ようこそ、宮崎県(みやざきけん) 日南市立(にちなんしりつ) 大堂津(おおどうつ)小学校のHPへ
News Topics (最新ニュース)
運動会、がんばりました(1)
*走っても・・・
*集団演技でも・・・
*ソーラン節でも・・・
がんばりました!!!
*集団演技でも・・・
*ソーラン節でも・・・
がんばりました!!!
0
赤団も、白団もよくがんばりました
競技優勝、白団!「ばんざーい」
応援優勝、赤団!「ばんざーい」
団長を中心に、どちらも、よくがんばりました。
応援優勝、赤団!「ばんざーい」
団長を中心に、どちらも、よくがんばりました。
0
運動会です
心配していたお天気も良好で、運動会を開催することができます。
心から、うれしいです。
【開催の合図の花火】点火
ドーン!!!
すばらしい一日になるといいです。
心から、うれしいです。
【開催の合図の花火】点火
ドーン!!!
すばらしい一日になるといいです。
0
自分たちの手で・・・
4・5・6年生も準備をしました。
*机やいすを出したり・・・
*用具の準備をしたり・・・
*テントの装飾をしたり・・・
明日の運動会、思い出に残る運動会になるといいです。
*机やいすを出したり・・・
*用具の準備をしたり・・・
*テントの装飾をしたり・・・
明日の運動会、思い出に残る運動会になるといいです。
0
準備、ありがとうございました。
朝から、保護者の皆さまに準備をしていただきました。
*竹を切ったり・・・
*竹を立てたり・・・
*杭を打ったり・・・
*ロープを張ったり・・・
*竹の後始末をしたり・・・
朝早くからの準備、本当にありがとうございました。
*竹を切ったり・・・
*竹を立てたり・・・
*杭を打ったり・・・
*ロープを張ったり・・・
*竹の後始末をしたり・・・
朝早くからの準備、本当にありがとうございました。
0
明日の運動会 がんばります
白団のみんなです。
赤団のみんなです。
全校生徒、一人一人が主役の運動会を楽しみにしててください。
【今年のスローガン】
赤団のみんなです。
全校生徒、一人一人が主役の運動会を楽しみにしててください。
【今年のスローガン】
0
研究授業
4年生の道徳の研究授業の様子です。
自分の意見をしっかり発表しています。
友だちの意見を聞いて、さらに考えを深めています。
みんなで意見交換をして、学び合う授業になっていました。
自分の意見をしっかり発表しています。
友だちの意見を聞いて、さらに考えを深めています。
みんなで意見交換をして、学び合う授業になっていました。
0
中学校の体育先生の授業
3回目の中学校の体育の先生の授業です。
走り幅跳びの予定でしたが、あいにく、砂場が乾いていなかったので、体育館でソフトボール投げの授業でした。
ボールが高く飛びすぎたり、逆に床にバウンドしたりすることもあったので、角度についてのアドバイスを多くいただきました。
どんどんうまく投げられるようになって、楽しくなりました。
次回も、ご指導よろしくお願いします。
走り幅跳びの予定でしたが、あいにく、砂場が乾いていなかったので、体育館でソフトボール投げの授業でした。
ボールが高く飛びすぎたり、逆に床にバウンドしたりすることもあったので、角度についてのアドバイスを多くいただきました。
どんどんうまく投げられるようになって、楽しくなりました。
次回も、ご指導よろしくお願いします。
0
全校児童の力を結集して・・・
運動会の全校児童で行う団技”台風の目”の練習風景です。
両団とも、ルールをきちんと守れるよう、そして、少しでも速くゴールできるよう、熱心に練習していました。
最後に、みんなで、棒を跳ぶのも、気持ちをひとつにしないとうまくいかないようです。
当日、ご声援をよろしくお願いします。
両団とも、ルールをきちんと守れるよう、そして、少しでも速くゴールできるよう、熱心に練習していました。
最後に、みんなで、棒を跳ぶのも、気持ちをひとつにしないとうまくいかないようです。
当日、ご声援をよろしくお願いします。
0
運動会の練習
3・4年生の団技の練習風景です。
遠くてわかりづらいですが、実は、「リム(自転車のタイヤに付いている硬質の輪)」を転がす競技です。
昼休みも練習して、上手に転がせるようになりました。
それから、米などを入れる麻袋に入って、跳びます。
こちらも、上手にピョンピョン跳びますよ。速い速い!!
当日を お楽しみに・・・
遠くてわかりづらいですが、実は、「リム(自転車のタイヤに付いている硬質の輪)」を転がす競技です。
昼休みも練習して、上手に転がせるようになりました。
それから、米などを入れる麻袋に入って、跳びます。
こちらも、上手にピョンピョン跳びますよ。速い速い!!
当日を お楽しみに・・・
0
おにぎりを作りました
今度は、1・2年生がおにぎり作りにチャレンジしました。
みんなで、楽しく作れました。
みんなで、楽しく作れました。
0
ワークショップを体験しました
今年の鑑賞教室に向けて、4年生がワークショップに挑戦しました。
体を使って、いろいろ表現していました。
「にょきにょき・・・」
「ぐんぐん!」
グループで話し合って、ひとつの植物を表現することにも挑戦しました。
とっても 楽しいワークショップでした。鑑賞教室が楽しみです。
体を使って、いろいろ表現していました。
「にょきにょき・・・」
「ぐんぐん!」
グループで話し合って、ひとつの植物を表現することにも挑戦しました。
とっても 楽しいワークショップでした。鑑賞教室が楽しみです。
0
おにぎりを作りました
給食の時間に、おにぎりを作りました。
栄養教諭の先生にもおいでいただき、作ってみました。
友だちのおにぎりに、「じょうず!」と声を掛けたり、楽しい時間でした。
栄養教諭の先生にもおいでいただき、作ってみました。
友だちのおにぎりに、「じょうず!」と声を掛けたり、楽しい時間でした。
0
運動会の予行練習
いいお天気の中、運動会の予行練習をしました。
一生懸命、走って、跳んで、応援しました。
10月1日の当日を楽しみにしててください。
一生懸命、走って、跳んで、応援しました。
10月1日の当日を楽しみにしててください。
0
集団演技に注目!
10月1日の運動会で、5・6年生が集団演技を披露します。
「ソーラン節」も踊ります。
6年生は、大漁旗でできたはっぴを身にまとい踊るのが恒例になっています。
みんなで、心を一つにした演技をします。楽しみにしててください。
「ソーラン節」も踊ります。
6年生は、大漁旗でできたはっぴを身にまとい踊るのが恒例になっています。
みんなで、心を一つにした演技をします。楽しみにしててください。
0
台風18号接近
0
研究授業がありました
1年生の道徳です。
「友だちって・・・」
「本当の友だちって・・・」
と、1年生が考えました。発表もしました。
登場人物の役になって、その気持ちを言ってみました。
みんなの意見を聞いて、「本当の友だちって・・・」いろいろ考えました。
「友だちって・・・」
「本当の友だちって・・・」
と、1年生が考えました。発表もしました。
登場人物の役になって、その気持ちを言ってみました。
みんなの意見を聞いて、「本当の友だちって・・・」いろいろ考えました。
0
運動会の全体練習
10月1日の運動会に向けて、全体練習をしています。
今日は、エール交換や応援の練習をしました。
そして、全校リレーの練習もしました。当日のような盛り上がりでした。
今日は、エール交換や応援の練習をしました。
そして、全校リレーの練習もしました。当日のような盛り上がりでした。
0
見学に行きました
6年生が、学校の近くにある「谷口醸造」を見学に行きました。
施設のいろいろな場所を見せていただきました。
しっかり見て、聞いてメモします。
詳しい説明ありがとうございました。とっても勉強になりました。
施設のいろいろな場所を見せていただきました。
しっかり見て、聞いてメモします。
詳しい説明ありがとうございました。とっても勉強になりました。
0
中学校の体育の先生がいらっしゃいました
今日は、2回目の中学校の体育の先生の授業です。
はじめにリレーをしました。
次は、ハードルです。先生の説明と演技を見て、学習しました。
先生のように跳んで走れるようがんばりました。
はじめにリレーをしました。
次は、ハードルです。先生の説明と演技を見て、学習しました。
先生のように跳んで走れるようがんばりました。
0
見学に行きました
4年生が、消防署の見学に行ってきました。「よろしくお願いします。」
まずは、施設の見学です。
次に、救急車と、消防車の見学です。
放水にも挑戦させていただきました。
救急隊のお仕事も勉強しました。
なんと、体験もさせていただきました。
とても貴重な学習をさせていただき、ありがとうございました。
まずは、施設の見学です。
次に、救急車と、消防車の見学です。
放水にも挑戦させていただきました。
救急隊のお仕事も勉強しました。
なんと、体験もさせていただきました。
とても貴重な学習をさせていただき、ありがとうございました。
0
交流給食
2学期の交流給食でした。
1学期よりも、とけこんでいて、楽しそうでした。
いつもと違うお友達と、なかよくできてよかったですね。
1学期よりも、とけこんでいて、楽しそうでした。
いつもと違うお友達と、なかよくできてよかったですね。
0
陸上競技
中学校から、体育の先生に来ていただいて、陸上競技について勉強しました。
ミニハードルを使ったり、バトンパスをしたり、
みんな一生懸命がんばりました。
運動会や、陸上教室に向けて、がんばります。
ミニハードルを使ったり、バトンパスをしたり、
みんな一生懸命がんばりました。
運動会や、陸上教室に向けて、がんばります。
0
力作ぞろい(2)!!
子ども達の夏休みの作品より
【絵画】
【絵画】
0
力作ぞろい(1)!!
子ども達が、夏休みに作った作品が、集まりました。
どの作品にも、子ども達のがんばりが、見られました。
ほんの一部を、紹介します。
【習字】
どの作品にも、子ども達のがんばりが、見られました。
ほんの一部を、紹介します。
【習字】
0
きれいになった ワークスペースで・・・
夏休みに、ワークスペースの清掃をしていただきました。
9月1日は、早速、きれいになったワークスペースで、下校指導がありました。
9月1日は、早速、きれいになったワークスペースで、下校指導がありました。
0
2学期スタート
元気な子ども達の声が響く2学期のスタート。
笑顔いっぱいの子ども達。
2学期も、みんな がんばっていきましょう。
始業式がありました。まずは、児童代表の発表でした。
続いて、先生方のお話でした。
校歌も、体育館に響き渡りました。
笑顔いっぱいの子ども達。
2学期も、みんな がんばっていきましょう。
始業式がありました。まずは、児童代表の発表でした。
続いて、先生方のお話でした。
校歌も、体育館に響き渡りました。
0
明日から 2学期です
長い夏休みも今日で終わり、明日から2学期です。
元気な子ども達を 全職員で、待っています。
登校班については、明日からしばらくは、今までどおりでお願いします。
元気な子ども達を 全職員で、待っています。
登校班については、明日からしばらくは、今までどおりでお願いします。
0
1学期の交流給食
1学期の交流給食の様子です。
いつもと違って、違う学年の人と、給食を楽しみました。
明日から、給食があります。
献立は、「ドライカレー ナン ブロッコリーのサラダ 牛乳」です。
おいしい給食、楽しみですね。
いつもと違って、違う学年の人と、給食を楽しみました。
明日から、給食があります。
献立は、「ドライカレー ナン ブロッコリーのサラダ 牛乳」です。
おいしい給食、楽しみですね。
0
育っています
これは、この夏、台風にも負けず、育っているのもののひとつです。
へちま です。
子ども達が、1学期に植えました。夏の暑さにも負けず、たくましく育っています。
明後日から始まる2学期。
元気な子ども達を、元気な植物達が迎えてくれます。
へちま です。
子ども達が、1学期に植えました。夏の暑さにも負けず、たくましく育っています。
明後日から始まる2学期。
元気な子ども達を、元気な植物達が迎えてくれます。
0
振徳塾
夏休みに、自主的に勉強する振徳塾が開かれました。
今まで、苦手だったものに挑戦する人、応用問題に時間を掛けて挑戦する人・・・
みんな、よく頑張りました。
今まで、苦手だったものに挑戦する人、応用問題に時間を掛けて挑戦する人・・・
みんな、よく頑張りました。
0
奉仕作業2
日曜日の奉仕作業には、子ども達も、力を貸してくれました。
朝も、きちんと集まってくれました。
大半は、花壇の草抜きでした。暑い中、ありがとうございました。
朝も、きちんと集まってくれました。
大半は、花壇の草抜きでした。暑い中、ありがとうございました。
0
奉仕作業
日曜日に奉仕作業がありました。PTAの方々、たくさん来てくださいました。
室内は、高いところの拭き掃除や、窓ガラス磨き、扇風機のそうじなどをしていただきました。
外は、垣根の下にシートを付けてボールが道路に出ないようにしていただいたり、テントを立てていただいたりしました。
これは、縄跳びの練習台作成中です。
みなさん、暑い中、本当にありがとうございました。
室内は、高いところの拭き掃除や、窓ガラス磨き、扇風機のそうじなどをしていただきました。
外は、垣根の下にシートを付けてボールが道路に出ないようにしていただいたり、テントを立てていただいたりしました。
これは、縄跳びの練習台作成中です。
みなさん、暑い中、本当にありがとうございました。
0
納涼祭
PTA主催の納涼祭が行われました。地域の方々も来てくださいました。
チケット売り場は、長蛇の列!?
お食事をしながら、楽しいひとときを・・・
子供達は、くじ引き会場でも、笑顔いっぱい(*^_^*)
「金魚すくい」でなく、「スーパーボールすくい」は、大人気!!
ビンゴ大会も、大盛り上がりでした。
楽しい企画をしてくださったPTAの皆さん、ありがとうございました。
チケット売り場は、長蛇の列!?
お食事をしながら、楽しいひとときを・・・
子供達は、くじ引き会場でも、笑顔いっぱい(*^_^*)
「金魚すくい」でなく、「スーパーボールすくい」は、大人気!!
ビンゴ大会も、大盛り上がりでした。
楽しい企画をしてくださったPTAの皆さん、ありがとうございました。
0
脱穀をしました
稲刈りをして干していた餅米を脱穀しました。
今回も、地域の方や、保護者の方の力をお借りしました。
【はじめの会】全員で「よろしくお願いします。」
脱穀作業は、安全に・・・
わらをまとめるのには、保護者の皆さんが大いに協力してくださいました。
子供達も、汗をかきながら、がんばりました。
【終わりの会】協力してくださった方々に、全員でお礼を言いました。
今回も、地域の方や、保護者の方の力をお借りしました。
【はじめの会】全員で「よろしくお願いします。」
脱穀作業は、安全に・・・
わらをまとめるのには、保護者の皆さんが大いに協力してくださいました。
子供達も、汗をかきながら、がんばりました。
【終わりの会】協力してくださった方々に、全員でお礼を言いました。
0
お弁当の日
2回目の登校日は、お弁当の日でした。
自分で、おにぎりをにぎったり、お弁当に詰めたり、お買い物に一緒に行ったり
帰ってからお弁当を洗ったり、できることに挑戦しました。
自分で、おにぎりをにぎったり、お弁当に詰めたり、お買い物に一緒に行ったり
帰ってからお弁当を洗ったり、できることに挑戦しました。
0
登校日 & 結団式
2回目の登校日でした。しっかりお話も聞けました。
校歌も、大きな声で歌えました。
そして、運動会の結団式もありました。まずは、団の色が決まりました。
赤・白、それぞれの団で、団結を誓いました。10月1日の運動会まで、両団ともに、がんばりましょう。
校歌も、大きな声で歌えました。
そして、運動会の結団式もありました。まずは、団の色が決まりました。
赤・白、それぞれの団で、団結を誓いました。10月1日の運動会まで、両団ともに、がんばりましょう。
0
校庭もきれいに・・・
校舎内だけなく、校庭も作業をしていただきました。
伸びていた草や枝をきれいに刈っていただきました。
「8月19日の『納涼祭』もあるから、きれいにしますね。」と言われました。
暑い中、本当にありがとうございました。
伸びていた草や枝をきれいに刈っていただきました。
「8月19日の『納涼祭』もあるから、きれいにしますね。」と言われました。
暑い中、本当にありがとうございました。
0
夏休みの大掃除
授業のない夏休みを利用して、学校では点検や作業が入ります。
カーペットのお掃除がありました。
集団下校前の指導の時に、全校児童が集うワークスペースも、きれいになりました。
洗う液体は水を中心に、いろんな機械を使って、「シミ」などもきれいに取っていただきました。
きれいに乾いて、終了でした。2学期、いい環境でスタートできまね。
カーペットのお掃除がありました。
集団下校前の指導の時に、全校児童が集うワークスペースも、きれいになりました。
洗う液体は水を中心に、いろんな機械を使って、「シミ」などもきれいに取っていただきました。
きれいに乾いて、終了でした。2学期、いい環境でスタートできまね。
0
大堂津津波緊急避難施設 開所式
大堂津津波緊急避難施設ができました。今日は、その開所式でした。取材陣も多くみえていました。
危機管理課より施設の説明があり、主催者として市長のお話もありました。
自治会長は、「地域の会合等に使うとともに、地域住民の防災意識の向上にも活用します。」 と話されました。
「オレンジフラッグ」(海にいる人に津波の発生と、避難所を教えるオレンジ色のシートと旗)の贈呈もありました。
施設見学もありました。2階は畳のスペースで、水回りも収納も完備されています。2階からの展望も。
3階の屋上には、太陽光の充電装置もあります。3階からの展望も。
階段は、一段一段が上りやすい高さになっていました。
大きな防災拠点ができました。
危機管理課より施設の説明があり、主催者として市長のお話もありました。
自治会長は、「地域の会合等に使うとともに、地域住民の防災意識の向上にも活用します。」 と話されました。
「オレンジフラッグ」(海にいる人に津波の発生と、避難所を教えるオレンジ色のシートと旗)の贈呈もありました。
施設見学もありました。2階は畳のスペースで、水回りも収納も完備されています。2階からの展望も。
3階の屋上には、太陽光の充電装置もあります。3階からの展望も。
階段は、一段一段が上りやすい高さになっていました。
大きな防災拠点ができました。
0
青少年赤十字登録式
大堂津小学校は、青少年赤十字に登録しています。
平成29年度の登録式が1学期に行われました。
新一年生には、新しく赤十字のバッジが配られます。
「気づき」「考え」「実行する」態度目標を達成できるよう がんばります。
平成29年度の登録式が1学期に行われました。
新一年生には、新しく赤十字のバッジが配られます。
「気づき」「考え」「実行する」態度目標を達成できるよう がんばります。
0
草刈機の贈呈式
自動車部品メーカーの「(株)ニチワ」様の55周年をお祝いする夏祭りが、
8月12日に開催されました。従業員とその御家族への感謝の意味も込めて・・・
と、代表取締役社長のお話でした。
いろいろなステージパフォーマンスも繰り広げられ
なんと、55周年の記念の年に、会社のある中学校区の小・中学校4校と、
高校1校に地域への感謝と貢献の意味で、草刈機を贈呈してくださいました。
どんどん使わせていただいて、学校をきれいにします。
ありがとうございました。
8月12日に開催されました。従業員とその御家族への感謝の意味も込めて・・・
と、代表取締役社長のお話でした。
いろいろなステージパフォーマンスも繰り広げられ
なんと、55周年の記念の年に、会社のある中学校区の小・中学校4校と、
高校1校に地域への感謝と貢献の意味で、草刈機を贈呈してくださいました。
どんどん使わせていただいて、学校をきれいにします。
ありがとうございました。
0
歯を大切に・・・
大堂津小学校では、給食後の歯磨きも毎日していますが、
フッ化物でのうがいも、行っています。
まずは、口にふくんで・・・
ぶくぶく うがい です。歯のすみずみまで、ぶくぶく・ぶくぶく・・・
夏休みも、歯を大切にしていますね。
フッ化物でのうがいも、行っています。
まずは、口にふくんで・・・
ぶくぶく うがい です。歯のすみずみまで、ぶくぶく・ぶくぶく・・・
夏休みも、歯を大切にしていますね。
0
熱中症予防してくださいね
終業式の日に、「熱中症予防」のお話がありました。
みなさん、覚えていますか?そして、気をつけていますか?
がまんせずに、涼しい環境にしてくださいね。
そして、水分や、スポーツドリンクを上手にとってくださいね。
最後に、水分としてのジュースをとると、砂糖をいっぱいとることになるから
気をつけましょうというお話でした。思い出してくださいね。
0
弁論大会を聞きに行きませんか・・・
「小村寿太郎候 顕彰 弁論大会」が行われます。
期日 平成29年8月21日(月)13:30~16:30
会場 小村記念館(日南市飫肥)
*10人の高校生が、国際問題などについて、自分の思いや意見を主張します。
*講演会も、行われます。
学校ではできない貴重な学びの時間として、どうですか。
期日 平成29年8月21日(月)13:30~16:30
会場 小村記念館(日南市飫肥)
*10人の高校生が、国際問題などについて、自分の思いや意見を主張します。
*講演会も、行われます。
学校ではできない貴重な学びの時間として、どうですか。
0
いってきます
児童クラブの子供達は、大淀川学習館での活動です。
朝の出席確認。連絡もしっかり聞いて。
乗り込みます。
見送りの方に、「いってきます」と手を振って・・・。
夏休みの楽しい思い出が、またひとつ増えることでしょう。
朝の出席確認。連絡もしっかり聞いて。
乗り込みます。
見送りの方に、「いってきます」と手を振って・・・。
夏休みの楽しい思い出が、またひとつ増えることでしょう。
0
先生達も、英語の勉強をがんばりました。
外国語活動をさらに楽しく進められるよう、職員研修がありました。
お二人の講師の先生のおかげで、とても楽しく、充実した研修ができました。
お二人の講師の先生のおかげで、とても楽しく、充実した研修ができました。
0
英語の勉強をしています
日南市が主催している「小村塾」に6年生が通って、英語を楽しく学習しています。
他校のお友達もできて、楽しそうです。
英語で、歌も歌っています♪
別の部屋では、「Pin the tail」というゲームをしています。
目隠しをして、ロバのお尻に尻尾( tail)をうまくつけられるよう
チームメイトが、「UP(上へ)」とか「RIGHT(右へ)」と教えています。
日本の「福笑い」のようでした。
他校のお友達もできて、楽しそうです。
英語で、歌も歌っています♪
別の部屋では、「Pin the tail」というゲームをしています。
目隠しをして、ロバのお尻に尻尾( tail)をうまくつけられるよう
チームメイトが、「UP(上へ)」とか「RIGHT(右へ)」と教えています。
日本の「福笑い」のようでした。
0
稲刈りをしました
登校日に、稲刈りをしました。たわわに実った餅米です。
地域の方や、保護者の方のお力を借りて、カマでていねいに刈り取りました。
束にする作業は、ほとんど保護者の方がしてくださいました。
みなさんのおかげで、予定よりも早い時間で、刈り取ることができました。
みなさんに感謝の言葉を伝えて、終わりました。ありがとうございました。
次の登校日は、脱穀です。お餅付きも、楽しみです。
地域の方や、保護者の方のお力を借りて、カマでていねいに刈り取りました。
束にする作業は、ほとんど保護者の方がしてくださいました。
みなさんのおかげで、予定よりも早い時間で、刈り取ることができました。
みなさんに感謝の言葉を伝えて、終わりました。ありがとうございました。
次の登校日は、脱穀です。お餅付きも、楽しみです。
0
登校日です
今日は、1回目の登校日でした。
暑い中、笑顔のみんなに会えて、うれしかったです。
体育館で、しっかりお話が聞けました。
表彰もありました。
日南市の水泳大会の入賞者です。「おめでとうございます」
暑い中、笑顔のみんなに会えて、うれしかったです。
体育館で、しっかりお話が聞けました。
表彰もありました。
日南市の水泳大会の入賞者です。「おめでとうございます」
0
美味しいお茶をいれました
5年生が、家庭科で、お茶をいれる学習をしました。
使う道具をきれいに洗います。
ガスを慎重に扱います。
お茶の葉を計量スプーンで、正確に計ります。
ちょうどいい温度になったお湯を 急須に注ぎます。
熱いから、気をつけて・・・
班のみんなのお茶が、同じ濃さになるように・・・
「おいし~い」(*^_^*)
使う道具をきれいに洗います。
ガスを慎重に扱います。
お茶の葉を計量スプーンで、正確に計ります。
ちょうどいい温度になったお湯を 急須に注ぎます。
熱いから、気をつけて・・・
班のみんなのお茶が、同じ濃さになるように・・・
「おいし~い」(*^_^*)
0
日南キューブ
日南キューブの学習です。
1年生は、興味津々で、先生の指示通りに動かしています。
2年生は、去年から学習しているので、どんどん活動しています。
高く積み上げるのも、力を合わせて、できるようになっています。
1年生は、興味津々で、先生の指示通りに動かしています。
2年生は、去年から学習しているので、どんどん活動しています。
高く積み上げるのも、力を合わせて、できるようになっています。
0
花壇のお世話
大堂津小学校では、学級ごとに花壇のお世話をします。
きれいな花壇になるよう、この日は花苗を植えました。
笑顔で楽しそうに植えている光景もありました。
こんなにたくさんの花苗を植えました。(たくさんのポットでわかります。)
きれいな花壇になるよう、この日は花苗を植えました。
笑顔で楽しそうに植えている光景もありました。
こんなにたくさんの花苗を植えました。(たくさんのポットでわかります。)
0
体力測定(^o^)
体力測定の様子です。
限界まで、挑戦です!!!
いい結果が出て、大満足(^o^)
限界まで、挑戦です!!!
いい結果が出て、大満足(^o^)
0
リコーダーも、レッツゴー!!
***********************************
夏休みに入りました。
今日からは、紹介しきれなかった一学期の様子も振り返るホームページになります。
***********************************
3年生は、リコーダーの「ソ・ラ・シ」の音が
一学期の間に 上手になりました。
この日は、♪ レッツゴー ソーレー ♪ をみんなで演奏していました。
夏休みに入りました。
今日からは、紹介しきれなかった一学期の様子も振り返るホームページになります。
***********************************
3年生は、リコーダーの「ソ・ラ・シ」の音が
一学期の間に 上手になりました。
この日は、♪ レッツゴー ソーレー ♪ をみんなで演奏していました。
0
一学期最後の給食は・・・
近くの細田中学校のホームページでは、毎日の給食が紹介されています。
今回は、それを真似して、給食の写真です。
一学期最後の給食は、多くの子ども達に人気のメニューでした。
夏野菜のカレーと、たたきキュウリと、フルーツムースです。
ナスに、カボチャにと、旬の野菜のカレーでした。
そして、たたきキュウリは、人気が高いのです。
デザートまでついて、一学期がんばったご褒美のようなメニューでした。(*^_^*)
今回は、それを真似して、給食の写真です。
一学期最後の給食は、多くの子ども達に人気のメニューでした。
夏野菜のカレーと、たたきキュウリと、フルーツムースです。
ナスに、カボチャにと、旬の野菜のカレーでした。
そして、たたきキュウリは、人気が高いのです。
デザートまでついて、一学期がんばったご褒美のようなメニューでした。(*^_^*)
0
一学期 終業式
一学期の終業式でした。
児童発表では、一学期がんばったことで、お友だちを大切にできたことが述べられました。
校長先生のお話では、お友だちや、生き物を大切にできたことがすばらしいと。
みんな、仲良く、元気に過ごせた一学期でした。
表彰もありました。
陸上、標語、スケッチと、いろいろな面でがんばったお友だちです。
一学期間、みなさま、ホームページの閲覧をありがとうございました。
今後とも、大堂津小学校を見守ってください。
よろしくお願いいたします。
児童発表では、一学期がんばったことで、お友だちを大切にできたことが述べられました。
校長先生のお話では、お友だちや、生き物を大切にできたことがすばらしいと。
みんな、仲良く、元気に過ごせた一学期でした。
表彰もありました。
陸上、標語、スケッチと、いろいろな面でがんばったお友だちです。
一学期間、みなさま、ホームページの閲覧をありがとうございました。
今後とも、大堂津小学校を見守ってください。
よろしくお願いいたします。
0
大堂津の浜の清掃
4年生が、環境の勉強のために、またまた大堂津の浜に出かけていきました。
浜の清掃は、もう何回もしているので、どんなところにゴミがあるか、
どんなゴミがあるも、よくわかっています。
こんなゴミがあると、カメの赤ちゃんは、海にたどり着けないよね・・・と話ながら。
きれいな大堂津の浜にします。
浜の清掃は、もう何回もしているので、どんなところにゴミがあるか、
どんなゴミがあるも、よくわかっています。
こんなゴミがあると、カメの赤ちゃんは、海にたどり着けないよね・・・と話ながら。
きれいな大堂津の浜にします。
0
学校関係者評価委員会
大堂津小学校が、更によりよくなるために、協力して下さる方々の会議が行われました。
委嘱状をお渡ししました。
それぞれのお立場の視点で、学校の様子を見て、意見を述べていただきます。
1年間、よろしくお願いいたします。
委嘱状をお渡ししました。
それぞれのお立場の視点で、学校の様子を見て、意見を述べていただきます。
1年間、よろしくお願いいたします。
0
留学生のお姉さんと・・・
大堂津小学校の児童のお家に、ホームステイされている
留学生のお姉さんが、一日、大堂津小学校で過ごされています。
音楽の授業です。
子ども達の見本として、「子ギツネコンコン…♪」の曲を弾いてくださっています。
子ども達も、一緒に、がんばります。
大堂津小学校の一日を楽しんでください。
留学生のお姉さんが、一日、大堂津小学校で過ごされています。
音楽の授業です。
子ども達の見本として、「子ギツネコンコン…♪」の曲を弾いてくださっています。
子ども達も、一緒に、がんばります。
大堂津小学校の一日を楽しんでください。
0
うらやすの舞
大堂津小学校の近くに三嶋神社があります。
ここで、大堂津小学校の7人の子ども達が「うらやすの舞」を練習しています。
扇をもつ子ども達です。
鈴を使う子ども達です。
学校とは、また少し違う表情で真剣に練習しています。
7月16日(日) 午後6時30分 に披露します。練習の成果を見せてほしいです。
ここで、大堂津小学校の7人の子ども達が「うらやすの舞」を練習しています。
扇をもつ子ども達です。
鈴を使う子ども達です。
学校とは、また少し違う表情で真剣に練習しています。
7月16日(日) 午後6時30分 に披露します。練習の成果を見せてほしいです。
0
大掃除をしました。
1学期の大掃除です。
いつもはできないところも、きれいにします。
廊下の大きな棚も動かして、その後ろをきれいに・・・。
広い廊下も、ピカピカに・・・☆
いつもはできないところも、きれいにします。
廊下の大きな棚も動かして、その後ろをきれいに・・・。
広い廊下も、ピカピカに・・・☆
0
命を守る着衣泳
水の事故が心配な季節です。もちろん、危険な目に遭わないのが一番ですが、
もしかしたら・・・という時のために、洋服を着たまま水の中で命を守る行動を学びました。
1年生は、初めての体験です。力を抜いて「浮く」ことを頑張りました。
2年生と一緒に、先生の説明を聞いて。
ペットボトルを「浮き」にして、浮いてみました。
3・4年生は、まず、洋服を着ていると、「重い」「動きづらい」ことを感じました。
友達とペアで浮く練習です。
上手に浮いています。
5・6年生は、さすがです。5分間、浮いていることができました。
もしかしたら・・・という時のために、洋服を着たまま水の中で命を守る行動を学びました。
1年生は、初めての体験です。力を抜いて「浮く」ことを頑張りました。
2年生と一緒に、先生の説明を聞いて。
ペットボトルを「浮き」にして、浮いてみました。
3・4年生は、まず、洋服を着ていると、「重い」「動きづらい」ことを感じました。
友達とペアで浮く練習です。
上手に浮いています。
5・6年生は、さすがです。5分間、浮いていることができました。
0
全校で遊ぶ日
お昼休みに全校で、おにごっこです。
赤い帽子の方が、おにのようです。
太陽の下、元気に駆け回る大堂津っ子です。
赤い帽子の方が、おにのようです。
太陽の下、元気に駆け回る大堂津っ子です。
0
絵の具を使ってみよう
1年生が、初めて、図工で絵の具を使っています。
パレットの使い方や、絵の具の出し方、筆にどのように水をつかるか
先生の説明を聞いて、挑戦しています。
クレヨンで描いた朝顔の絵に、絵の具で青空を塗っています。
パレットの使い方や、絵の具の出し方、筆にどのように水をつかるか
先生の説明を聞いて、挑戦しています。
クレヨンで描いた朝顔の絵に、絵の具で青空を塗っています。
0
How many ~ ?
5年生が、外国語活動の授業をしています。
今日は、「How many ~ ?」の問いかけに、数で答える会話をしています。
「How many flags are there in this classroom?」
(何枚の旗が、この教室にははってありますか?)
次は、ふたつのサイコロの目を足した数を英語で言います。
12の発音に少し苦戦しました。
今日は、「How many ~ ?」の問いかけに、数で答える会話をしています。
「How many flags are there in this classroom?」
(何枚の旗が、この教室にははってありますか?)
次は、ふたつのサイコロの目を足した数を英語で言います。
12の発音に少し苦戦しました。
0
6年生の読み聞かせ
6年生が、1年生に読み聞かせをしています。
6年生が、上手に読んでくれるので、1年生は物語にどんどん入り込んでいきます。
また、次が楽しみですね。
6年生が、上手に読んでくれるので、1年生は物語にどんどん入り込んでいきます。
また、次が楽しみですね。
0
PTA研修会
細田地区4校のPTA研修会がありました。
「ネットトラブルから子どもを守るために保護者が知っておくべきこと、やるべきこと」
という内容でした。
「勉強になった」「子どもに早速指導ができます」という声が聞かれ
とても、有意義な研修でした。
「ネットトラブルから子どもを守るために保護者が知っておくべきこと、やるべきこと」
という内容でした。
「勉強になった」「子どもに早速指導ができます」という声が聞かれ
とても、有意義な研修でした。
0
研究授業
3年生の研究授業がありました。
日南市教育委員会から指導主事の先生にも、来ていただきました。
みんなで、学び合う授業です。友達の考えを聞き、自分の考えと比べています。
説明がうまくできているかな・・・
全体の前で発表するときは、大型テレビにノートを映して説明します。
授業が終わったら、先生達は研究会を開きました。
子ども達が「わかった」「できた」と感じる授業づくりに向けて、がんばります。
日南市教育委員会から指導主事の先生にも、来ていただきました。
みんなで、学び合う授業です。友達の考えを聞き、自分の考えと比べています。
説明がうまくできているかな・・・
全体の前で発表するときは、大型テレビにノートを映して説明します。
授業が終わったら、先生達は研究会を開きました。
子ども達が「わかった」「できた」と感じる授業づくりに向けて、がんばります。
0
細田地区4校PTAミニバレー大会 快挙
細田地区4校ミニバレー大会が行われました。
準備運動も入念に!
子ども達(写真手前)の声援を受け・・・
見事に、優勝と、3位を獲得しました。すばらしい!!!
練習から、当日まで、お忙しい時間を割いての御参加、本当にありがとうございました。
準備運動も入念に!
子ども達(写真手前)の声援を受け・・・
見事に、優勝と、3位を獲得しました。すばらしい!!!
練習から、当日まで、お忙しい時間を割いての御参加、本当にありがとうございました。
0
すらすらタイム
朝に復習に取り組みます。
復習して「すらすら」できるようになるために、がんばる「すらすらタイム」です。
自分で、そして忘れたところは先生に質問して、解けるようになります。
復習して「すらすら」できるようになるために、がんばる「すらすらタイム」です。
自分で、そして忘れたところは先生に質問して、解けるようになります。
0
えがおタイム
朝のえがおタイム。
大堂津小学校の目標“えがお日本一”を達成するために
みんなで、何をするかを考えて、学年を越えて、交流します。
体育館では『ポートボール』が、始まりました。
外の『鬼ごっこ』でも、えがおが見られます。
大堂津小学校の目標“えがお日本一”を達成するために
みんなで、何をするかを考えて、学年を越えて、交流します。
体育館では『ポートボール』が、始まりました。
外の『鬼ごっこ』でも、えがおが見られます。
0
あいさつ運動
大堂津小学校では、朝、校門の前で、あいさつ運動を行っています。
学校内でもあいさつに取り組んでいますが、
地域の方にも、元気なあいさつを届けています。
学校内でもあいさつに取り組んでいますが、
地域の方にも、元気なあいさつを届けています。
0
ミニトマト
2年生の育てた、ミニトマトもおいしそうに実っています。
0
海開き
大堂津海水浴場で海開きが、行われました。
安全祈願を行いました。
7月1日から8月31日まで、楽しい海の思い出ができるといいです。
日南市観光協会日南支部の皆さま、いつもありがとうございます。
安全祈願を行いました。
7月1日から8月31日まで、楽しい海の思い出ができるといいです。
日南市観光協会日南支部の皆さま、いつもありがとうございます。
0
朝顔
1年生の育てている朝顔が、とってもきれいに咲いています。
0
学校保健委員会
学校保健委員会で
「ゲームやテレビ等に費やす時間と影響」について学習しました。
「家庭教育サポートプログラム」のチーフトレーナーさん達の協力で
皆さん、とても積極的に意見交換をしました。
早速、お家で使おう!という声も聞かれました。
「ゲームやテレビ等に費やす時間と影響」について学習しました。
「家庭教育サポートプログラム」のチーフトレーナーさん達の協力で
皆さん、とても積極的に意見交換をしました。
早速、お家で使おう!という声も聞かれました。
0
見守りに感謝です
大堂津小学校でも、子ども達の登下校を見守ってくださる方がいます。
子ども達の安全のために、本当にありがとうございます。
毎週金曜日と、毎月の「0」のつく日は、交通指導員の方も出てくださいます。
ありがとうございます。
子ども達の安全のために、本当にありがとうございます。
毎週金曜日と、毎月の「0」のつく日は、交通指導員の方も出てくださいます。
ありがとうございます。
0
大堂津海水浴場 清掃活動
あいにくのお天気でしたが、
海開きに向けて、清掃活動が行われました。
地域の皆さんとがんばりました。
主催者の方のあいさつで始まりました。
はじめは、大雨の中の作業でしたが、だんだんとお天気も回復しました。
海開きに向けて、清掃活動が行われました。
地域の皆さんとがんばりました。
主催者の方のあいさつで始まりました。
はじめは、大雨の中の作業でしたが、だんだんとお天気も回復しました。
0
全校で遊ぶ日
今回は、“しっぽ取り”です。
チーム対抗戦です。
みんな、必死に、友達のお尻にあるしっぽ(帽子)をめがけて走ります。
笑い声いっぱいのお昼休み時間でした。
チーム対抗戦です。
みんな、必死に、友達のお尻にあるしっぽ(帽子)をめがけて走ります。
笑い声いっぱいのお昼休み時間でした。
0
まち探検
2年生が、まち探検をしました。
大堂津のまちで、がんばっている方々と直接お話をしました。
ますます、大堂津のまちが好きになった時間でした。
大堂津のまちで、がんばっている方々と直接お話をしました。
ますます、大堂津のまちが好きになった時間でした。
0
ミニバレーの練習お疲れさまでした
風雨の夜でしたが、体育館は、笑顔いっぱい。
わきあいあいで、盛り上がった2時間でした。
次回は、6月27日午後7時からです。
わきあいあいで、盛り上がった2時間でした。
次回は、6月27日午後7時からです。
0
ミニバレーの練習日です
本日、午後7時~午後8時まで、
大堂津小学校体育館で、細田地区4校PTAミニバレー大会に向けての練習が行われます。
よろしくお願いいたします。
なお、次の練習日は、6月27日(火)午後7時~午後8時です。
大会は、7月2日(日)午後1時45分~午後4時45分です。
大堂津小学校体育館で、細田地区4校PTAミニバレー大会に向けての練習が行われます。
よろしくお願いいたします。
なお、次の練習日は、6月27日(火)午後7時~午後8時です。
大会は、7月2日(日)午後1時45分~午後4時45分です。
0
3年生の発表
朝会で、3年生が発表をしてくれました。
リコーダーも、劇も、いっぱい練習したことが伝わりました。
とても、すばらしく、楽しい発表でした。
上級生からも、たくさんお褒めの言葉が聞かれました。
リコーダーも、劇も、いっぱい練習したことが伝わりました。
とても、すばらしく、楽しい発表でした。
上級生からも、たくさんお褒めの言葉が聞かれました。
0
田んぼの草取り
先日、5年生が、3月に田植えをした田んぼの草取りをしてくれました。
稲も、順調に育っているので、嬉しいです。
稲刈りが、楽しみです。
田んぼのお世話をして下さっている方々、ありがとうございます。
0
教育実習中です
この期間は、教育実習として、大学生が来ています。
子ども達と、授業や休み時間に、たくさんの交流をして経験を積んでいます。
子ども達と、授業や休み時間に、たくさんの交流をして経験を積んでいます。
0
AED装置が屋外に設置されました
今まで、職員室近くの廊下にあったAED装置が屋外に設置されました。
地域の方や、スポーツ愛好家の方が大堂津小学校を利用される時も
必要な時は、ご活用ください。
体育館に通じる渡り廊下の所です。
地域の方や、スポーツ愛好家の方が大堂津小学校を利用される時も
必要な時は、ご活用ください。
体育館に通じる渡り廊下の所です。
0
大堂津の浜のクリーン活動
今日は、全校をあげてのクリーン活動でした。
みんなで、協力して、ゴミを拾いました。
これからもずっときれいな大堂津の海・浜にしたいです。
海上保安庁の方も、学習に参加して下さいました。
テレビや新聞や日南市からもたくさん、取材の方が来られました。
みんなで、協力して、ゴミを拾いました。
これからもずっときれいな大堂津の海・浜にしたいです。
海上保安庁の方も、学習に参加して下さいました。
テレビや新聞や日南市からもたくさん、取材の方が来られました。
0
細田地区3校合同集団宿泊体験学習
細田地区3校合同宿泊体験学習が青島青少年自然の家でありました。大堂津小学校5年12名、大窪小5年1名、細田小5年3名が参加しました。天気に恵まれ、火起こし野外炊飯、キャンプファイヤー、追跡ハイキングで思い出をつくりました。
0
修了式
平成28年度の修了式でした! 代表児童の発表の後、各学年の代表に「修了証」が手渡されました。
0
卒業式
卒業の日! ますます輝いていってください。6年生のみなさん!
0
田植え体験
本日は、3年生から5年生までの子どもたちで、田植え体験をしました。もち米の苗です。
0
最後の卒業式練習
今日は、最後の卒業式練習でした!
0
大堂津天づくり
6年生の総合的な学習の時間では、大堂津の特産品として「大堂津天」づくりを、講師の先生をお招きして行いました!
0
卒業式予行
今日は卒業式の予行でした!
0
救給カレー
今日の給食は「救給カレー」でした。これは、事故や災害があって、給食センターから給食を届けられないときのためのカレーです。普段から学校に保管されています。
0
地区児童会
今日は「地区児童会」でした。3学期の登下校反省や危険箇所の確認を行いました!
0
さざなみ会
本校の子どもたちに読み聞かせをしていただいている「さざなみ会」の皆様です。今日は今年度最後の日でした。ありがとうございました。
0
じゃーじゃ君
宮崎日日新聞社の「じゃーじゃ君」が、大堂津小学校を取材にきました。3月25日発行の「宮日こども新聞」に掲載されます!
0
卒業式練習2
本日は、卒業式練習の2回目でした。呼びかけの流れを中心に練習しました!
0
アクセスカウント
0
0
8
9
6
3
1
9
学校行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28 1 | 29 1 | 30 1 | 31 1 | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8 1 | 9   |
10 1 | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18 1 | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25 1 | 26 1 | 27 1 | 28   | 29 1 | 30   |
学校基本情報
〒889-3141
宮崎県日南市大堂津一丁目8番1号
TEL:0987-27-0009
FAX:0987-27-2661
学級数 7学級
児童数51名
職員数14名
【2024年5月1日現在】
Webページの著作権は、大堂津小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
宮崎県日南市大堂津一丁目8番1号
TEL:0987-27-0009
FAX:0987-27-2661
学級数 7学級
児童数51名
職員数14名
【2024年5月1日現在】
Webページの著作権は、大堂津小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。