学校の様子

学校の様子

運動場がきれいになりました。

9月18日(水)

 10月の体育大会に向けて、これから練習がどんどん盛んになっていきます。そこで、気になっていたのが運動場。この夏の日差しと雨による水分で、グラウンド周辺の芝が伸び放題になっていました。昨日、高鍋東小学校の技術員の方が、乗用の芝刈り機で一気に刈ってくださいました。そして今日、刈り取った芝を、昼休みに体育大会実行委員のみんなが、放課後にはボランティアのみんながきれいに集めてくれました。おかげでとてもきれいになりました。暑い中、本当にありがとうございました。

 昨晩の中秋の名月は見られましたが?雲のすき間から見え隠れする満月も、また風情がありましたね。

 最後に、今日の給食です。ご飯、里芋のそぼろ煮、和風大根サラダ、牛乳 でした。里芋のおいしい季節になってきました。そぼろとの相性も抜群でとてもおいしかったです。

英語暗唱・弁論大会が行われました。

9月17日(火)

 児湯地区の「第68回中学校英語暗唱・弁論大会」が川南町のサンA川南文化ホールで行われました。本校からも、暗唱の部に2年生の稲子田柚綺さんと上野佑月さん、弁論の部に3年生の樋口陽春さんと織田駿矢さんの4人が出場しました。大ホールのステージの真ん中で、一人堂々と発表する姿はとても立派でした。入賞は叶いませんでしたが、これからこの経験はきっと生きると思います。お疲れさまでした。

 今日の給食は、萩ご飯、月見汁、焼き栗コロッケ、おひたし、お月見団子、牛乳 でした。今晩は、中秋の名月。ということで、お月見献立です。それぞれとても手の込んだメニューで、とてもおいしかったです。こうやって、食べ物から季節感を感じるっていいものですね。

第2回パワコンがありました。

9月13日(金)

 6時間目、第2回のパワコン(パワーアップコンテスト)がありました。「パワコン」とは、各教科の基礎学力定着を目指した小テスト。今回は、英語です。全クラス回りましたが、みんな一生懸命問題に向かっていました。きっとたくさんの満点者が出ることでしょう。

 今日の給食は、チーズパン、ひむかナポリタンスパゲッティ、日向夏ドレッシングのサラダ、牛乳 でした。今日は、ひむか地産地消の日。ナポリタンにも千切り大根をはじめ、県産の食材がたくさん使われていました。そして、サラダには日向夏ドレッシング。とてもおいしかったです。

 給食センターに来られていた実習生、今日が最終日でした。1週間、お疲れさまでした。これからも、頑張ってくださいね。

授業訪問(総合)

9月12日(木)

 午後の総合的な学習の時間を見に行きました。

〔1年生〕

 「高鍋を知ろう」というテーマで各自が高鍋町の名所・食べ物・自然・偉人等についてプレゼンを作成。今日は互いに作成した作品を鑑賞し合いました。その後、投票。結果やいかに。

〔2年生〕

 年明けの1月に予定している「職場体験学習」に向けて、町内の事業所について産業別に分担して調べています。農業や運輸、観光、教育など。さっそくある生徒にインタビューを受けました。進路にかかわる大切な学習です。頑張ってくださいね。

〔3年生〕

 1学期に行われた「ドリカム講話」(職業講話)のまとめを行っています。並行して、卒業アルバムの個人のスナップ写真を撮影していました。自分の好きな小道具(部活動の道具など)を持って、好きなポーズで。どんな卒業アルバムが出来上がるのか楽しみです。

 今日の給食です。ご飯、サツマイモのみそ汁、五目きんぴら、牛乳 でした。今日は、洗米機のトラブルで、栄養教諭の先生と実習生が、手で研いでくださったらしいです。それを聞いてから食べたので、いつも以上にご飯がおいしく感じました。ありがとうございました。

実習も後半。いろいろなことを体験されています。

 

ペットボトルのキャップを集めています。

9月11日(水)

 今、生徒会役員を中心にペットボトルキャップの回収に取り組んでいます。この活動は、廃品であるペットボトルのキャップをリサイクルすると同時に、その収益の一部が寄付され、世界の子どもにワクチンを届ける活動につながっています。とても意義のある活動だと思います。さっそくキャップの入ったレジ袋を手に登校する生徒がたくさんいました。ありがとう。これからも、ご協力をよろしくお願いします。

  今日の給食は、ご飯、餃子スープ、麻婆茄子 牛乳 でした。写真からも分かるように、どちらのおかずもたくさんの材料が使われています。栄養のバランスもばっちりで、とてもおいしかったです。みんな、残さず食べましょうね。