News Topics (最新ニュース)
給食感謝集会
1月24日から30日は、学校給食が始まったことを記念し、給食感謝週間とされています。
本校では24日の朝の時間に給食感謝集会を実施し、荒木先生と保健委員会の子ども達で給食についての発表等を行いました。最初に給食の献立が現在までにどのように変わってきたのかを映像等を交えて詳しく発表してくれました。次にいつも美味しい給食を提供してくださっている細田共同調理場の給食を作る様子について発表してくれました。実際に調理場で使用している道具を使用する等、具体的でとても分かりやすかったです。次に「いのちをいただく」という絵本の朗読劇を披露してくれました。主人公の男の子が食肉センターで働く父親の仕事について理解を深めると同時に命の大切さや食の有り難さについても学んでいくという素晴らしい内容のお話でした。子ども達はとても熱心に鑑賞していました。最後に細田小学校栄養教諭の河野先生に感謝の気持ちを込めたメッセージカードをお渡ししました。
これからも給食に携わってくださっている方々に感謝しながら美味しく給食をいただいていきたいと思います。
教育相談
22日の朝の時間に教育相談を実施しました。本校では、子ども達の悩みの早期解決やいじめの早期発見等に対応するために毎月実施しています。アンケートで調査を行ったり、個別に1人ずつ別室で話を聞いたりしています。御家庭でも子ども達が悩んでいたり、気になること等があったりした時は、いつでも学校に御相談ください。
「野球しようぜ」
大堂津小学校に大谷翔平選手のグローブが届きました。テレビ等で話題になっていたので、子ども達はこの日を待ちわびていました。
18日の朝の活動の時間に体育館で体育主任の久保田先生より全校児童にお披露目されました。最初に大谷選手からのメッセージを聴きました。大谷選手が子ども達に夢をもってほしいと願っていること、心から野球を愛していることが伝わる素晴らしいメッセージでした。次に子ども達にグローブが配られました。子ども達は、順番にグローブを大切に扱いながら試着等を行いました。
本日より順番に学年ごとに使用させていきます。大谷選手の熱い思いを受け取ってほしいです。
全校朝会
17日の朝の活動の時間に1月の全校朝会を行いました。今回は、明日実施予定の「新春子どもの声を聴く会」の発表リハーサルを兼ねて、6年生の岡野彩希さんが意見発表を行いました。とても力強い声で身振り手振りを交えての発表で子ども達も真剣に聞き入っていました。明日は、日南市ふれあい健康センターで他の学校の子どもを交えて、大堂津小学校の代表として彩希さんが発表を行います。明日は大堂津小のみんなで応援していますので、彩希さんには自信をもって臨んでほしいと思います。
火災避難訓練
17日3校時に火災の避難訓練を実施しました。能登半島地震では大規模な火災が発生しました。冬場は暖を取る機会が多くなり、空気も乾燥しており、火災が発生しやすいです。日頃から火災に備えることが重要です。
今回は日南市消防局の職員の方々の御指導のもとで運動場への避難の仕方、消火器の使い方等を学習しました。運動場までの避難では、ハンカチ等を口と鼻にあてて速やかに無言で移動することができました。消火器の使い方については、使い方の説明を聞いた後で、代表児童3名が実際に水消火器を使用して消火訓練を体験しました。児童からは、「消火器の使い方は、思っていたより簡単だった。」等の感想が聞かれました。
最後に消防局の職員の方々に5年生の蛯原桜来さんがお礼の挨拶をして終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28 1 | 29 1 | 30 1 | 31 1 | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8 1 | 9   |
10 1 | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18 1 | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25 1 | 26 1 | 27 1 | 28   | 29 1 | 30   |
宮崎県日南市大堂津一丁目8番1号
TEL:0987-27-0009
FAX:0987-27-2661
学級数 7学級
児童数51名
職員数14名
【2024年5月1日現在】
Webページの著作権は、大堂津小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。