トップページ

2019年6月の記事一覧

必死に練習!!

  今日の業間の不土野っ子ファイトは、1年生と初心者、2~6年生に
分かれレベル別で一輪車の練習をしました。
  2~6年生は、集団演技の新しい技に挑戦していました。子ども達は、
担当の先生から動き方の説明を受けると、初めてにも関わらず大体の
動きをすることができます。子ども達の適応力の高さには本当に驚かさ
れます。 また、1年生と初心者も、体育館の壁を使った練習や、手を離
してこぐ練習を一生懸命していました。子ども達のあきらめない粘り強さ
には本当に感心します。
  適応力・粘り強さには定評のある不土野小の子ども達。後は、そこに
持続力を加えて頑張らせていきたいと思います。

       【 先 生 か ら の 動 き の 説 明 】
 
                ※1回の説明でちゃんとできるのかなあ?

       【 2・3年生もいるのに息もびったりの演技 】
 

      【 先生に言われた通りに輪ができました!! 】
 
                ※なんですぐ出来るの?(撮影者心の声)

   【 1年生・初心者も一・二回転は進めるようになりました! 】
  
                    ※苦しくたって~♪、悲しくたって~♭