学校からのお知らせ

学校行事

宮崎牛給食プロジェクト

 11月26日(火)に宮崎牛給食プロジェクトとして、地域で宮崎牛の生産に携わっていらっしゃる2名の方にお越し頂き、子どもたちと一緒に給食を食べる催しが行われました。当日のメニュー「牛とごぼうのこすもーどん」には、市内の和牛農家さんから出資頂いた宮崎牛が入っており、大変美味しかったです。お二人の方には、牛の種類や、宮崎牛について子どもたちにも話して頂きました。
   

公開参観日

 11月19日は、公開参観日でした。地域の方等を講師にお迎えして授業を行いました。
 1年生は、昔の遊びを親子で体験するということで、地域の方に御協力頂き、凧づくりに挑戦しました。お家の方といっしょに凧づくりを楽しみました。
 
 2年生は、手話の体験を行いました。親子で一緒に手話体験でした。日常使ういろいろな言葉を手話で楽しく体験できました。
 
 3年生は、以前施設訪問をして高齢者の方々と交流した体験をまとめ、発表しました。新聞にまとめられたことをはっきりとした声で発表し、聞いていた子どもたちも感想をしっかり伝えられました。
 
 4年生は、警察署の方に来て頂き、非行防止教室を行いました。今回は、SNSについて、利用する際のマナーや気をつけることなどを映像を使って子どもたちに考えさせながら分かりやすく説明して頂きました。
 
 5年生は、保育園の先生に来て頂き、保育士の仕事についてお話をしてもらいました。資料をたくさんもってきて頂き、保育士の仕事について知るよい機会になりました。これから、保育園見学、保育士体験と学習が進んでいきます。
 
 6年生は、県税事務所の方に来て頂き、税についての学習を行いました。「税がもしなかっらたどうなるか」についてのDVDをみたり説明を聞いたりしながら、その大切さを学びました。
   

音楽集会

 11月15日の西諸音楽大会で3・4年生が演奏、合唱で発表する前のリハーサルを音楽集会で行いました。
 今年度は3・4年生20名に担任、音楽専科の先生を含め、23名での参加になります。まず、1曲目は合奏で、「We will Rock YOU」です。リズム感が全体に伝わってきました。きっと会場も大いに盛り上がることでしょう。合唱は、「トゥモロー」です。高音まできれいに響き、会場が感動に包まれるのではないかと思います。
 当日は、さらに素晴らしい演奏を披露してくれることを期待しています。
  
  

小林市小体連陸上大会

 10月25日(金)、小林総合運動公園陸上競技場を会場に小林市小体連陸上大会が行われ、本校の6年生13名が出場しました。
 出場種目は、50mハードル走、100m走、走り幅跳び、ソフトボール投げ、800m走、1000m走、リレーでした。
 子どもたちは、この日のために自分の出場種目の練習に一生懸命取り組んできました。その成果を、緊張しながらも元気いっぱいの笑顔で発揮していました。
  
   

春日国さん来校

 10月18日、永久津小学校に、先日引退された小林市出身の大相撲力士春日国(安富勇太)さんが来られ、子どもたちと交流をしました。
 これまでの力士人生についてお話をしていただき、断髪の際の「まげ」や綱、懸賞金の御祝儀袋、力士の方の手形等も実際に見せて頂きました。短い時間でしたが、わたしたちの住む小林市にもスポーツ界で活躍されている方がいらっしゃることを知るよい機会になりました。春日国さんのお人柄がお話の中にも現れており、心温まる時間にもなりました。
  
  

2学期始業式

 今日は2学期の始業式でした。児童70名全員の顔がそろい、笑顔でスタートできました。3年生の児童が1学期を振り返って、「2学期頑張ること」を堂々と発表しました。校長先生のお話にも、2学期それぞれ頑張ってほしいことについて話がありました。最後に3つの幸せについてお話がありました。「もらう」幸せ、「できる」幸せ、「あげる」幸せです。周りの人からしてもらう、自分が頑張ってできるようになる、周りの人にしてあげる、3つの幸せがある2学期にしたいですね。

1学期終業式

 今日は1学期の終業式でした。99日間の1学期でした。まず、5年生の児童が1学期頑張ったことを発表しました。宿泊学習での成長を自分なりに振り返っていました。そして、2学期頑張ることも発表しました。
 その後、校長先生のお話でした。1学期をそれぞれ振り返ってほしいこと、その中で、友だちとの関係も見つめ直してほしいこと、サッカー選手を取り上げ、夢や希望をもってほしいことを話されました。
  
 最後に、校歌を3番まで元気よく歌い、終業式を終わりました。
 
 明日から4日間の秋休みです。

そばプロジェクト2

 9月9日(月)に、本年度の「そばプロジェクト」でまいたそばが花をつけました。いよいよ収穫が楽しみになってきました。

食育(学級活動)

 今日は、小林小学校栄養教諭の英 景子先生にお越し頂き、養護教諭の藤田先生と一緒に1・2年生、3・4年生の学級活動(食育)の授業を行っていただきました。
 1・2年生は、食べ物の栄養について知ること、好き嫌いせず残さず食べることを内容として行いました。昨日の給食に使われていた食品を3つ(赤・黄・緑)に分け、給食が栄養のバランスを考えてつくられていることに気付き、苦手な食べ物も少しずつ食べるようにしようという意欲をもたせました。
  
 3・4年生は、主食、主菜、副菜について学習し、1食分の献立を自分で考えるという内容でした。子どもたちは、献立を考える際に、主食、主菜、副菜を意識し、用意されたカードから自分たちで献立を考えました。そして、選んだ理由もしっかりワークシートにまとめることができました。
 食について、栄養教諭の先生からお話を聞くことで、子どもたちは栄養のバランスを考えて食べることの大切さに気付くよい機会になりました。
 永久津小の子どもたちは、しっかり食べてこれからも元気に過ごせそうです。
  

そばプロジェクト

 今日、JAこばやし北支所の地域貢献活動に向けた「そばプロジェクト」の取組に6年生が参加しました。これは、JAグループ宮崎の「食と農」「助け合い」を通じた地域社会とのつながりを進める方針のもと、協同活動として「農育」「食育」を含めた取組として計画されました。今回で2回目となります。地域、保育園、小学校、中学校が協力してそばの種蒔きをしました。
  
  
 食と農について地域で学べるよい機会になりました。
 美味しいおそばができるとよいです。