トップページ
学校の様子
春を待つ花苗
今日も、おだやかな小春日和です。
花の苗が順調に育っております。
学校技術員さんの手入れがあればこそ。
春が待ち遠しいです。
花の苗が順調に育っております。
学校技術員さんの手入れがあればこそ。
春が待ち遠しいです。
持久走大会
7日(土)に持久走大会を開催しました。
非常に寒い中での実施でした。
しかし、子どもたちは元気いっぱい。
参加者全員が歩くことなく完走しました。
すくすくタイム
5日(木)の行間の時間に“すくすくタイム”がありました。
今回のテーマはスマートフォンやタブレットの使い方。
現在、それらの機器使用に関して、
国内外において様々な問題が発生しております。
適切な使い方について指導しました。
今回のテーマはスマートフォンやタブレットの使い方。
現在、それらの機器使用に関して、
国内外において様々な問題が発生しております。
適切な使い方について指導しました。
放課後子ども教室
昨日、社会教育課の大塚先生が来校されました。
放課後子ども教室の時間帯です。
子どもたちにいろいろな遊びを紹介して下さいました。
楽しい放課後の時間を過ごすことができました。
ご指導、ありがとうございました。
放課後子ども教室の時間帯です。
子どもたちにいろいろな遊びを紹介して下さいました。
楽しい放課後の時間を過ごすことができました。
ご指導、ありがとうございました。
ふるさと教育推進事業
先週金曜日に、建築アトリエの岩本愛様が来校されました。
ふるさと教育推進事業の一環です。
建築という仕事を通して、自身の生き様を伝えて頂きました。
“子どもたちの瞳の輝きが印象的だった”と教えて貰いました。
ふるさと教育推進事業の一環です。
建築という仕事を通して、自身の生き様を伝えて頂きました。
“子どもたちの瞳の輝きが印象的だった”と教えて貰いました。
相手の気持ちを考えて
12月に入りました。
1時間目は全校学級活動を行いました。
相手の気持ちを考えて伝え合う内容でした。
3つのグループで、上手に伝え合っていました。
1時間目は全校学級活動を行いました。
相手の気持ちを考えて伝え合う内容でした。
3つのグループで、上手に伝え合っていました。
教育機器(タブレット)を活用しながら
昨日、体育の授業を参観しました。
子どもたちがタブレットを使っていました。
投球動作を確かめながら、学習を進めていました。
「分かりやすいだろうな」と感じました。
【投球動作を撮ってもらっている児童】
【投球動作を撮っている児童】
【教師のもとに集まって、説明を聞いている児童】
【自分たちで動作を確認している画像】
子どもたちがタブレットを使っていました。
投球動作を確かめながら、学習を進めていました。
「分かりやすいだろうな」と感じました。
【投球動作を撮ってもらっている児童】
【投球動作を撮っている児童】
【教師のもとに集まって、説明を聞いている児童】
【自分たちで動作を確認している画像】
表現集会(1,2年生)
今週火曜日に、表現集会がありました。
今回は、1、2年生の発表でした。
普段の学習の様子がよく分かる発表でした。
みんなから、大きな拍手を浴びていました。
今回は、1、2年生の発表でした。
普段の学習の様子がよく分かる発表でした。
みんなから、大きな拍手を浴びていました。
持久走練習
いよいよ、今週から持久走練習が始まりました。
一定の早さで走り続けることは、案外難しいものです。
スタートラインに立った子どもたちは、
先生方の合図で勢いよく走り出していきました。
一定の早さで走り続けることは、案外難しいものです。
スタートラインに立った子どもたちは、
先生方の合図で勢いよく走り出していきました。
放課後の運動場で
放課後、子どもたちの歓声が聞こえてきました。
運動場で遊んでいました。
遊具で遊ぶ子、芝生で寝転がる子、そして、
南浦中学校の卒業生も来ていました。
のどかな放課後の時間を過ごしていました。
運動場で遊んでいました。
遊具で遊ぶ子、芝生で寝転がる子、そして、
南浦中学校の卒業生も来ていました。
のどかな放課後の時間を過ごしていました。
熊野江大祭終了す!
先週末の23日、予定通り熊野江大祭が開催されました。
本校の児童13名も、全員、子ども神輿を担ぎました。
沿道からたくさんの声援を頂きました。
最後は疲れた表情も見せましたが、大満足の一日でした。
本校の児童13名も、全員、子ども神輿を担ぎました。
沿道からたくさんの声援を頂きました。
最後は疲れた表情も見せましたが、大満足の一日でした。
旭小との交流活動
今日(20日)は、旭小学校で交流活動があります。
先ほど、子どもたちはバスに乗って出発しました。
旭小では、演劇の鑑賞教室もあります。
楽しく、充実した一時を過ごしてほしいです。
先ほど、子どもたちはバスに乗って出発しました。
旭小では、演劇の鑑賞教室もあります。
楽しく、充実した一時を過ごしてほしいです。
ふれあい活動 その3
ふれあい活動の最後の紹介をします。
今回は、焼き芋の様子です!
グラウンドゴルフに参加しなかった者で準備しました。
ふっくら、甘い焼き芋ができました。
今回は、焼き芋の様子です!
グラウンドゴルフに参加しなかった者で準備しました。
ふっくら、甘い焼き芋ができました。
ふれあい活動 その2
今回は、グラウンドゴルフの様子を紹介します。
運動場いっぱいにコースを設定しました。
地域の皆様と一緒にプレーを楽しみました。
見事、ホールインワンを達成された方が2名おられました。
「おめでとうございます!」
運動場いっぱいにコースを設定しました。
地域の皆様と一緒にプレーを楽しみました。
見事、ホールインワンを達成された方が2名おられました。
「おめでとうございます!」
ふれあい活動 その1
ふれあい活動当日になりました。
真っ青な空が広がっています。
先生方と子どもたちが、グラウンドゴルフの準備を始めました。
素敵な思い出ができることでしょう!
真っ青な空が広がっています。
先生方と子どもたちが、グラウンドゴルフの準備を始めました。
素敵な思い出ができることでしょう!
焼き芋の準備
昨日(15日)もいい天気でした。
土曜日も天気予報は“晴れマーク”。
ふれあい活動は予定通り実施できそうです。
少しずつ“焼き芋”の準備も進めています。
土曜日も天気予報は“晴れマーク”。
ふれあい活動は予定通り実施できそうです。
少しずつ“焼き芋”の準備も進めています。
粘土で作ろう
先日、1・2年生が図工の時間に粘土をこねていました。
子どもたちは夢中になって取り組んでいました。
図工の時間は、あっという間に過ぎたようです。
子どもたちは夢中になって取り組んでいました。
図工の時間は、あっという間に過ぎたようです。
熊野江神社清掃
昨日(12日)、熊野江神社を清掃しました。
南浦中学校の皆さんと一緒でした。
温かな日差しを浴びながら行いました。
気持ちよく、熊野江大祭を迎えることができます。
南浦中学校の皆さんと一緒でした。
温かな日差しを浴びながら行いました。
気持ちよく、熊野江大祭を迎えることができます。
大学芋のご馳走
昨日の放課後子ども教室のことです。
サポーターの皆様が、大学芋を作って下さいました。
先週収穫したサツマイモを使いました。
おいしい、おいしい、大学芋でした!
サポーターの皆様が、大学芋を作って下さいました。
先週収穫したサツマイモを使いました。
おいしい、おいしい、大学芋でした!
サツマイモの収穫
先週金曜日に、サツマイモの収穫を行いました。
立派なサツマイモが育っていました。
子どもたちが嬉々として掘り当てていました。
土曜日まで天日に当て、甘い焼き芋に仕上げます。
立派なサツマイモが育っていました。
子どもたちが嬉々として掘り当てていました。
土曜日まで天日に当て、甘い焼き芋に仕上げます。
訪問者カウンタ
7
7
9
2
7
7
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 1 | 29   | 30   | 31   | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6   | 7 1 | 8   | 9 1 |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15 2 | 16   |
17   | 18 1 | 19   | 20   | 21 1 | 22 1 | 23 1 |
24   | 25   | 26   | 27 1 | 28 2 | 29 2 | 30   |
延岡市立熊野江小学校
〒889-0322
宮崎県延岡市熊野江町2600番地2
電話番号 0982-43-0029
FAX 0982-43-0074
宮崎県延岡市熊野江町2600番地2
電話番号 0982-43-0029
FAX 0982-43-0074
MAIL kj1721a☆miyazaki-c.ed.jp
※☆を@に変更して宛先欄に記入してください。
本Webページの著作権は、熊野江小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
本Webページの著作権は、熊野江小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。