いため、安全に登下校してほしいと思います。
対面式
4月12日(金)対面式を行いました。
新1年生にとっては、全校生徒で顔合わせをする初めての機会でした。
2年生から歓迎の言葉とアサガオの種のプレゼントがあり、1年生がお礼を返すなど、終始温かい雰囲気の対面式でした。
1年生は来週から4時間授業や給食が始まります。学校生活に早く慣れて上級生とも仲良く過ごしてほしいと思います。
新1年生にとっては、全校生徒で顔合わせをする初めての機会でした。
2年生から歓迎の言葉とアサガオの種のプレゼントがあり、1年生がお礼を返すなど、終始温かい雰囲気の対面式でした。
1年生は来週から4時間授業や給食が始まります。学校生活に早く慣れて上級生とも仲良く過ごしてほしいと思います。
入学式
10日(水)入学式が行われました。
新入生の皆さんそして保護者の方々、おめでとうございます。
入学式では新入生45名の明るい点呼を聞くことができました。これからの学校生活が楽しみです。勉強に、遊びに、友達作りに精一杯頑張ってほしいと思います。
早速、明日から集団登校や授業が始まります。不安なこともあるでしょうが、安全に、そして元気に登校してきてください。
新入生の皆さんそして保護者の方々、おめでとうございます。
入学式では新入生45名の明るい点呼を聞くことができました。これからの学校生活が楽しみです。勉強に、遊びに、友達作りに精一杯頑張ってほしいと思います。
早速、明日から集団登校や授業が始まります。不安なこともあるでしょうが、安全に、そして元気に登校してきてください。
新任式・始業式
4月5日(金)、新任式・始業式がありました。
新しく赴任された9名の先生方を加え、28名の先生方で今年度の川東小学校の教育活動を推進していきます。
始業式では、校長先生から、先日引退されたイチロー選手の「夢を掴むことは一気にはできません…」という名言より、目標に向かってこつこつ取り組むことについて、話がありました。また、新しいクラス担任の発表もありました。これから1年間、それぞれの学校生活を有意義に過ごしてほしいと思います。
新しく赴任された9名の先生方を加え、28名の先生方で今年度の川東小学校の教育活動を推進していきます。
始業式では、校長先生から、先日引退されたイチロー選手の「夢を掴むことは一気にはできません…」という名言より、目標に向かってこつこつ取り組むことについて、話がありました。また、新しいクラス担任の発表もありました。これから1年間、それぞれの学校生活を有意義に過ごしてほしいと思います。
修了式
1~5年生は、26日が修了式でした。
学年の代表の児童が修了証をもらいました。
学年の代表が1年間を振り返って、発表をしました。
全員が次の学年へ進級します。4月から次の学年でもがんばりましょう。
卒業式
平成30年度の卒業式が行われました。
平成の最後にふさわしい、厳粛かつ感動のある卒業式でした。
卒業生の皆さん、おめでとうございます。これからの活躍を期待しています。
お別れ集会・お別れ遠足
3月8日はお別れ集会、お別れ遠足でした。
6年生とのお別れということで、校内でお別れ集会をして、各学年からお別れの出し物をしたり、ウォークラリーなどをしたりしました。6年生といろいろな交流ができて、楽しい1日となりました。
2月の全校朝会より・・・
『人、それぞれに道がある・・・
私は、ただその道を突き進むだけ・・・
そして、自分と他の人を絶対に比べない・・・』
テニスプレイヤー 大坂なおみ選手のインタビューより
道は自分で作ります。
でこぼこな道、曲がった道、まっすぐな道・・・
どんな道でも・・・
自分がこれから歩いていく道をしっかり見つめ・・・
ただ、ひたすら突き進んでほしいと思います。
夢見てた未来は
それほど離れちゃいない
また一歩 次の一歩 足音を踏み鳴らせ♪(ミスチルの足音より)
私は、ただその道を突き進むだけ・・・
そして、自分と他の人を絶対に比べない・・・』
テニスプレイヤー 大坂なおみ選手のインタビューより
道は自分で作ります。
でこぼこな道、曲がった道、まっすぐな道・・・
どんな道でも・・・
自分がこれから歩いていく道をしっかり見つめ・・・
ただ、ひたすら突き進んでほしいと思います。
夢見てた未来は
それほど離れちゃいない
また一歩 次の一歩 足音を踏み鳴らせ♪(ミスチルの足音より)
抜き打ちで・・・
先週、抜き打ちで火災による避難訓練を行いました。
縦割り清掃中・・・
いきなり非常ベルが・・・
無言で掃除をしていた子どもたちに緊張が走ります。
しかし・・・
5・6年生の班長・副班長を中心に避難することができました。
いつ、どこで、起きるのかが分からない火災・・・
『自分の命は自分で守る』ためには、しっかり考えて行動する力が必要ですね。
縦割り清掃中・・・
いきなり非常ベルが・・・
無言で掃除をしていた子どもたちに緊張が走ります。
しかし・・・
5・6年生の班長・副班長を中心に避難することができました。
いつ、どこで、起きるのかが分からない火災・・・
『自分の命は自分で守る』ためには、しっかり考えて行動する力が必要ですね。
月行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1 2 | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19 1 | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25 1 | 26   | 27   | 28 1 | 29   | 30   |
訪問者カウンタ
6
7
2
9
6
1
都城市立川東小学校
〒885-0011
宮崎県都城市下川東2丁目3295番地
電話番号
0986-24-1148
FAX
0986-24-1164
宮崎県都城市下川東2丁目3295番地
電話番号
0986-24-1148
FAX
0986-24-1164
本Webページの著作権は、川東小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
学校周辺案内
アクセス(Google Chromeでは表示されます)
※Google Chromeでは表示されます。