学校の様子
草刈りボランティアを実施しました
9月16日(土)にふれあい桜広場で行われた草刈りに役員と生徒20名が参加しました。
午前中の早い時間帯でしたが、お天気も良く、暑い中での作業となりました。
生徒達は指示に従って黙々と体を動かしていました。おかげで地域の方が気持ちよく利用できる広場になったと思います。参加した皆さんお疲れ様でした。
土砂災害に関する避難訓練を行いました
今年も全国各地で大雨による被害が起こっております。被災された方々に対しましてお見舞い申し上げます。
さて、本校の東側及び西側には急傾斜地があるため、大雨の際には土砂災害が想定されています。本日(9月14日)の6校時に、大雨による土砂災害を想定した避難訓練を実施しました。
まず、各教室では、学級担任の先生から学校周辺のハザードパップや避難経路図を用いて、学校周辺のようすと有事の際の避難経路等について説明がありました。その後、避難指示の放送を受けて実際に避難行動を行いました。今回は”垂直避難”の動線等を実際に動いての確認でした。
もしもに備えて避難訓練を行いましたが、実際に起こらないことを祈ります。
はげまし隊の活動が再開です
先週は定期テスト(1・2年生)や実力テスト(3年生)が実施されたため、やや不規則な週行事計画でした。
今週から通常通りの週行事計画に基づいて教育活動が始まります。このことに伴い、今週から「はげまし隊」の皆様による数学・英語の学習サポートが再開します。どうぞよろしくお願いします。
また、2学期からALT(外国語指導助手)の先生が交代され、本日が授業に入っていただく初日でした。
生徒の皆さんには、はげまし隊の先生、ALTを上手に活用して学びをより深めてほしいと思います。
ALTの先生初日のようすです
2学期第1回目の総合的な学習の時間がありました
夏休み明けのテストが終わり、通常通りの学習が少しずつ動き出しました。
毎週金曜日は、総合的な学習の時間(旭中では「あさひタイム」と呼んでいます)が設定されています。本日は2学期の第1回目のあさひタイムでした。
1年生は、来週実施する「一次産業体験学習」に向けて産業に関する事前学習が行われました。2年生は、1学期の後半に引き続き、修学旅行に向けての準備が行われました。3年生は、進路学習(10年後の世の中と私)について発表に向けた準備が行われました。
給食で非常食をいただきました
今年の9月1日は、関東大震災(1923年発生)から100年のようです。
本日(9月6日)の給食で、学校給食用の非常食をいただきました。学校では、有事の際に給食が提供できなくなる事を想定して非常食を備蓄していますが、今日は備蓄食品の中で比較的賞味期限の近づいているものを新しい備蓄食品と入れ替えるために給食での提供となりました。
画像の左下に写っているものが今回私たちが食べた非常食です。いつもいただいている給食もとてもおいしいですが、こちらもなかなかのお味でした。
このような機会をいかして、震災などの災害への備えや、災害が起こったときの行動等について考えていきたいです。
令和5年度生徒会役員選挙の告示
本校は3学期制ですが、多くの学校と同様に9月から10月にかけて生徒会の主な役が3年生から2年生へとバトンタッチしていきます。
本日(9月5日)は、生徒会役員選挙の告示日です。1・2年生の学級では、学級活動の時間を利用して生徒会役員選挙の説明と立候補者の選出等が行われました。2年生は生徒会長など、重要な役割を3年生から引き受けることになります。1年生は、生徒会執行部の一員として、また全校専門委員会の副委員長として、これまで以上に生徒会活動に深く関わっていくことになります。
将来の旭中学校生徒会のことを考えた、活発な選挙活動が繰り広げられることを期待します。
テストに奮闘中
昨日(9月4日)は諸事情により週時程の入れ替わりが行われた関係で、1日遅れの本日から1・2年生は定期テスト、3年生は地区実力テストが始まりました。
夏休みが明けて最初のテストです。夏休みの学習の成果を発揮すべく、すべての教室に真剣に問題用紙に取り組む生徒の姿がありました。特に3年生にとっては、進学に関わる貴重な機会となります。テストに臨む気持ちは、1・2年生とはまた違ったものがあることでしょう。
テストは明日まで行われます。
2学期がスタートしました!
今日は2学期の始業の日でした。始業式では各学年や生徒会の代表の生徒が、今学期の抱負を述べてくれました。
また、校長先生からは、「今学期も学ぶことの意義を考えて学びに向かってほしい」ということと「生徒総会で生徒の皆さんで決めた『みんなが過ごしやすい学校』ということを意識した行動をして、全校生徒それぞれの学校生活を充実させてほしい」という2点について話がありました。
式の後は、表彰があり、ソフトテニス部、野球部、社会体育の陸上競技の生徒が表彰されました。
【代表生徒の抱負】
【校長先生の話】
【表彰】
寺子屋勉強会が開催されました
今年も希望者を対象に富美山コミュニティセンターにて開催されました。台風で1日中止となりましたが、計4日間、はげまし隊の隊員さんや九保大の学生から夏休みの課題を中心にわからないところなどを指導していただきました。最終日には数学の講話があり、参加した生徒は真剣に耳を傾けていました。
ご協力くださいましたはげまし隊および九保大の学生の皆様ありがとうございました。
本日は登校日でした
8月1日(火)から始まった夏休みも後半に入りました。
本日(8月21日)は登校日(課題点検日)であり、7月31日の終業日以来の全員が集合する日でした。
各学級では、係の生徒を中心に、夏休みの課題の点検や提出の準備が進められました。課題の進み具合はどうでしょうか? 1・2年生は、夏休み明けに実施される定期テストの範囲に含まれるものもあります。思うように進められなかった課題については、残り約10日間でしっかりと進めてほしいです。
作詞:渡辺 修三
作曲:西崎 嘉太郎
詳細はこちら
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28 2 | 29 2 | 30 2 | 31 2 | 1 2 | 2 1 |
3   | 4   | 5 1 | 6   | 7 1 | 8 2 | 9 1 |
10 1 | 11 2 | 12 2 | 13 1 | 14 2 | 15   | 16   |
17 2 | 18 3 | 19 2 | 20 3 | 21 1 | 22 2 | 23   |
24   | 25 1 | 26 2 | 27 1 | 28 1 | 29 1 | 30 1 |
宮崎県延岡市
富美山町298番地1
電話番号 0982-33-4543
FAX 0982-33-4544
本Webページの著作権は、延岡市立旭中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
QRコードは、デンソーウェーブの登録商標です。
アンケートがありません。
学校からのお知らせ
学校支援ボランティアあさひ通信最新号について
学校支援ボランティアあさひ通信最新号について
学校支援ボランティアあさひ通信最新号について
令和7年度県立高等学校入学者選抜検査 募集定員と検査内容等について
8月5日に、令和7年度県立高等学校入学者選抜検査の募集定員と検査内容等についての発表がありましたので、お知らせします。
令和7年度宮崎県立高等学校推薦・連携型及び一般入学者選抜における学力検査実施教科及び出題方針 8月.pdf
令和7年度宮崎県立高等学校 一般入学者選抜 募集定員及び検査内容 8月.pdf
学校支援ボランティアあさひ通信最新号について
学校支援ボランティアあさひ通信最新号について
延岡地区中学校総合体育大会結果報告
6月1日(土)・2日(日)日に行われました、延岡地区中学校総合体育大会の結果報告です。本校は3つの競技に参加しました。
サッカー競技 第1位
バレーボール競技 第3位
軟式野球競技 惜敗
サッカー競技につきましては、延岡地区代表として7月に開催される県大会に出場となります。
学校支援ボランティアあさひ通信最新号について
令和6年度学校行事等年間計画について
メニューにある「学校行事」に、令和6年度旭中学校年間計画のうち、主なものを掲載しました。参考にしてください。
なお、掲載しているものは現段階の予定であり、都合により変更や中止になることがあることをご承知おきください。