日誌

学校からのお知らせ

笑う まちたんけんに行ったよ!

11月14日。1学期から熱中症指数が高く延期になっていたまちたんけん。ようやく行くことが出来ました。

   

舞野地区と細見地区の2班にわかれて行いました。細見地区は、今年初めて茶工場見学もありました。

途中、お会いした川島小の教頭先生と技術員さんに、「頑張ってね!!」と激励をいただいたのですが、「う~ん。」と4人が4人ともローテンション汗・焦るお天気も怪しく一抹不安を抱えながらのスタートとなりました。苦笑い

   

湧水池や壁14年の時の大水害の写真、護岸工事によってできた堤防などたくさんの学びがありました。

たくさん学習したことを、今度は地図にまとめていく予定です。了解

にっこり いちいがし発表会終わる・・・。Part3

10周年という節目を迎えた上南方小中学校。それを記念し、PTAバザーはキッチンカーをお呼びして盛大に行われました。

   

各学年のバザー委員の方々が、それぞれのお店に交渉して準備を進めてくださいました。

おかげさまで、当日は10周年にふさわしい賑やかな午後のひとときになりました。キラキラ

   

中学部2年生はパンの販売、小学部5年生は餅米を使ったお餅やおこわなどを販売してくださいました。

初めての試みで、全てが手探り状態の中での保護者の方々のご協力に感謝の気持ちでいっぱいです。

   

前回もご紹介しましたが、学校、地域が一つになったばんば踊りにも感動しました。卒業生の高校生ボランティアがバザーだけでなくばんば踊りも「セイ!セイ!」という元気なかけ声と踊りで盛り上げてくれる姿も胸が熱くなりました。戸惑う・えっ

   

PTA執行部主催のビンゴゲーム大会では、豪華景品争奪戦も大盛り上がり!興奮・ヤッター!

PTA執行部を中心に、この日のために夏から準備を重ねてきました。

おかげさまで笑顔溢れる10周年を迎えたいちいがし発表会となりました。

児童生徒はもちろん、保護者の皆様、地域の皆様、関わってくださった全ての皆様に感謝申し上げます。

本当にありがとうございました。 お辞儀

にっこり いちいがし発表会おわる・・・。Part2

11月10日(日)に行われたいちいがし発表会。全体会の後は、各教室で発表を行いました。

1、2年生は、生活科「昔のあそびをしよう」で、こまや羽子つき、折り紙、けん玉などを保護者や地域の方々と楽しみました。笑う

   

3年生から6年生までは、総合的な学習の時間で取り組んできた学習のまとめを発表しました。

    

それぞれの学年でいろいろな工夫を凝らし思い思いに発表していました。

フリー参観にしていましたが、もっとたくさんの方々に見ていただけるといいのにな・・・と思いました。

   

午後の体育館では、1一貫校になる前の上南方小中学校の歴史コーナーでアルバムを開く地域の方の姿も見られました。また、地域の方の出品された絵画やお賽銭箱の新聞記事(群馬県の鶴岡八幡宮へ寄贈)などに釘付けになる方々も・・・。

そして、小さい子からおじいちゃんおばあちゃんまでみんなでおどったばんば踊り。保育園の子どもたちのばんば太鼓の素晴らしいこと!!そこに飛び入りして叩来出す地域の方々。午後も心に残る思い出がたくさんできました。 

 

11/12(火)鑑賞教室「古事記天語り」

延岡市が神話と深い関わりがあることを知ってもらおうと俳優の柴田美保子さんによる「古事記天語り」が本校体育館で行われました。また、延岡市内でダンスやバレエを指導している3名の方々が息ぴったりの「三女神」の舞で、神話の世界を美しく、華麗に表現してくれました。

お祝い いちいがし発表会終わる・・・。Part1

オープニングを飾ったむかばき臼太鼓。今年も中学部の生徒達の凜々しい姿に会場は沸き立ちました。笑う

 

 

続いて小学部1・2年生による音楽発表です。かわいい車掌さんが登場し、「線路は続くよどこまでも」「世界中の子どもたちが」を元気いっぱい発表しました。1、2年生とは思えない透き通ったピュアな歌声にびっくりしました!期待・ワクワク

 

 

その次は、5、6年生。きれいなハーモニーで「Chang!」を歌い上げましたよ。喜ぶ・デレ

 

 

「青少協意見発表会」では、5年生と6年生の児童が、自分の意見をしっかり発表。なんと2人とも原稿なしで堂々と発表しました!驚く・ビックリ

 

中学生は、川柳を一人一人が発表しました。そして、学校運営協議会委員の皆さんが選んだ川柳を2つずつ優秀賞として表彰しました。キラキラ

 

個人発表は、ジュニア科学者の翼発表と、英語暗唱発表、ピアノ演奏、古文暗唱、詩の暗唱が行われました。

どの発表も素晴らしく、これまでの努力してきた様子までしっかり伝わってきました。

 

休憩を挟んで、放課後子ども教室で練習してきた日本舞踊の披露もありました。

 

音楽祭参加曲発表は、今年は小学部3、4年生も加わりました。

 

 

 

中学部の合唱は、ハーモニーもさることながら、3年生の指揮者2人が素晴らしく、中学部全校生徒が一つになり、鳥肌が立つほどの素晴らしい歌声でした。14日の延岡市の音楽発表会が、今からとても楽しみです。音楽

 

発表の最後は、MRT宮崎放送の山崎アナウンサーもかけつけてくださり、これまでの6年生の学習を一緒に紹介してくださり、MRT宮崎放送が作成してくださったこれまでの取組のVTRを視聴しました。

全体会のフィナーレは、児童生徒、保護者、地域の方々による第2校歌(旧南方中学校校歌)の大合唱です。

 

小中一貫校になり10周年を迎えた上南方小中学校。その10周年を祝うにふさわしい会場が一つになったエンディングだったと思います。その歌声の温かなこと。これからも、学校と地域が一体となり子どもたちの成長を支えていかねばと背筋が伸びる思いがし、大きく心が動いたひとときでした。お祝い