トップページ
学校の様子
芋の苗を植えました。
昨日、放課後子ども教室で芋の苗を植えました。この芋は「焼き芋」や「芋を使った蒸しパン」などして、放課後子ども教室の時間にいただく予定です。
秋の収穫が楽しみですね。
秋の収穫が楽しみですね。
体力テストに向けて
本日の全校体育は体力テストの練習です。「握力」、「反復横とび」、「立ち幅とび」、「長座体前屈」の4種目をやりました。5月27日(金)の本番に向けて、頑張っていきましょう。
不審者対応訓練
本日、延岡署から2名の職員を招いて、不審者対応訓練を行いました。初めに不審者が学校に侵入したときの対応について、訓練しました。
その後、集会室で、登下校等で、不審者に出会った時の訓練を実際に起きた事例から、対応の仕方を学習しました。子どもたちは、「不審者との距離感」、「大きな声」等の大事さを学んだことだと思います。
特に、「大きな声」はいざという時に出ないので、日頃からの訓練が必要です。
その後、集会室で、登下校等で、不審者に出会った時の訓練を実際に起きた事例から、対応の仕方を学習しました。子どもたちは、「不審者との距離感」、「大きな声」等の大事さを学んだことだと思います。
特に、「大きな声」はいざという時に出ないので、日頃からの訓練が必要です。
南浦集団宿泊学習
5月12~13日、島野浦小、浦城小、熊野江小、三川内小の5・6年がむかばき青少年自然の家で南浦集団宿泊学習を行いました。
1日目はむかばき登山とキャンドルのつどい、二日目は野外炊飯(カレーづくり、飯盒炊飯)を行いました。4校の児童は1泊2日の活動を通して、交流を深めながら「規律・ 協同・友愛・奉仕」の精神を体験できたのではないかと思います。
1日目はむかばき登山とキャンドルのつどい、二日目は野外炊飯(カレーづくり、飯盒炊飯)を行いました。4校の児童は1泊2日の活動を通して、交流を深めながら「規律・ 協同・友愛・奉仕」の精神を体験できたのではないかと思います。
南浦なかよし遠足
5月13日〈金)、サンビーチすみえで、島野浦小、浦城小、熊野江小の3校で南浦なかよし遠足を行いました。いろいろなゲームをしたり、いっしょに遊んだりして交流を深めました。次は7月に島野浦小でいっしょに学習します。
校長室の胡蝶蘭
つぼみは大きくなり、花の数も増えてきました。
やさいを植えよう
1・2年は生活科の時間にやさいの苗を植えました。ミニトマト、キュウリの苗のうち、自分が好きな苗を1つ植えました。土づくりから水をかけるまで1人1人が苗の生長を願って、ていねいに取り組みました。
全校朝の会
今年度から、月に1回、全校朝の会を行うことにしました。第1回目は高学年が担当です。月の目標をみんなで確認し、校歌を歌いました。最後に、5年生が「読み聞かせ」をしました。第1回目で、担当した学年は相当緊張していたようでしたが、最後までよく頑張ることができました。
茶道教室
本日、放課後子ども教室で、第1回目の茶道教室を行いました。茶道教室も3年目を迎え、子どもたちが楽しみにしてる活動の一つです。お茶を飲む仕草も上手になってきました。
全校体育
本日は体力テストに向けて、50mのタイムを計りました。その後、みんなでしっぽ取りゲームをしました。
タマネギの収穫
4月28日(金)の放課後子ども教室で、タマネギを収穫しました。たくさんのタマネギをみんなで畝から引き抜きました。
校長室の胡蝶蘭
校長室の胡蝶蘭も三度目の春を迎えました。最初の花が咲き、次々につぼみが開くことだと思います。
昼休み
本日の昼休みはにぎやかでした。 小学生、中学生、ALTのブレア先生がいっしょに遊びました。
全校体育
今日は箱を使ってのハードルの練習です。箱の積み方もだんだんレベルが上がっていきますが、1年生も上級生に負けずと挑戦していきます。
交通教室
本日、交通安全協会の指導員を招いて、交通教室を行いました。道路の歩き方、横断歩道の渡り方、自転車の正しい乗り方等を指導していただきました。
子どもたちは交通安全の大切さについて、しっかり考えることができたと思います。
子どもたちは交通安全の大切さについて、しっかり考えることができたと思います。
入学式
本日、平成28年度の入学式を行いました。新入生1名でしたが、多くの来賓の皆様、地域の皆様、南浦中学校の職員・生徒の皆さんに盛大にお祝いしていただきました。ありがとうございました。
新入生が入学して、熊野江小は全校児童10名でスタートします。
新入生が入学して、熊野江小は全校児童10名でスタートします。
入学式の準備
入学式の準備が終わりました。 明日の入学式を迎えるだけです。
昼休み
今年度も昼休みは全員でサッカーです。暖かい日差しの中、運動場に子どもたちの歓声が響いています。
1学期のスタート
2名の新しい先生と4名の新しい仲間を迎えて、平成28年度の熊野江小学校がスタートしました。
平成28年度
平成28年度がスタートしました。玄関の前のサクラ、花壇の花も満開です。
訪問者カウンタ
7
7
8
8
0
0
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 1 | 29   | 30   | 31   | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6   | 7 1 | 8   | 9 1 |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15 2 | 16   |
17   | 18 1 | 19   | 20   | 21 1 | 22 1 | 23 1 |
24   | 25   | 26   | 27 1 | 28 2 | 29 2 | 30   |
延岡市立熊野江小学校
〒889-0322
宮崎県延岡市熊野江町2600番地2
電話番号 0982-43-0029
FAX 0982-43-0074
宮崎県延岡市熊野江町2600番地2
電話番号 0982-43-0029
FAX 0982-43-0074
MAIL kj1721a☆miyazaki-c.ed.jp
※☆を@に変更して宛先欄に記入してください。
本Webページの著作権は、熊野江小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
本Webページの著作権は、熊野江小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。