学校の様子

学校の様子

ペットボトルのキャップを集めています。

9月11日(水)

 今、生徒会役員を中心にペットボトルキャップの回収に取り組んでいます。この活動は、廃品であるペットボトルのキャップをリサイクルすると同時に、その収益の一部が寄付され、世界の子どもにワクチンを届ける活動につながっています。とても意義のある活動だと思います。さっそくキャップの入ったレジ袋を手に登校する生徒がたくさんいました。ありがとう。これからも、ご協力をよろしくお願いします。

  今日の給食は、ご飯、餃子スープ、麻婆茄子 牛乳 でした。写真からも分かるように、どちらのおかずもたくさんの材料が使われています。栄養のバランスもばっちりで、とてもおいしかったです。みんな、残さず食べましょうね。

救急救命講習を受けました。

9月10日(火)

 午前中、東児湯消防組合から2名の講師の方々に来ていただき、2年生3クラスを対象に救急救命講習を開催しました。講習は、保健体育科の授業の一環で実施したもので、いざという場面に遭遇した時に対応できる知識と経験を身に着けることを目的にしています。生徒たちは実際の演習で戸惑うようすも見られましたが、一生懸命に取り組んでいました。

〔 いいこと発見!〕夕方、教頭先生が戸締りに回られていた時のことです。 3年生の教室の中を見てみると、いつも以上に机と椅子がきれいに並べられていました。「さすが!3年生」と思っていると、全学年すべての教室の机・椅子がきれいに並んでいました。翌日、生徒に聞いてみたところ、放課後、体育大会のリーダーたちが練習で教室を使ったときに、最後にきれいに並べてくれたことが判明しました。すばらしいことだと思います。ありがとう。きっと体育大会も、想い出に残るすばらしいものになることでしょう。

 今日の給食です。ご飯、豆腐のみそ汁、魚のサクサクフライ風、付け合わせ、牛乳 でした。みそ汁は、豆腐を中心に大根、人参、小松菜、油揚げ、ネギと具だくさんで、とても食べ応えのある味わい深いものでした。魚も食感がよく、とてもおいしかったです。

実習生も頑張っています!

 

給食に感謝!

9月9日(月)

 今週、管理栄養士を目指している大学生(町内出身)が、高鍋町の給食センターで臨地実習を受けられています。その実習現場の一つとして、高鍋東中学校にも来られました。人の食を預かる大切な仕事で、責任も大きくご苦労も多いと思いますが、頑張ってほしいと思います。実習生とともに、給食準備や片付けの様子を見ていると、下の写真のような活動をしてくれている生徒がいました。いつも、本当にありがとう!みんなも感謝しながら、おいしく給食を食べましょう。

 今日の給食は、ご飯、野菜スープ、カラフル肉みそ丼(具)、牛乳 でした。栄養教諭の先生に確認したら、今食べている給食のご飯は新米とのこと。とてもつやつやしていて、おいしいです。今日のおかずも、ご飯のお供にぴったりでした。

授業訪問(道徳編)

9月6日(金)

 4時間目、3年生が一斉に道徳の授業を行いました。いつもは学級担任の先生が授業をするのですが、1学期末から試験的に担任以外の先生が担当して実施しています。はじめは少し緊張したようすも見られましたが、それぞれの主題(価値)に対して、真剣に考え、話し合いに参加する態度が見られました。多様な価値観にふれることができるという点からも、とてもよかったと思いました。

 今日の給食です。メニューは、食パン、鶏肉のトマトシチュー、アメリカンサラダ、いちごジャム、牛乳 でした。トマトシチューは、とても味わい深くおいしかったです。サラダの上には、後のせでポテトチップスがふりかけてあり、生徒たちに大好評でした。

 

授業訪問しました。

9月5日(木)

 3年生の技術家庭科の授業を見にいきました。技術分野の「情報」の内容で、アラーム付きデジタル時計の製作に取り組んでいました。設計図を見ながら、内部の基板に抵抗やトランジスタ、発光ダイオード等をはんだ付けしていました。はんだごてが熱いことや取り付けを間違ったらいけないという緊張感から、みんなとても集中していました。完成したら、この時計を使ってプログラミングの学習をしていきます。

 身の回りにある電子機器の内部を知る意味でも、とても貴重な学習、経験をしていました。みんな、頑張って完成させてください。

 今日の給食は、先日の台風の影響で先延ばしになっていたメニューで、みんなが待ちかねていたカレーです。ご飯、ポークカレー、フルーツのゼリー和え、牛乳 です。教室に給食のようすを見に行くと、みんな大喜び、おいしそうに食べていました。みんな、よかったね。

 今日は、給食ができるまでを、少し詳しくお知らせします。まずは、ご飯の炊飯のようすです。

 次に、フルーツのゼリー和えを作っているところです。

 最後にカレーを作っているところです。たくさんの工程があって、給食ができるんですね。調理員の皆さん、いつもありがとうございます。

いただきまーす!