学校からのお知らせ

2023年5月の記事一覧

晴れのち曇り 厚揚げをたくさん使って

給食・食事5月30日(火)の給食給食・食事

5月30日の給食

☆★ 献立名 ☆★

 麦ご飯 牛乳 ワンタンスープ 厚揚げのチリソース炒め

☆★ 本日の食材 ☆★

(宮崎県産)米 にんじん 小松菜 しいたけ 鶏肉 

(国富町産)ピーマン

☆★ 一口メモ ☆★

 「厚揚げ」は、どんな食品からできているでしょう?「厚揚げ」は、「大豆」からできています。「大豆」は「厚揚げ」だけでなく、「豆腐」「納豆」「みそ」「しょうゆ」などの食品にも変身します。「大豆」は、畑の肉とも呼ばれ、筋肉や血を作る「たんぱく質」という栄養素を豊富に含んでいます。今日は、「大豆」からできた「厚揚げ」を使って、チリソース炒めを作りました。

0

第77回 体育大会❗

5月28日(日)に、延期になっていた体育大会が行われました!

団長やリーダー、実行委員、3年生を中心に、元気、勇気、笑顔がいっぱいの感動的な体育大会でした。

保護者の皆様、地域の皆様、来賓の皆様、温かい応援とたくさんのご声援、ご協力、ありがとうございました❗

0

3年生で私立高校説明会を実施しました。

5月25日(木)に近隣の私立高等学校の先生方を迎え、説明会を行いました。それぞれの高校の特色を知り、今後の

進路選択に役立てていきます。たくさんの保護者のご参加、ありがとうございました。

来週6月1日(木)の県立高等学校説明会もどうぞよろしくお願いいたします。

0

晴れ 精進料理

給食・食事5月26日(金)の給食給食・食事

5月26日の給食

☆★ 献立名 ☆★

 麦ご飯 牛乳 のっぺい汁 しいらのごま揚げ煮 キャベツのおひたし

☆★ 本日の食材 ☆★

(宮崎県産)米 鶏肉 にんじん ねぎ しいら キャベツ

☆★ 一口メモ ☆★

 のっぺい汁は、全国各地にある精進料理を原型とした郷土料理の1つです。野菜をだし汁で煮て、しょうゆと塩で味を調え、片栗粉でとろみをつけることは共通なのですが、地方によって呼び方や使う食材は異なります。また、とろみのついた汁物は、冷めにくいので温かいまま味わうことができます。

0

晴れ コトコト煮込んだカレーは

給食・食事5月25日(木)の給食給食・食事

5月25日の給食

☆★ 献立名 ☆★

 麦ご飯 牛乳 ポークカレー ほうれん草のツナサラダ

☆★ 本日の食材 ☆★

(宮崎県産)米 豚肉 じゃがいも にんじん しめじ

☆★ 一口メモ ☆★

 カレーは、インドの家庭料理の1つです。インドの家庭では、それぞれの味で食べられていましたが、使われているスパイスを混ぜ合わせて「カレー粉」を発明したのはイギリス人です。そして、明治時代の初め頃、イギリス人が日本にカレー粉を伝えました。その後、日本の米に合うようにカレー粉を小麦粉でとろみをつけたカレールウが作られ、日本独自の食文化に進化していきました。カレーパンやカレー南蛮は、日本人が考えた料理です。今日は、豚肉を使ったポークカレーでした。たくさんおかわりする子どもたちの姿が見られ、とても嬉しかったです。

0

晴れ パワーを秘めた

給食・食事5月24日(水)の給食給食・食事

5月24日の給食

☆★ 献立名 ☆★

 ミルクパン 牛乳 チリコンカン 花野菜サラダ

☆★ 本日の食材 ☆★

(宮崎県産)豚肉 しめじ

(国富町産)きゅうり

☆★ 一口メモ ☆★

 今日のサラダにはたくさんの「ブロッコリー」が入っています。「ブロッコリー」は、病気から体を守るすごいパワーをもっています。そのパワーの秘密は、花が咲く前の栄養分がぎゅっとつまった「つぼみ」を食べているからです。ブロッコリーの1つの茎には、平均7万個もつぼみがついているそうです。栄養がギュッとつまった「ブロッコリー」を食べて、体にパワーを蓄えましょう。

0

晴れ 疲労回復MENU

給食・食事5月23日(火)の給食給食・食事

5月23日の給食

☆★ 献立名 ☆★

 麦ご飯 牛乳 春雨スープ 青椒肉絲

☆★ 本日の食材 ☆★

(宮崎県産)米 チンゲン菜 豚肉 カラーピーマン

(国富町産)ピーマン

☆★ 一口メモ ☆★

 今日の「青椒肉絲」は、豚肉を使っています。「豚肉」には、ビタミンB1という栄養素がたくさん含まれています。ビタミンB1は、疲労回復に効果があるといわれ、勉強や運動で疲れた体を元気にするために必要な栄養素の1つです。春雨スープと一緒に食べて、元気な体で過ごしてほしいです。

0

晴れ 食事のマナーを守れてますか?

給食・食事5月19日(金)の給食給食・食事

5月19日の給食

☆★ 献立名 ☆★

 麦ご飯 牛乳 中華丼 大豆と小魚の揚げ煮

☆★ 本日の食材 ☆★

(宮崎県産)米 豚肉 しいたけ にんじん

☆★ 一口メモ ☆★

 今日は食事マナーの「食器の持ち方」について話をしました。日本の食事マナーでは、茶碗や汁椀を手で持って食べることが正しいマナーです。食器を持たずに、お椀に口を近づけて食べるとポロポロとこぼしたり、姿勢が悪くなって、胃腸の消化吸収に影響を与えたりしていまします。お椀、皿をしっかり手に持って、立腰の姿勢で美しい食べ方を身につけましょう。

0

晴れ 体育大会で力を発揮するために

給食・食事5月17日(水)の給食給食・食事

5月17日の給食

☆★ 献立名 ☆★

 ミニ黒糖パン 牛乳 ミートソーススパゲティ ズッキーニのマリネ

☆★ 本日の食材 ☆★

(宮崎県産)豚肉 にんじん エリンギ キャベツ

(国富町産)ピーマン ズッキーニ

☆★ 一口メモ ☆★

 今日は、体育大会の予行練習がありました。そこで、給食時間の「食育タイム」では、「体育大会で力を発揮するために大切なこと」について話をしました。

①生活習慣

 体調を整えるために、規則正しい生活をして、朝ごはんを食べることが大切です。朝ごはんを抜いてしまうと、脳のエネルギー源が不足してしまい、判断力や意欲の低下が起こります。朝ごはんで、おにぎり1個でもしっかり食べて、エネルギーを補給し、瞬発力や判断力を上げてくださいね。また、疲れを速やかに回復させるためには、睡眠も大切です。日頃の実践を通して、早寝早起き朝ごはんの生活習慣を身に付けましょう。

②栄養バランス

 力を発揮するためには、好き嫌いせず、栄養バランスのよい食事を3食とることが必要です。たくさんの種類の食品を組み合わせて食べると、いろいろな栄養素をまんべんなくとることができます。

③水分補給

 運動中の水分補給は、少量をこまめにとることを心がけてくださいね。

0

予行練習❗

21日(日)の体育大会当日に向けて、今日(17日)は予行練習が行われました。

天気も元気も最高です!本番をお楽しみに!!

0

晴れ 国富町産の食材!

給食・食事5月16日(火)の給食給食・食事

5月16日の給食

☆★ 献立名 ☆★

 麦ご飯 牛乳 千切大根のみそ汁 鶏そぼろ丼

☆★ 本日の食材 ☆★

(宮崎県産)米 ほうれん草 鶏肉 しいたけ

(国富町産)千切大根

☆★ 一口メモ ☆★

 国富町は、千切大根の生産量が日本一です。冬場の寒い時期に、千切した生の大根を干して、乾燥させます。乾燥させることで、ビタミンDやカルシウム、食物繊維などの栄養価がグンと高くなっています。また、乾燥しているので一年中食べることができます。今日は、みそ汁に使いました。

0

体育大会に向けて全体練習❗

21日(日)の体育大会に向けて、全校生徒で練習をしています。開会式、閉会式、国富音頭の練習をしました。

今日は天気もよく、最高の練習日和となりました。明日の全体練習のあと、明後日(17日)は予行です。

本番も晴れますように❗

0

晴れ 同じ料理でも味付けが違う

給食・食事5月15日(月)の給食給食・食事

5月15日の給食

☆★ 献立名 ☆★

 麦ご飯 牛乳 わかめスープ プルコギ

☆★ 本日の食材 ☆★

(宮崎県産)米 にんじん しいたけ 豚肉

(国富町産)にら

☆★ 一口メモ ☆★

 プルコギは、韓国料理の1つです。韓国料理の中でも人気のある料理で、しょうゆベースで味付けをしています。プルコギは、韓国語で「焼肉」を意味する言葉で、プルが「火」、コギが「肉」を意味しています。しかし、日本の「焼肉」とは違い、しょうゆと砂糖で下味をつけた肉を野菜や春雨と一緒に炒める料理です。同じ料理の名前でも、味付けや調理方法が違うのですね。

0

晴れ ぐんぐん伸びる

給食・食事5月12日(金)の給食給食・食事

5月12日の給食

☆★ 献立名 ☆★

 麦ご飯 牛乳 小松菜のみそ汁 鶏肉のピリ辛フル

☆★ 本日の食材 ☆★

(宮崎県産)米 しめじ にんじん 鶏肉 カラーピーマン

☆★ 一口メモ ☆★

 竹の地下茎から出てくる若い芽を「たけのこ」と呼びます。鮮度や命の食材なので、購入したらなるべく早く調理することがおすすめです。「たけのこ」の皮には、イノシシやキツネなどの動物に食べられないように、守る役目があるそうです。あの皮が、「たけのこ」と竹を分ける境界線で、背が伸びるにつれて一枚一枚、はがれ落ち、すべて落ちると竹になるのです。今日は、「たけのこ」を「鶏肉のピリ辛フル」に使いました。

0

晴れ ビタミンたっぷり野菜

給食・食事5月11日(木)の給食給食・食事

5月11日の給食

☆★ 献立名 ☆★

 麦ご飯 牛乳 中華スープ ミートボールの甘酢炒め

☆★ 本日の食材 ☆★

(宮崎県産)米 チンゲン菜 にんじん

(国富町産)ピーマン

☆★ 一口メモ ☆★

 今日は、ミートボールの甘酢炒めに使われている「ピーマン」の話をします。「ピーマン」が食べられるようになったのは、戦後になってからです。「ピーマン」はからしの仲間ですが、辛くないように改良された野菜です。ビタミンAやビタミンCを豊富に含んでいます。特に、宮崎県は日照時間が長いので、全国標準値に比べて、1.3倍のビタミンCが含まれている「ピーマン」が栽培されていることがわかっています。ビタミンCたっぷりのピーマンを食べて、元気に過ごしてほしいです。

0

晴れ 今日は何の日?

給食・食事5月10日(水)の給食給食・食事

5月10日の給食

☆★ 献立名 ☆★

 アップルパン 牛乳 ラビオリのデミグラスソース煮 ごぼうのかみかみサラダ

☆★ 本日の食材 ☆★

(宮崎県産)鶏肉 にんじん しめじ ごぼう

(国富町産)きゅうり

☆★ 一口メモ ☆★

 今日は何の日か知っていますか?ヒントは、今日のサラダに使っている食べ物です。

 

 答えは「ごぼうの日」です。日付が「ごぼう」と読めることから制定されたそうです。

 「ごぼう」はキク科の根菜で、日本の伝統的な野菜の一つです。食物繊維が豊富で、給食のかみかみ献立の食材としてもたくさん使っています。

しかし、世界では、フランスや台湾、朝鮮半島あたりでしか食べられていないそうですよ。

0

晴れ ほのかな梅の香り

給食・食事5月9日(火)の給食給食・食事

5月9日の給食

☆★ 献立名 ☆★

 麦ご飯 牛乳 肉じゃが きゅうりの梅酢和え

☆★ 本日の食材 ☆★

(宮崎県産)米 豚肉 しいたけ にんじん 大根

(国富町産)きゅうり

☆★ 一口メモ ☆★

 今日の和え物は、「梅肉」を使っています。「梅肉」とは、梅干しの種をとった果肉のことです。

 梅干しを見たり、思い出したりするだけで口の中にだ液が出てくることがありませんか?それは、梅干しが「すっ

ぱい」というイメージがあるからです。梅干しのすっぱさは、体の中の胃腸を刺激して、だ液などを出し、食欲を高

めたり、食べ物の消化を助けたりしてくれます。これから、だんだん暑くなってくるので、梅を食べて体の調子を整

えましょう。

0

晴れ 端午の節句献立

給食・食事5月8日(月)の給食給食・食事

5月8日の給食

☆★ 献立名 ☆★

 竹の子ご飯 牛乳 つみれ汁 いわしの生姜煮 野菜の二色和え ミニたい焼き

☆★ 本日の食材 ☆★

(宮崎県産)米 にんじん 小松菜 キャベツ

☆★ 一口メモ ☆★

 5月5日は、端午の節句、こどもの日でした。この日は、こどもたちが元気にすくすく育ってほしいという願いを込めてお祝いする日です。今日の給食は、「こどもの日献立」です。こどもたちの健やかな成長を願って作りました。また、デザートには、こいのぼりに見立てた「たい焼き」をつけました。よくかんで、もぐもぐ食べて、大きく成長してくほしいです。

0

晴れ 成長期に必要な栄養素を意識して

給食・食事5月2日(火)の給食給食・食事

5月2日の給食

☆★ 献立名 ☆★

 麦ご飯 牛乳 キャベツのみそ汁 肉じゃがコロッケ 野菜の塩こんぶ和え

☆★ 本日の食材 ☆★

(宮崎県産)米 キャベツ にんじん

(国富町産)きゅうり

☆★ 一口メモ ☆★

 給食がない日は、ある栄養素が不足しがちになります。その栄養素とは「カルシウム」です。「カルシウム」は、丈夫な骨や歯を作るために欠かせない栄養素です。牛乳や乳製品といった食品に「カルシウム」が豊富に含まれているというイメージが強いと思いますが、「カルシウム」を多く含む食品は他にもあります。例えば、大豆・豆製品、千切大根、小魚、ひじき、小松菜などの青菜などがあります。明日からゴールデンウィーク後半。「カルシウム」を意識して食事ができるとよいですね。

0

晴れ 新緑の季節ですね。

給食・食事5月1日(月)の給食給食・食事

5月1日の給食

☆★ 献立名 ☆★

 麦ご飯 牛乳 ハヤシライス ツナコーンサラダ

☆★ 本日の食材 ☆★

(宮崎県産)米 豚肉 にんじん しめじ キャベツ

(国富町産)きゅうり

☆★ 一口メモ ☆★

 新年度が始まって早くも1ヶ月経ちました。爽やかな風も吹き、若葉もきれいな季節ですね。新しい環境に慣れてきた一方で、疲れが出やすい時期でもあります。心も体も元気に過ごすには、規則正しい生活を送ることが大切です。これから、ゴールデンウィークなどの学校が休みの日も、早寝・早起き・朝ご飯の生活リズムを整えて、元気に一日をスタートできるように心がけましょう。

0