学校の様子

2020年7月の記事一覧

バレー部お疲れ様でした!

 バレー部が準決勝で土々呂中と対戦しました。
1セット17対25土々呂、2セット18対25土々呂という結果でした。
 残念ながら破れてしまいましたが、最後まであきらめず全力を尽くした選手達にエールを送ります。感動をありがとう。また、熱い声援を送ってくださった方々に感謝申し上げます。
 
 
 

バレー部初戦大勝利!

 延岡地区中学総体に出場したバレー部が初戦を勝利しました。
 25対16西階中
 25対23西階中
 明日の準決勝は土々呂中と対戦します。健闘をお祈りします。

全校専門委員会がありました!

 14日(火)に全校専門委員会が行われました。本校には、文化学習・生活美化・保体安全・図書・給食委員会が組織され、各学級より出された各委員会の計画について協議します。
 本日は、6・7月の反省と8・9月の計画について協議しました。まだまだ活動に制限もありますが、できることを自主的に取り組んでほしいと思います。
 
【文化学習委員会】           【生活美化委員会】
          
【保体安全委員会】           【図書委員会】
        
【給食委員会】

バレー部の健闘を祈ります!

 他競技の先陣を切って、明日15日(水)バレー部が中学総体に出場します。
 東海中と西階中の勝者と対戦します。悔いの残らないよう精一杯戦ってきてください。フレーフレー、バレー部!!
 
【写真は先日行われた推戴式の様子】

第2回部活動巡りがありました!

 13日(月)部活動巡り(ソフトテニス部VS職員チーム)がありました。
 慣れないラケットを一生懸命に振る先生や、変なところに飛んでいくボールを一生懸命に追いかける生徒、試合を応援してくれる生徒の姿が見られ、先生にも生徒にも良いリフレッシュの時間となりました。
 ソフトテニスの試合は、7月23日(木)~25日(土)の予定です。
ソフトテニス部のみなさん、頑張ってきてください!
 
 
 

ケータイ・スマホ安全教室を行いました!

 例年7月の参観日に講師を招き、生徒・保護者で一緒に考えてきましたが、今回は、学級活動の時間に各学級ごとに実施しました。
 ①事前アンケートで生徒・保護者に回答してもらい、
 ②授業後、生徒が記入したワークシートを持ち帰り、家庭で話題にし、
 ③「保護者感想」を提出してもらいます。(7月17日まで)よろしくお願いいたします。生徒とネット環境は密接につながり、それが原因で様々なトラブルや問題が生じています。これを機に家庭でのルールなど話題にしてほしいものです。
 
 
【3の1】
 
 
【3の2】

県数テストが行われました!

 13日(月)全学年で県数テストが行われました。4月に実施できなかったため今回になりました。1年生は小6の内容、2年生は中1の内容、3年生は中1・2の内容でした。1年生にとっては中学校に入学してはじめてのテストでした。
 (先週の会話)ある1年生「先生、これって番数出るんですか?」ある先生「県内で何番かがわかるよ。がんばったら県1番にもなれるし、逆に・・・・・」。
 
【1の1】               【1の2】

県英テストが行われました!

 本日は、2・3年生の県英テストが行われました。本来、4月実施予定でしたが、ようやく実施できました。2年生は1年時の内容、3年生は1・2年時の内容でした。
 朝から湿度が高く蒸し暑い教室でしたが、空調を入れ快適な中で真剣に取り組んでいました。(写真は2年生の様子)
 

学級専門委員会の様子です!

 7月9日(木)に、学級専門委員会が行われました。
 各学級で専門委員会ごとに分かれ、6月の実践の反省と7月の具体的な取組について話し合いました。どの学級でも活発な話し合いが行われていました。特に1年生にとっては初めての学級専門委員会でしたが、各専門委員会の委員長を中心にしっかりと話し合いを進めることができていて驚かされました。
 
【1の1】               【1の2・3】           
 
【2の1】               【2の2・3】            
 
【3の1・3】             【3の2】

選手推戴式が行われました!

 いよいよ「宮崎県中学校特別スポーツ大会2020兼 第71回延岡地区中学校総合体育大会ならびに県吹奏楽フェスティバル」が開催されます。そのため、本日「選手推戴式」を行いました。
 まず、各部の抱負が述べられ、染矢涼香さん(文化学習委員長)の激励の言葉や各部キャプテンによる力強い選手宣誓がありました。大会に参加できることへの喜びと感謝の言葉や、支えてくださった多くの方々への感謝の言葉が述べられました。
 また、7月25日(土)県吹奏楽フェスティバル(宮崎市民文化ホール)に出場する吹奏楽部の演奏披露もあり、盛大な式に花を添えてもらいました。

 本校からは、延岡地区開催大会にバレーボール、軟式野球、ソフトテニス、サッカー、バスケットボール、宮崎県開催競技に陸上、水泳、柔道、相撲に参加します。日程は下記の通りとなります。
★ 延岡地区での開催競技(本校予定)
 〇 バレーボール     7/15(水)~7/16(木) 市民体育館
 〇 軟式野球       7/24(金)~7/26(日) 西階野球場
 〇 ソフトテニス     7/23(木)~7/25(土) 西階庭球場
 〇 サッカー       7/24(金)~7/26(日) 西階球技場
 〇 男子バスケットボール 7/25(土)~7/27(月) 市民体育館
      女子バスケットボール 7/26(日)~7/27(月) 市民体育館

★ 宮崎県一括開催競技(本校予定)
 〇 陸上         7/24(金)~7/26(日) ひなた県総合運動公園
 〇 水泳         7/23(木)~7/24(金) ひなた県総合運動公園
 〇 柔道                 7/25(土)~7/26(日) ひなた武道館
 〇 相撲         8/ 1(土)       ひなた武道館
 なお、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、応援は原則3年生の保護者のみに制限されます。ご協力をよろしくお願いいたします。