川小ニュース
プール開き☆
川南小学校のみんなが楽しみにしていたプール。
安全な使い方を学びながらプールで体を動かす1・2年生。
新しい泳ぎを練習し、できることを目指す3・4年生。
記録会に向けて、体力を高めていく5・6年生。
どの学年にとっても、楽しく、安全に、そして成長の見られる学習にしたいものです。
クラブ活動
ピーマンについて学ぼう
プール清掃
来週から学年ごとにプール開きが始まります。安全に気を付けてたくさん泳ぎましょう。
サツマイモのつるを植えました!
3年生の保護者からいただいた4種類のサツマイモのつるをみんなでていねいに植えていきました。初めての子どもたちが多かったのですが、立派なサツマイモ畑ができました。「大きくなってね。」とみんなでお願いをしました。秋の収穫が楽しみです。
給食試食会
1年生の保護者35名が参加されました。給食のメニューは、「麦ごはん・新玉ねぎのみそ汁・千切りイリチー・日向夏ゼリー・牛乳」でした。
1年生の給食の様子を参観したあと、みんなでいただきました。「子どもたちの食べるところが見られてよかった。しっかり食べていて安心した。」「久しぶりに給食を食べておいしかった。」といった感想が聞かれました。
交通安全教室
梅田学園自動車学校の方々に交通安全についてのお話をしていただきました。
横断歩道の渡り方
自転車の正しい乗り方・道路の渡り方
その他にも、交通安全に関することをたくさん教えていただきました。
横断歩道を渡るときにはしっかりと左右の確認をし、自転車に乗るときには必ずヘルメットを被って、自分の命は自分で守っていきましょう。
「命は1つ」
この言葉を心に深く刻んで、交通安全について改めて考えることができました。
あいさつ応援隊&元気隊in正門
正門では、応援隊が加わってからハイタッチを一緒にする姿が見られました。
ハイタッチをすると目が合います。
自然と笑顔になります。
あいさつをしようという意欲がわきます。
応援隊のアイディアが、学校のあいさつを活発にしています。
川南小学校は、あいさつ日本一を目指してこれからも頑張っていきます!!
対面式
1年生が入学してきて1週間が経ちました。
いつもにこにこ笑顔で元気よくあいさつをしている1年生!とても頼もしいです!
対面式では、はじめに2年生から歌・クイズのプレゼントがありました。
「すきな たべもの なあに?」の歌に合わせて体を動かしながらクイズを出しました。
楽しくて面白いクイズに1年生は大喜びでした!
その後に、2~6年生で歌(さんぽ)のプレゼントをしたり、1年生から歌のプレゼントがあったりととても楽しい対面式になりました。
1年生のみなさん!これから一緒にたくさんの楽しい思い出を作っていきましょうね!
川南小あいさつ元気隊&応援隊
「おはようございます!!」
今日の朝の西門の様子です。
PTAと子ども、職員が一緒になってあいさつ運動をします。
あいさつ応援隊の方々のおかげで、子ども達の声は一段と大きくなっています。感激です。
川南小は、地域一体となってあいさつの素晴らしい学校を目指していきます。
祝☆入学式!
今日は1年生の入学式でした!
ピカピカのランドセルを身にまとい、
希望に満ち溢れたその表情は、
とても輝かしいものでした。
さあ小学校生活のスタートです!!
勉強に遊びに一生懸命頑張りましょう!
川南小学校〜あいさつ応援隊〜
川南小学校は本年度あいさつ日本一を目指しています。
そこで、高学年のあいさつ運動にあいさつ運動応援隊の皆様が駆けつけてくださいました!
メンバーはなんと川南小学校PTAの皆様です!
応援隊のおかげであいさつの声が一段と大きくなりました!
保護者、地域、学校、そして川南っ子みんなで力を合わせ、
目指せ!あいさつ日本一!!
平成29年度のスタートです!
始業式では、6年生2名が、これまでの学校生活を振り返り、これからがんばりたいことをしっかした言葉で発表しました。「全力一心」で新しい先生と一緒に1年間がんばりましょう。
今年から、さらにあいさつを充実させるために、PTAの方にご協力いただき「PTAあいさつ応援隊」を発足しました。学校・保護者・地域が一体となってあいさつの輪を広げていきましょう。
修了式
1年間よくがんばりました。新しい学年にむけて全力一心!!
校長先生からのお話
笑顔であいさつ ・ 友達いっぱい 日本一
を目指そう!!
表彰
命についてのお話
交通事故、水の事故等気をつけましょう。
卒業式
ご卒業おめでとうございます。中学校へと旅立つ皆さん!将来に向かって一歩一歩前進していってください。
○ 1時間目にお別れ式がありました。在校生が6年生に胸花をつけ、アーチをつくり、拍手で送りました。
○ 卒業証書授与
○卒業生が歌った「栄光の橋」感動的でした。
もみまき(4年)
もみまきの指導をうけながらケースに土を入れてもみをまきました。もみまきの指導
各クラスでもみまき
卒業式予行
23日の卒業式本番に向けてしっかり練習できました。6年生にとっては卒業まで残り少ない小学校生活ですが、一日一日を大切に過ごしてほしいです。
お別れ集会
各学年が心のこもった出し物を6年生に送りました。
☆ 6年生から5年生に朝のボランティア活動(清掃)の引き継ぎが行われました。6年生のみなさん毎朝お疲れさまでした。ありがとうございました。新6年生よろしくお願いします。
お別れ遠足
☆アート遠足
「んまつーポス。」さんと「プロジェクト大山」さんの芸術的なコンテンポラリーダンスを鑑賞しました。子どもたちは大喜びでした。
☆お弁当・おやつの時間
6年生との最後の遠足を楽しくすごしました。
奉仕作業
3月5日(日)午前8時より2年生と5年生の奉仕作業が行われました。
すみずみまでとてもきれいになりました。ご協力ありがとうございました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5 1 | 6 1 | 7   |
8   | 9   | 10 1 | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16 1 | 17 1 | 18 1 | 19 1 | 20 1 | 21 1 |
22 1 | 23 1 | 24 2 | 25 1 | 26 1 | 27 1 | 28 1 |
29 1 | 30 1 | 31 1 | 1 1 | 2 1 | 3 1 | 4 1 |
情報委員会
夏の楽しみ「プール」
6月28日 今日からみなさんの大好きなプールが始まります。
1~6年生は、この日を楽しみにしていたと思います。
5年生は、着がえるのが早くなりました。
まず準備運動から始めました。
主に、クロールの手の動きを使った準備運動でした。
次に、プールではビート板をつかって泳ぎました。
最後に、流れるプールをしました。
子どもたちは「終わるのが早いな。」と言っていました。
4年生の福祉体験
6月14日に、4年生が福祉体験を行いました。
福祉体験では、アイマスク体験、高齢者疑似体験、車椅子体験を行いました。
アイマスク体験では、「前が見えなくてこわかった、声かけをするのが難しかった。」
高齢者疑似体験では、「おもりがおもたくて、前に進むのが思うようにいかなかった。」
車椅子体験では、「車椅子を押すのが難しかった、段差があるところで、おすのが難しかった。」という感想がありました。
全部を通して、「普段はなかなかできない体験ができてよかった。」と4年生は、言っていました。
みんな、待ちに待った遠足
5月17日に、1~5年生は遠足に行きました。
5年生は、始めに学校で、古墳の話や宗麟原の戦いの話を川南町教育委員会の徳田さんに教えてもらました。
その後、給水塔、後牟田遺跡、天龍梅、護国神社、畜魂慰霊碑をめぐりました。
徳田さんの解説を聞きながら、川南町に住んでいても知らないことがたくさんありました。
子ども達からは、「え~」「知らなかった」などたくさんの言葉が飛んでいました。
そして、運動公園で、昼食とレクリェーションなどを楽しみ、たくさんの笑顔であふれていました。
子どものための音楽会
5月14日は、六年生が代表として子どものための音楽会へ行きました。
バスの中では「楽しみ!」「ドキドキする!」という声が多数ありました。
川南小学校は、一番前の席なのでとても特別感がありました。
「カエルの合唱」の演奏では、観客みんながリズムを崩すことなく一致団結していて、とてもよかったです。
帰りのバスで、もうすぐ川南小学校に着くときに「バスを乗った時に戻りたい!」などの声がありました。
みんなで楽しめてよかったです。
全校頑張った参観日!
2月17日は、全校参観日でした。
全校、参観日に向けて、練習を頑張っていましたね(^▽^)/
そのおかげで、お母さんお父さんの前でもあまり緊張せずに発表できたのではないでしょうか?
6年生は、最後の参観日でした。自分が思った通りの発表はできましたか(?_?)
3学期も残り少しです。新しい学年に向けて一生懸命頑張りましょう!!
6年生最後の参観日(SDGs発表)
先週の金曜日に、参観日がありました。6年生は、グループごとに分かれて、SDGs発表を行いました。
「人や国の不平等をなくそう」や「海の豊かさを守ろう」など、それぞれの調べた目標に沿ってプレゼンを作り、
発表しました。みんな、自分たちにできる取り組みや現在の問題点などを、分かりやすくまとめられていました。
発表もはきはきした声でできました。
大縄飛び大会
今日の昼休みに5,6年生の大縄大会がありました。
僕たちのクラス6年1組は105回でした。
一番多かったのが5年1組でした。3分間でなんと237回も跳んでいました。
5年1組の人たちは昼休みに必死に練習していたのですごいなと思いました。
ぼくたちも、これからもっとうまくなれるように練習していきたいです。
5年1組の皆さん、優勝おめでとうございます。残りの4~1年生の皆さんも頑張ってください。
昼休みや体育の時間を使って、皆さん練習を頑張っていました!!!
3分間で、高学年は180回以上、低学年は100回以上という目標をもって、がんばっていました。
今日は5,6年生の日で、5年1組が3分間で235回というすごい結果を残しました!!
インフルエンザ予防
例えば、給食前やトイレ後、昼休みから帰ってきた時に、手洗いうがいをしっかりとするようにしたり、友達と話すときはマスクをしっかりとつけたりするとよいですね。皆さんで、できる限りのインフルエンザ対策をしていきましょう。
少し前までは「コロナ」というウイルスが大流行していました。
みなさんは、「手洗いうがい」をこまめにしていましたか?私はきちんと手洗いうがいをしていました。
みなさん、コロナとインフルエンザ予防のために「手洗いうがい」を心がけましょう。
次の学年に向けて
六年生は中学生に、五年生は六年生という最上学年になります。皆さん次の学年になる勇気はつきましたか?
一年生は二年生になり、新一年生のお手本にならなければいけません!
また、五年生は学校の最上学年になりみんなを引っ張って行かなければなりません(*^-^*)
次の学年に上がるために勉強など頑張りましょう!!
給食総選挙の投票
6年生が熱意のこもった宣伝を給食の時に、放送してくれました(^▽^♪
4~6年生は、本当の選挙に参加する前の良い練習になったのではないでしょうか(^▽^)/
皆さんは、「焼きそば」「コーンラーメン」「カレーうどん」のどれに投票しましたか?結果が何になるか楽しみですね('ω')ノ
給食総選挙
少し前に全校で給食総選挙がありました。
給食メニューは、やきそば、コーンラーメン、カレーうどんでした。
給食総選挙の演説もしました。
僕は、焼きそばの演説をしました。放送するのが初めてで緊張したけど、楽しかったです。
選挙の練習ができてすごくよかったです。
給食にはエネルギーがある
皆さん給食をしっかり食べていますか?
給食にはたくさんのエネルギーが含まれています。
その中の一つは体の調子を整える成分です。
この成分は骨・筋肉を頑丈にしてくれます。
この他にも大切な成分はいっぱいあります。
ぜひ、調べてみてください。
3学期が始まった!!
皆さん!3学期が始まりました。冬休みはどうでしたか?楽しかったですか?まだ冬休みが続いてほしいひともいるでしょう。
残り学校に行く日が少なくなってきました。もうすぐ皆さん1つ上の学年になるので、当たり前のことを、当たり前に出来るようにしましょう!!
例えば「手洗いをする」や「右一せいほをする」などたくさんあります。自分の目標を決めて取り組んでいきましょう!
3学期がスタート!
3学期がスタートしました。
6年生は、最後の学期となります。
3学期は次の学年の0学期とも言われているので、全校、新たな学年の0学期として、準備をしています。
全校、新たな目標を立てて、一生懸命取り組んでいます!
また、4月になると新1年生が入ってくるので、上級生は、お手本になれるように頑張っていきましょう!(^▽^)!
けじめをつけて、新しい学年に全力一心で挑んでいきましょう(^▽^♪
選挙学習と給食総選挙の準備
先週、6年生は、選挙に関する勉強をしました。役場の方2名が写真やグラフ、短い文で、選挙についてわかりやすく説明をしてくださいました。おかげで、川南の選挙の投票率が年々増えているということや、選挙で票の数が同じだったらくじで決めるということなど、今まで知らなかったことをたくさん知ることができました。また、授業を受けた後、1月の後半にある給食総選挙に向けて、各クラス3つのチームに分かれて給食をおすすめするポスターを描いたり、放送の原稿を書いたりしました。
CRTテスト
一月十二日と十三日の二日間でCRTテストをしました。
全学年CRTに向けて授業や宿題を頑張っていました。
特に一年生は初めてのCRTでしたが、一生懸命取り組んでいました!!。CRTが終わった後、難しかった!解けなかったなどの声が多かったです。
皆さんは問題をどれぐらい解けましたか?
今年あまり解けなくても来年に向けて、勉強して頑張りましょう。(*'▽')
市町村対抗駅伝
先日、市町村対抗駅伝がありました。僕を含め川南小の6年生3人が出場しました。僕は1区を走り町村2位で
11区を走った6年生の選手はなんと区間賞に輝きました。最終的には町村8位とはなりましたが過去最高の成績だったらしいので良かったです。来年は今の5年生が走ることになると思うので、その時は頑張ってください。
新学期になって
新学期がスタートしました。年も明け、六年生は最後の学校生活です。
五年生以下は次の学年へと上がっていきます。六年生は中学校へと上がっていきます。
なのでこれからも、勉強や習い事そしてケガにもしっかりと気を付けて生活していきたいです
給食総選挙のポスター作り
先週、6年生が3つの政党(カレーうどん・やきそば・コーンラーメン)に分かれて給食総選挙のポスター作りを行いました。それぞれ工夫したポスターを作っていてどれも興味がわくようなポスターになっていました。どのメニューが選ばれるかが楽しみになってきます。
ドッジボール大会
川南小学校では、先週から、ドッジボール大会が行われています。ドッジボール大会はクラスごとのトーナメント戦です。また、低学年でも楽しめるように、ハンデでコートを広くしたり、高学年は利き手と逆で投げたりするなど様々な工夫がされています。みんな負けないように一生懸命ボールをよけたり、キャッチしたボールを素早く投げ返したりしていました。
宮崎県児湯郡川南町大字川南
13493番地1
TEL(0983)27-0004
FAX(0983)27-1850
本WEBページの著作権は、川南町立川南小学校が有します。無断で文章・画像等の複製・転載を禁じます。