トップページ

学校の様子

調理実習

5・6年生が調理実習を行いました。

今回調理したのは「ほうれん草のおひたし」と「ゆでいも」。

調理実習の登竜門「ゆでる」の学習です。

役割分担をしながら、作業を進めました。

仲良く協力し合ってつくるので、おいしさもUPします。

味付けは、ほんの少しのお塩やしょうゆ。

薄味だと素材のうまみがわかります。

「マヨネーズがなくても、じゃがいもって、こんなにおいしいんだ」と思わず感じます。

にこにこいい笑顔。

 

家庭科の1番の目標は、子どもたちが学習したことを家庭で実践するようになること。

「先生、家でも作ってみました!」「先生、昨日の夕飯づくり手伝いました!」

という子どもたちが増えたら、とてもうれしいです。

 

 

PTA総会が行われました。

4月16日(日)、PTA総会が行われました。

まず、執行部から令和4年度の事業報告、会計報告などがありました。

令和4年度のPTA会長のあいさつです。

令和5年度のPTA役員の皆様です。1年間どうぞよろしくお願いします。

スクールガードの皆様との対面式

 

スクールガードの皆様との対面式がありました。

本年度は、12名の方々が、子どもたちの登校時の安全を見守ってくださいます。

 

自己紹介とともに、子どもたちへ一言いただきました。

みなさん、登校時の安全を願う、温かい言葉をかけてくださいました。

代表児童が、あいさつをしました。

「スクールガードの方々が見守ってくださることを当たり前のことだと思わず、

感謝しながら、安全に気を付けて登校したいです。」とあいさつしました。

全く、その通りです。

最後に「よろしくお願いします」の気持ちを込めて、校歌をプレゼントしました。

 

スクールガードの皆様、夏の暑い日も冬の寒い日も、子どもたちを見守ってくださってありがとうございます。

本年度もどうぞよろしくお願いします。

 

 

第120回「入学式」

4月12日(水)、第120回入学式が執り行われました。今年度の入学児童は「3名」です。

入学式前のリラックスした様子です。   

式が始まりました。新入学児童確認です。名前を呼ばれて「はいっ!」

校長先生の話では、ランドセルから色々な物を出し、小学校でがんばってほしいことを伝えられました。

話をしっかり聞くことができます。

歌のプレゼント。「ドキドキドン1年生」です。

ご入学おめでとうございました。明日も、元気に登校してください。給食も始まります。お楽しみに!

令和5年度 新任式・始業式

久しぶりに子どもたちの元気な声が戻ってきました。

やはり主役は子どもたちです。

いっきに学校が活気付いてきました。

 

今日は、令和5年度スタートの日。

新任式、始業式がありました。

 

新任式です。3名の先生方がいらっしゃいました。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 続いて、始業式です。

はじめに、代表児童による意見発表です。

新学年の抱負を、堂々とした姿で発表してくれました。

最上級生として頑張っていこうという気持ちが、その場にいた全員に伝わってきました。

 

次に校長先生のお話です。

新しい学年で、できるようになったことが増えるように

「目標をもつこと」の大切さについてお話がありました。

また、「自立・貢献」についてのお話もありました。

 

最後は、校歌斉唱です。

新しくいらっしゃった先生方にプレゼントする気持ちで歌いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

この日は、UMKテレビが取材にいらっしゃいました。

台本のないインタビューです。

アナウンサーの質問に対し、自分で考え、自分の言葉で答えていました。

 

大人でも緊張してうまく話せないような場面です。

本当に立派なこと。誇らしいです。

 

 

 

 

汗・焦る 離任の日

「離任式」が行われました。この時期は、別れがあるのでさみしいですね。

【活動の様子】

※今回は、3名の先生方の異動です。

※ステージで、異動される先生方の紹介があり、一人ずつあいさつをしました。

※一人一人にあたたかい言葉とともに花束がわたわれました。ありがとうございました。

※代表児童による言葉~感謝の気持ちが声にあらわれるよい発表でした。

※校歌を元気に歌った後は、離任者退場です。いよいよ、お別れの時です。さみしくなります。

※先生方、本当にありがとうございました。お世話になりました。

学校 令和4年度 修了の日

修了式を行いました。締めくくりにふさわしい修了式でした。

【活動の様子】

※全校を代表して1年生が式の作文発表を行いました。

※修了証を各学年の代表に、校長先生が渡されました。

※校長先生より、まとめの話をしていただきました。

※生徒指導主事からは、春休みに向けてこれまで話してきたことの繰り返しの確認と、次年度に向けた話をしていただきました。

※最後は、活躍した児童の表彰です。がんばっています。

【読書感想文コンクール】

 

【すこやか週間の取組に対する表彰】

※おめでとうございます。

 

お祝い 第119回 高巣野小学校卒業式

今回で119回を迎える高巣野小学校の卒業式。無事7名を送る「卒業式」を実施することができました。

 

【活動の様子】

※式直前の様子、大変リラックスしています。

※入場がはじまりました。たくさんの拍手に入場曲もかき消されます。

※何度も練習したけれど、今日が本番、緊張が伝わってきそうですね。

※校長先生からの卒業生に贈るの言葉・・・子育ての歩み、一人では大きくなれない、感謝の気持ちを忘れずに。

※たくさんの来賓の方々、子どもたちを知る来賓の皆さんの祝辞にも力が入ります。

※門出の言葉は、自然と声も大きくなります。涙をこらえて歌います。

※在校生も、涙が出てきます。でも、しっかり言葉、歌につなぎます。さすがです。

※終わってみればあっという間の卒業式。無事終えることができました。おめでとうございます。

※みんないい顔していますね。中学校での活躍を期待しています。

 卒業、おめでとう!!

昼 卒業式の前日に・・・

卒業式の前日に地域の方が・・・。

玄関に飾っている「しめ縄」が新しくなりました。

 

【活動の様子】

「お祝いの式なので、飾り直します」そんな一言をかけて黙々と作業をされます。

※入念に選びながら、キレイになっていきます。※さあ、素敵に復活しました。ありがとうございます。

※そのあと、卒業する皆さんへ、精魂込めた「卒業祝い品」が手渡しされました。その際、将来への思いを語ってくださいました。夢を持ち続けることの大切さなど短い時間ではありましたが熱い話でした。

※中身を見て、大喜びの6年生でした。明日はよい卒業式になりそうですね。

 

笑う スクールガードの方への感謝集会

スクールガードの方への感謝集会を実施しました。今回は、お忙しい中8名の方が来校し、子どもたちが感謝の気持ちを伝えました。

【活動の様子】

※毎日、子どもたちを見守り、ありがとうございます。

※みんなで作ったお礼状を渡して感謝の気持ちを伝えます。

※元気に歌を歌って、感謝の気持ちを伝えました。

 

※代表によるお礼の言葉、スクールガードをはじめることになったいきさつなども聞くことができました。

※これからも、子どもたちの見守り、よろしくお願いします。ありがとうございました。

 

お祝い 3月のバースデーランチ

3月の誕生日は、児童は1名でした。おめでとうございます。給食委員会が、プレゼントを準備し、みんなでハッピーバースデーを歌って誕生日を祝いました。

【活動の様子】

※先生方で3月の誕生月の方が多かったですね。

 

 

お知らせ 歌の練習をしました!

全校音楽です。卒業式に向けて、全校で歌の練習をしました。本番が近づいてきているため、子どもたちの顔も真剣です。

 

【活動の様子】

※歌詞もしっかり覚えてきてますね。

※当日が楽しみです。

バス お別れ遠足

3月3日は、お別れ遠足がありました。延岡のすみえビーチの森公園にてみんなで楽しく遊びました。昨年から何度か計画し、流れていましたので、やっと来ることができて子ども達も大喜びでした。

 

【活動の様子】

※お別れ集会・・・学校で最初にお別れ集会をしました。6年生にありがとうの気持ちを届けました。

※すみえビーチの森公園では・・・・

※ご飯のあとは、たくさんの未知なる遊具で大はしゃぎでした。大人気は滑り台でした・・・。

※たくさん楽しむことができましたね。まだまだ、遊び足りない感じでした。・・・

 

 

にっこり 卒業式の練習スタート

3月、いよいよ卒業式の練習がはじまりました。

最後の行事に向けて、しっかりと取り組みます。

 

【活動の様子】

※まずは、卒業式に向かう心構え・・・形だけにならないためには絶対必要なこと

※6年生は、最初から気合十分です。

※練習のいたるところに、「みんなで成功させよう」「最高の卒業式にしよう」という気持ちがあふれる行動がみられました。楽しみですね。

笑う 今年度、最後の参観日。

3月1日は、今年度最後の参観日。授業参観、懇談後「学校保健委員会」「家庭教育学級閉級式」が行われました。

学校保健委員会では、学年部で集まり、1年間の反省を行いました。次年度に向けて、改善点及びさらに取組を強化したいことについて意見を出し合いました。熱のこもった話合いとなりました。

【活動の様子】

 家庭教育学級閉級式では、修了証書授与がありました。6年間、ありがとうございました。

その後、演題「家庭と子どもたちに期待すること」で、校長講話がありました。

【活動の様子】

 

喜ぶ・デレ 団七踊りを地域の方へ

深角団七保存会のみなさんへ、いままで練習してきた団七踊りを披露する会を設けました。

学習発表会は、参加者の制限があり、見ていただくことができなかったためです。

【活動の様子】

丁寧に指導していただいた団七踊りは、このような形で受け継がれました。

※動作も大きく、一生懸命に踊ります。太鼓との息もばっちりです。

※間に寸劇が入るスタイルに、保存会のメンバーも大満足でした。

※踊りは、元気に、大きな動作で練習の成果を見せます!

※代表からのお礼の言葉をいただきました。ありがこうございました。

最後はみんなで記念撮影、ありがとうございました。

 

 

お祝い 2月のバースデイランチ

2月のバースデーランチです。給食委員会が丁寧に会を運営してくれました。

 

【活動の様子】

※一人ずつに、プレゼントが配られました。

※誕生日、おめでとう!!これからの1年が思い出深い、大切な1年になりますように!

学校 第3回学校運営協議会が実施されました。

今年度最後になります「学校運営協議会」が、実施されました。教育委員会及び地域代表の方々に来校していただき、子どもたちの様子を見ていただきました。その後、今後の高巣野小学校について話合いをしました。

 

【活動の様子】

※最初は少し緊張ぎみの子どもたちでしたが、徐々にいつものペースに!

 発表も、堂々と行うことができました。

※今回の協議に際しては、6年生が出席してたくさんの意見を述べました。

※親子で高巣野小の事を考えるそんな場面がところどころに・・・いい光景ですね。

※積極的に意見を述べている姿がありました。さすが6年生ですね。

※たくさんの意見をいただき、ありがとうございました。今後の参考にしたいと思います。

※忙しい中、しっかりと協議していただきありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

急ぎ らんらんタイム3(縄跳び大会に向けて)

朝から、子どもたちは元気です。今日も「らんらんタイム」で、なわとび大会に向けてがんばりました。

 

【活動の様子】

※いよいよ、来週が「なわとび大会」本番です。体力をつけていきましょう。