旭小ブログ

2024年5月の記事一覧

雨の日の昼休み(南校舎編)

 今日はあいにくの雨でした。子どもたちは、昼休みに室内で、どんな遊びをしているのでしょうか?南校舎を回ってみました。図書館で読書、教室で、数人でカードゲーム(トランプ、カルタ、ウノなど)やDVD鑑賞、人型ロボットペッパーとお話し?、学級みんなで椅子取りゲーム等それぞれの教室で、楽しそうに過ごしていました。

不審者対応の学習

 不審者が学校へ侵入した場合や知らない人から声をかけられた場合を想定した学習を全校で実施しました。警察署の方に不審者役になっていただき、色々なことを教えていただきました。もし、声かけ事案等に遭遇したら、「学校の先生に言う前に、すぐに警察に連絡をしてください。」と子どもたちに話していました。

工作

  4年生がビー玉を転がして遊ぶ塔を作っていました。厚紙を組み合わせて、自分だけの塔を作っていました。はさみ、接着剤、セロハンテープ等を器用に使っていました。

給食当番

 給食当番が、給食の準備をしていました。たくさんの容器に、同じ量ずつ、こぼさないように、要領よくつぎ分けていました。今日は、子どもたちの大好きなハヤシライスとサラダでした。準備が終わったら、一列に整列して、みんなからお礼の言葉をかけてもらっていました。

合奏(音楽)

先週、音楽室前を通りかかると、リコーダーや木琴、太鼓の音などが聞こえてきました。6年生が合奏の練習をしていました。自分が担当する楽器の練習をして、みんなで合奏をして、また担当の楽器を練習していました。発表が楽しみです。

第1回学校運営協議会

 本日、午後から、第1回学校運営協議会とコミュニティスクールフリートークを行いました。読書やあいさつ、メディアコントロール、防災などについて、地域の方々、保護者の方々から意見を伺いました。今後の学校運営に生かしていきます。

教育実習生、奮闘中

 2週間前から教育実習生2名が、実習中です。教諭希望の実習生は2年1組で、養護教諭希望の実習生は保健室で実習中です。将来の「先生」を目指して、2人とも、がんばっています。

 

学校探検(1、2年生)

1、2年生が、生活科の時間に一緒に学校探検をしていました。お兄さん、お姉さんになった2年生が1年生を案内する形で学校探検をしていました。みんなニコニコ笑顔でした。

ひき算(筆算)

3年生が算数の時間に、ひき算の筆算の学習をしていました。321-185のように、3桁の数字で、くり下がりが2回ある場合の計算です。ポイントはくり下がりです。根気強くがんばっていました。

植物のお世話(生活科)

1年生がまいたアサガオの種が芽を出しました。2年生はミニトマトの苗を植えて、その成長を観察しています。1年生も2年生も毎朝の水やりが日課となっています。

春の遠足

 本日は、春の遠足でした。1~6年生が学年毎に目的地へ出かけていきました。青空の下、遠くまで歩いて疲れたと思いますが、お弁当やおやつを食べながら、楽しい会話で盛り上がっていました。

 

新体力テスト

 昨日、1年生と6年生が一緒に新体力テストをしていました。1年生と6年生がペアになり、6年生が、1年生の記録を数えたり、計ったり、記録したりしていました。1年生も6年生もいい笑顔でした。

インゲン豆の発芽

5年生がインゲン豆の発芽について学習していました。ヨウ素液を使ってでんぷんを調べたり、発芽したインゲン豆を観察したりしていました。グループで協力しながら学習をしていました。

新体力テスト

 4年生が新体力テストにチャレンジしていました。他の学年でも、少しずつ始まっています。4年生は体育館で、立ち幅とびと反復横跳びをしていました。少しでもよい記録を出そうと、真剣な表情でがんばっていました。

交通安全教室

 交通安全教室を行いました。低・中・高学年別に行いました。低学年は道路の歩き方を中心に、中・高学年は自転車の乗り方を中心に、交通安全について学びました。自動車学校の梅田学園様に色々と教えていただきました。ありがとうございました。これからも交通安全に気を付けます。

ペッパー 贈呈式

 本年度から3年間、人型ロボットのペッパーを学習活動で活用する計画を立てたところ、旭化成株式会社様に社会貢献の一環として御支援(貸与)していただくことになりました。その贈呈式を今朝、体育館で行いました。旭化成の方のお話を聴いたり、パワーアップしたペッパーを見たりしました。最後に6年生が全校児童を代表してお礼を述べました。大切に、どしどし使っていきます。

 

ものの長さ

 2年生が、算数や国語、生活科の学習をがんばっていました。特に算数では、ものの長さをはかり、cmやmmの学習を始めるところでした。これから、長さや面積、体積と発展していく学習の基礎になります。1年生が入学してきて、少しお兄さんやお姉さんになっている2年生です。

アサガオの種まき

 1年生が、生活科の時間にアサガオの種まきをしていました。植木鉢に土を入れ、指先で4つの小さな穴を空けて、アサガオの種を植えていました。最後に水をあげていました。これから観察が始まります。芽が出るのが楽しみですね。

 

1年生を迎える集会

 本日、1年生を迎える集会を行いました。1年生入場の後、2年生から6年生が順番に、旭小学校のこと(勉強や休み時間、昼休み等)を紹介する発表をしました。最後に1年生がお礼として、1年生全員で歌を歌いました。