ようこそ、宮崎県(みやざきけん) 日南市立(にちなんしりつ) 大堂津(おおどうつ)小学校のHPへ

News Topics (最新ニュース)

清掃班会

今日は、今年度最後の「清掃班会」で、新しい清掃場所になります。清掃の始まりのチャイムでは、黙想して心を落ち着けます。班会では、5年生が中心となって、みんなを引っぱっています!

  
0

展開図

5年生の算数科では、「角柱と円柱」の学習をしています。今日は、円柱の展開図について考えました!

  
0

泡の正体

4年生の理科では、実験でした。水を熱したときに出てくる泡は、水が変化したものなのか? 泡の正体を調べていました!

  
0

長なわ大会

本日は「長なわ大会」でした。浜っ子班対抗による、3分間に飛べた回数で競争です。うまくは入れない低学年の背中を、高学年が「ポンッ!」と押したり、かけ声をかけたりしていました。優勝は、「A・F班」188回でした!

  
0

読書おみくじ

図書室では、「読書おみくじ」を実施中です。図書委員の子どもから引いた、おみくじの結果に応じて、借りられる本の冊数が決まります!

  
0

長なわ練習

2月に行われる「長なわ大会」に向けて、練習がはじまりました。浜っ子班で協力して、八の字跳びの回数を伸ばします!

  
0

インフルエンザ

寒風吹きすさぶ一日です。インフルエンザが流行しており、本日から全員、マスク着用です。休み時間には、いつもより念入りに手洗い・うがいをしております。

  
0

カツオ船見学

5年生が、カツオ船見学に行きました。大堂津港に停泊しているカツオ船に乗り込み、説明を聞いたり、一本釣り疑似体験をしたりしました!!

  
0

学級活動

4年生の学級活動では、「まちがいを正し合う」という題材で、間違いは勇気を持って正し合うこと、注意を素直に受け入れることをみんなで確認をしました。

  
0

リハーサル

1月に行われる「新春子どもの声を聴く会」のリハーサルを行いました。6年生の代表児童の発表を聞き、その感想を在校生が発表しました!

  
0

紙版画

2年生の図画工作科は、紙版画です。マニラボール紙を、切ったり、ちぎったりしながら、版づくりに集中していました!

  
0

終業式

本日は2学期の終業式でした。3年生の落ち着いた児童代表の言葉や校長先生のお話がありました。その後、たくさんの表彰がありました。

     
0

放課後子ども教室

今日は、今年最後の「放課後子ども教室」でした。本校では、33人の子どもたちがお世話になっています。月・火・木・金の放課後から午後4時30分まで、学習をしたり、運動をしたりしています!

  
0

チョウザメ

今日の給食は、「チョウザメの竜田揚げ」でした。日南市で育てられた「シロチョウザメ」で作っています。みんなおいしくいただきました!!

  
0

学力調査

本日、1年生から4年生は、学力調査問題(国語・算数)に取り組んでいます。4年生は、明日も(社会・理科)実施されます!

  
0

振徳教育の日

小村寿太郎侯の命日(11月26日)として制定した「振徳教育の日」の発表会を、細田ブロックで行いました。大堂津小学校は、3年から6年生の児童が、「読み聞かせ」や「合唱・合奏」を発表しました!!

  
0

全校朝会

今日の全校朝会では、まず、校長先生のお話がありました。そして、陸上教室や日南市の図書館「旅する読書」50冊達成の表彰がありました!!

  
0

清掃班会

今日から新しい清掃場所です。浜っ子班(縦割り班)で掃除をします。役割分担をして、みんな一生懸命に学校をきれいにしています!!

  
0

かさこじぞう

2年生の国語科では、「かさこじぞう」を学習しています。今日は、じいさまの行動を中心に、みんなでその様子を話合い、最後は、話し合ったことを思い浮かべながら読み直しました。

  
0

鑑賞教室

宮崎県警察音楽隊による「鑑賞教室」が開催されました。吹奏楽の迫力ある演奏に、どの子も聴き入っていました!

  
0

すきなものクイズ

1年生の国語科では、単元「すきなものクイズをしよう」を勉強しています。今日は、自分の好きなものの特徴を考えて、それが伝わるような文を楽しそうに考えていました!!

  
0

小中合同ボランティア

大堂津小と細田中の児童生徒が協力して、合同ボランティアを行いました。大堂津駅周辺、はまぼう公園、大堂津浜の3つに分かれて、ごみ拾いや清掃をしました!!

  
0

見学

4年生の社会科では、「ふせごう交通事故や事件」について学習しています。本日は、大堂津駐在所に見学に行き、人々の安全なくらしを守るために、警察の方がしている様々な仕事を理解しました!!

  
0

教育長賞

5年生が、日南市の「こんな日南になったらいいな~」の提案発表をしました。見事「教育長賞」に表彰されました!!

  
0

コマコマアニメーション

5年生の図画工作科では、「コマコマアニメーション」を製作しています。動きが連続して見えるアニメーションの仕組みを生かして、楽しい作品にしようと集中しています!!

  
0

食の指導

栄養教諭の先生をお招きし、1・2年生は食について学習をしました。「上手な食べ方」や「好き嫌いをなくす」について理解を深めました。

  
0

集団下校

大堂津小学校では、集団下校を行っています。オープンスペースで先生の話をしっかり聞いて、笑顔で下校していました!!

  
0

リハーサル

明日の音楽大会に向けて、3・4年生のリハーサルを行いました。全校児童の前で、合唱と合奏を披露しました!!

  
0

秋の遠足

ちょうどよい天気に恵まれた秋の遠足でした。1・2年生は、「イルカランド」、3・4年生は、「科学技術館」、5・6年生は、「南郷道の駅」へ行きました!!

  
0

児童集会

今日の児童集会では、2年生の群読「まつり」と放送委員会の発表でした。2年生の「わっしょい、わっしょい」とテンポのある元気な声が体育館中に響き渡っていました!!

  
0

集合学習

細田地区の3校の小学校が細田中学校に集まって、集合学習をしました。3年生から6年生の子どもたちが、一緒に授業を受けました!

  
0

エプロン完成!

5年生が「家庭科」の時間に製作していた「エプロン」が完成しました。本日は、エプロンショーをして、みんなのエプロンを鑑賞しました。

  
0

振徳教育の日

11月に行われる「振徳教育の日」の発表に向け、3年生から6年生の子どもたちが、合唱の練習を行いました。詳しい発表内容は、後日御案内します!

  
0

3つの数の計算

1年生の算数科では、「3つの数」のたし算、ひき算を学習しています。今日は、数図ブロックを操作しながら、3つの数のひき算を理解しました!

  
0

三角形

3年生の算数科では、「三角形」の学習がはじまりました。本日は、辺の長さに着目して、仲間分けを行い、二等辺三角形や正三角形を知りました。

  
0

楽しくソーイング

6年生の家庭科では、「楽しくソーイング」という単元で、ナップサック製作をしています。本日は、地域ボランティアの方々と一緒に、ミシンの使い方などを学習しました!

  
0

わくわくミシン

5年生の家庭科では、「わくわくミシン」という単元で、エプロン製作をしています。本日は、地域ボランティアの方々と一緒に、ミシンの使い方などを学習しました!

  
0

とろとろえのぐ

2年生の図画工作科では、とろとろえのぐ(液体粘土と絵の具を混ぜ合わせてつくったもの)を使って、指や手などの身体感覚を働かせながら絵に表しています!!

  
0

消防署見学

4年生の社会科では、「なくそうこわい火事」という単元の学習をしています。本日は、日南市の消防署へ見学に行き、施設や設備の工夫、働く人々の仕事の様子を見つけていました!

  
0

柔軟性

今日の全校朝会では、読書と体力向上についてのお話がありました。柔軟性を例に挙げ、毎日の積み重ねで体力が高まる動きを体験しました!

  
0

空気をとじこめると

4年生の理科では、「空気や水をとじこめると」という単元を学習しています。今日は、空気を閉じ込めた袋を使って、空気の存在や性質を体感しました!

  
0

合奏練習

11月2日の「日南市音楽大会」に向け、3・4年生が、練習を始めています。本日は、合奏練習でした。曲目は、「海の声」です。

  
0

雨そして晴れ

雨が降ったかと思えば、太陽が顔を出しと、蒸し暑い6時間目。3年生は、読書感想画作成。4年生は、算数科の問題に集中。6年生は、家庭科で製作するのナップサック選び。汗をたらたら流しながらも、がんばっていました!

  
0

南極の氷

今日は、南極の氷贈呈式が行われました。自衛隊宮崎地方協力本部から、南極観測支援を終えた際に持ち帰った氷を贈呈されました。子どもたちは、「つめた~い。」「プチプチ音がする。」と満面の笑みを浮かべ、数万年前の氷に感動していました!!

  
0

大堂津小振徳塾

今日から3日間、大堂津小の「振徳塾」がはじまりました。2学期に向け、夏休みの課題を中心に、一生懸命勉強に励んでいます!!

  
0