2022年9月の記事一覧
運動会参加の意欲拡大ポスター
令和4年9月30日(金)、児童玄関に子どもが集まっていました。なにやらポスターをみています。このポスター、よく見ると運動会の団長、副団長、リーダーがいい表情で載っています。山田印刷コーポレーション(教務主任の山田先生)製作です。
道徳参観日(5,6年)
令和4年9月30日(金)は、5,6年生の道徳参観日でした。班ごとに話し合ったり(自宅からリモート参加もありました)、名前マグネットを使って価値の類型化と意見変更の見える化を行ったりしていました。
道徳参観日(3,4年生)
令和4年9月29日(木)は、3、4年生の道徳参観日でした。価値の類型化や班ごとの役割演技などで、主人公の心情に迫ったり、価値葛藤について考えたりしていました。
道徳参観日(1,2年生)
令和4年9月28日(水)、1,2年生の道徳参観日が行われました。授業参観のみでしたが、久しぶりに保護者に教室まで入っていただいて授業を観ていただきました。
4~6年生及びその保護者へ(10/1のワークショップ再案内)
10月1日(土)の午後に開催される下記のPDFリンクのワークショップ(4~6年生対象)に定員にまだ余裕があるようです。以前配付したチラシでは申込期限が25日までになっていましたが、まだ受付をしているようです。ぜひ、申し込んでみませんか。親子同伴が望ましいようですが、スタッフが付きますので子どもだけでも大丈夫です。
20220927_タブレットを持って山下新天街へGO.pdf
申込みは下記リンクのフォームから入力するか「延岡こども未来創造機構」への電話で申し込むかしてください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfjSf8Q1zR2Bmzg9k6axIxa9lB1f6qvnKqrFa6TotoL5oLnHQ/viewform
東京学芸大学インターンシップ生
令和4年9月26日(月)、今日から2週間、旭小でインターンシップを行ってくれる2人です。校長室でオンライン結団式を参観後、校内教室等を散策後、それぞれ3年生と4年生の学級に入りました。
運動会結団式をオンラインで行いました
令和4年9月26日(月)、オンラインで運動会結団式を行いました。運営委員の挨拶の後、各団の団長・副団長がじゃんけんをして先に封筒を選ぶ順番を決め、赤・白を決めました。また、団長・副団長がそれぞれ決意表明を行いました。
東京学芸大インターンシップ生との事前オンライン交流
令和4年9月20日(火)、3,4年生が、オンラインで来週から2週間本校で体験を行う大学生2人と交流をしました。
お互いに自己紹介をしたり、歌やダンスを披露したり、質疑応答し合ったりして、あっという間の楽しい45分間を過ごしました。
台風一過 6年生の活躍+α
令和4年9月20日(火)、今日は朝から6年生が玄関前を掃いたり、運動場に落ちている木の枝を集めたりしてくれていました。
また、6年生は卒業アルバムの個人写真撮影も行っていましたよ。
延岡市交通少年団による啓発活動
令和4年9月16日(金)の朝、延岡市交通少年団による啓発活動が行われました。
本校の6年生の団員が、パトカーに乗ってマイクで登校する児童に交通安全の呼びかけをしてくれました。
延岡市交通少年団では、交通安全の啓発動画(下記リンク)も作成しています。延岡駅西口街区ビル1階の「ワイワイラボ」で作成したのだそうです。
5年生「子どもたちに伝えたいこと」
令和4年9月15日(木)、5年生が「子どもたちに伝えたいこと」という事業で、夕刊デイリーの鈴木さんのお話を聞かせていただきました。
「子どもたちに伝えたいこと」とは、延岡市教育委員会の事業で、地元で働く方々の話を子どもたちが聞かせていただくことで、働く喜びや苦労に触れ、ふるさとに愛着をもったり、自分の将来の進路選択に活かしたりすることがねらいです。
今回は、その他に新聞ができるまでの行程を知れたり、新聞に興味をもつきっかけになったりする効果もあったのではないかと思います。
救給(きゅうきゅう)カレー
令和4年9月15日(木)の給食は、災害非常食として学校に備蓄している「救給(きゅうきゅう)カレー」を更新消化を兼ねて食べました。毎年この時期に行っています。
初めての1年生も、おいしそうに食べていました。
リモート学習でグループ協働学習
令和4年9月13日(火)、3年生以上の各家庭からのリモート学習2日目。6年生は、国語の授業でGoogle Jamboard(ジャムボード)を使って、班ごとに四字熟語集めをしていました。
下の動画は、ある班のメンバーが、各家庭から四字熟語を電子の付箋のようなものに書いて、共通の電子の模造紙に貼っていって、整理しているところです。
リモートでもグループ学習ができますね。
第⒉回学校運営協議会を開催しました
令和4年9月8日(木)に、コミュニティスクールの第⒉回学校運営協議会を開催しました。
まず、第1回で協議した「メディアコントロール」について学校の取り組みを説明しました。
次に、第⒉回のテーマである「あいさつ」について協議しました。下記のリンクの「おはよう地球」のように世界中に「おはよう」ということばがあり、それらを遊び感覚で覚えて楽しくあいさつができるようになるといいという意見も出されました。
https://www.youtube.com/watch?v=89rBXbzvWH4
旭小の子どもの元気で明るいあいさつの動画をつくって共有・アピールするのはどうかという意見も出されました。
1、2年生は登校しています
12日、13日は3年生以上はリモート授業を行っていますが、1,2年生は、登校できる人は登校して学習しています。
運動会に向けてダンスやラジオ体操の練習を、声を出さず動画を観ながらがんばっています。(練習始めたばっかりなのにみんな上手で驚いています(≧◇≦)
1の1↓
1の2↓
2の1↓
2の2↓
2の3↓
3~6年生リモート授業
令和4年9月12日(月)、3年生から6年生は、学校と各家庭をオンラインでつないでリモート授業を実施しました。画面共有機能を使ったり、黒板や紙を映したりしながら、各学級工夫してリモート授業を行いました。
子どもたちは、ほとんどが初めての体験でしたが、マイクのオン・オフなどルールやマナーを守りながら、積極的に参加していました。
二重ログイン、ハウリング、ネットの遅延など、いろいろなハプニングは発生しますが、子どもと先生が協力してそれらを乗り越えて無事3時間の授業を終えていました。
明日13日も実施予定です。
3の1↓
3の2↓
3の3↓
4の1↓
4の2↓
5の1↓
5の2↓
6の1↓
6の2↓
新型コロナ対策に係る学校の対応について(12日、13日)
本校において、現在、新型コロナの感染が拡大傾向にあり、これ以上の感染拡大の防止のため、来週の12日、13日は、1年生・2年生のみ登校、3年生から6年生はオンライン授業を行います。
1・2年生を登校としましたのは、ご家庭で子どもだけになってしまうところがあることと、オンライン授業受講のスキルがまだ身に付いていないことが大きな理由です。「登校に不安がある」「兄弟と一緒に家庭で過ごさせたい」などの家庭の判断でお休みさせる場合は「出席停止」扱いになり、欠席にはなりませんのでご理解ください。
急なお知らせとなり、大変申し訳ありませんが、下記及び添付のお知らせ(本日紙でも配付)をご確認いただき、ご理解いただきますようお願いいたします。
1 期間 9月12日(月)・9月13日(火) 2日間
2 対応
(1) 1年生・2年生 通常登校
○ 1年生と2年生に関しては、通常登校とし、給食もあります。
○ 下校時刻は、12日(月)が14:00、13日(火)が13:45になります。
○ 学校では、学習形態を工夫するなどして、密を避けて学習を進めます。
※ 「登校に不安がある」「兄弟と一緒に家庭で過ごさせたい」などの家庭の判断でお休みさせる場合も「出席停止」扱いになり、欠席にはなりません。この場合、マチコミで、その旨お知らせください。
(2) 3年生から6年生 オンライン授業
○ 3年生から6年生は、本日タブレットを夏季休業中と同じように持ち帰らせました。そのタブレットを使って、家庭と学校をつないでオンライン授業を行います。
○ オンライン授業時間は9:00~12:00の3時間です。
※ オンライン授業に参加した児童は、出席扱いになります。また、諸事情でオンライン授業に参加できない場合も、「出席停止」扱いになり、欠席にはなりません。
3 その他
○ 9月14日(水)は、全学年通常登校となります。なお、対応等について変更やお知らせががある場合はマチコミでお知らせいたします。
アサガオ
1年生が1学期から育てているアサガオ、まだ花が咲いているものもありました。
廊下には、1年生がアサガオの汁で紙を染めてつくったアサガオの花もきれいに咲いていて、みんなの心を和ませてくれています。
残暑のなか、運動会の練習を少しずつ
2学期が始まって数日、体育では運動会に向けて、少しずつ「かけっこ」になれていく取り組みをしています。夏休み明けに、急に全力で走ると怪我や熱中症が怖いですので、軽く流して走ったり回数を減らしたりしています。
9月6日(火)臨時休業のお知らせ
台風11号の対応で、9月6日(火)は、延岡市内の小中学校は臨時休業とすることに決まりました。
台風通過時はもちろんのこと、その前後も、竜巻や吹き戻し、川や水路の増水、倒木や落石、かけ崩れ、電線の切断等、危険が高い状況にありますので、晴れ間が見えたからといって、不要不急の外出をしないように、お子様へのご指導をお願い致します。
電話番号
0982-33-2261
FAX
0982-33-2262
本Webページの著作権は、延岡市立旭小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。