学校の様子

学校の様子

延岡の民話プロジェクト

延岡市愛宕山に太郎兵衛狐という、狐がすみ村人とのほのぼのとした延岡市の民話エピソード。地域ボランティアの方々と生徒ボランティアで、夏休みからイラストを描き着色や、台本読みに取組み、本日録音を行って完成しました。

延岡しろやま支援学校との居住地交流

 居住している地域の生徒とふれ合い、居住地における社会参加の基盤をつくることを目的に、本日は延岡しろやま支援学校に通う生徒との交流学習が行われました。

 ハロウィンをエンジョイしょうをテーマに、英語と生活の授業が実施されました。英語では、あいさつやハロウィンのゲーム、生活ではハロウィンの提灯にデコレーションをして交流をしました。

新役員での後期活動スタート

 11月5日(火)に、新役員による後期の給食・清掃集会が実施されました。給食委員会・生活美化員会それぞれより、前期の良かった点や改善すべき点をプレゼンで紹介した後、各清掃場所へ移動し清掃の仕方や役割分担を行いました。

 

PTAゆる~い運動会

参観日・懇談後には、PTA保体安全部主催保護者・教職員参加による「ゆる~い運動会」が実施されました。保体安全部の部長よる選手宣誓の後、保護者チーム、教職員チームにわかれ3つの競技が行われました。

保体安全部を中心に準備計画していただき、ありがとうございました。

参加していただいた保護者の皆さまお疲れ様でした。

参観日・学級懇談

昨日は、1年生数学・理科、2年生修学旅行説明会、3年生入試説明会が実施され、多くの保護者の方に来校していただきました。

生徒会役員退任式・就任式

 旧生徒会の各委員会副委員長、各委員会委員長、生徒会本部役員より全校生徒へこれまでの取組の感想や御礼などがのべられ、全校生徒の拍手をもって旧生徒会の皆さんへの労をねぎらいました。

 本日、新生徒会役員(会長1名、副会長2名、書記2名)へ学校長より委嘱状が授与され新生徒会が本日よりスタートしました。

 

「旭祭」が行われました

 10月19日(土)に、「旭祭」が行われました。コロナ禍により、昨年度までの数年間は総合的な学習の時間発表会と合唱コンクールを別日に開催していましたが、今年度はこれらを合わせ、更に生徒会企画等を新たに設けて終日の開催となりました。

 10月にしては蒸し暑い1日でしたが、これまで準備してきたことをしっかりと発表に生かすことができ、充実した1日となりました。

 ご参観いただきました保護者の皆様、地域の皆様ありがとうございました。

学校巡回法教育が実施されました

 10月17日(木)の5校時に、学校巡回法教育が実施されました。

 この日は3年生を対象に、方の専門家である弁護士の先生をお迎えし、SNSの利用に関する注意点等についてお話をしていただきました。

 スマートフォンが普及し、SNSの利用はより身近なものとなっていますが、利用の際に気を付けるべき点を改めて学ぶことができました。大変貴重な機会をいただきありがとうございました。

 

ふれあい桜の広場ボランティア

 当初は9月に実施予定から、台風や大雨の影響で延期された「ふれあいあい桜の広場ボランティア」が、昨日13日(日)に実施されました。

 延期による影響もなく、1年生から3年生までの生徒53名、PTA12名が今回は参加しました。天候も良く、気温も上がらない早朝より活動でき、参加者も多かったため、広範囲で草を集めることができました。

家庭教育学級

当初は8月8日に予定されていました、家庭教育学級の「中学生と大人のための絵本読み聞かせ」が、地震の影響から延期され9月18日(水)にコミュニティーセンターで開催されました。

旭小学校の「読み聞かせグループむいくまむ」の方々の協力を仰ぎ、中学生や大人向けの読み聞かせを実施しました。地域の方も参加していただき、秋の夜長を楽しみました。