学校の様子

学校の様子

晴れ 給食試食会

 授業参観、懇談会が終わって給食試食会!
 

 学級でお父さん、お母さん方と一緒に給食を食べました。

晴れ 運動会全体練習

  3校時は、運動会の全体練習でした。
開会式、閉会式の練習です。
 

 初めての開閉会式の練習でしたので、一人一人、動きを確認しました。

晴れ 理科でも月の勉強しています。

  ここ数日、月がとてもきれいにみれます。
4年生は、ちょうどこの時期、理科で月の動きの勉強をしています。
 

実際に撮った満月の写真を見ながら勉強です。

まる 給食も中秋の名月

 今日は中秋の名月です。
給食もお月さまとうさぎのデザインでした。
 

夜もきれいなお月さまが見れるといいですね!

晴れ 運動会係打合せ

 金曜日の結団式で赤団、白団が決定しました。
今朝は早速、朝の時間を使って係りの打合せで自分の仕事を
確認しました。
 
リーダーの動きを考えています。
 
 
みんな真剣です。

運動会~結団式~

10月5日(日) 秋季大運動会が行われます。
 
今日は結団式がありました。

団長、副団長、リーダーが前に立ち抱負を述べました。
体育館に一人一人の声が響き渡りました。
 
 
 
団の色を決定した後、各団に分かれて結団式を行いました。
各団とも「優勝」「応援賞」のダブル優勝を目指してがんばると宣言しました。
 
約1ヶ月間の運動会に向けての練習がスタートします。
ありあけっ子のみなさん、行事を通して大きく成長していきましょう。

PTA運営委員会

 
9月4日(木)19:30~PTA運営委員会が行われました。
 
今回の内容は次のものでした。
1 ふれあいバザーの反省
2 秋季大運動会について
3 2学期の行事について
4 各部での話し合い
運動会に向けて様々な内容を確認しあいました。
よりよい運動会になるよう学校、家庭、地域で盛り上げていきましょう。
 

各部の話し合いも充実したものとなりました。
ありがとうございました。

曇り 運動会キャラクターの準備

 プレイルームでは、昼休みも運動会の応援キャラクターの
準備でした。
 

 
 どんなキャラクターができあがるか楽しみです。
 

曇り 運動会の練習始まっています。

 天気が不安定な日が続いていますが、
外はどしゃ降りのなか、体育館で頑張っています。
 

ダンスの練習!
リズムにのるのが難しい!
 
 
今日もみんな元気です。