学校の様子

学校の様子

光電池のはたらき


天気が良かったので、光電池の勉強を4年生がしました。かん電池との違いやモーターが
回る速さは、どんなときか?という内容でした。

橘太鼓「響座」の演奏を聴きました

6月14日(火)の2・3校時に鑑賞教室を行いました。今回は宮崎市を拠点に宮崎県はもちろん日本各地、外国でも演奏活動を行っている「響座」の演奏でした。

カラフルな法被と太鼓で篠笛に合わせて入場されました。

入場から4つの曲を次々と披露されました。身体全体に迫力のある太鼓の音が響き、子どもたちは驚きと感動の混じった表情で聴いていました。

座長の岩切さんが太鼓のつくりや種類、ばちとの関係などを説明してくださいました。
また、思ったことは試してみることが大切だという話もされました。

太鼓をたたいてみたいと希望した5年生5人、6年生2人、先生2人が挑戦しました。
岩切さんの巧みなご指導で全員上手にたたけました。また、他の子どもたちも手拍子で盛り上げました。

最後の曲が終わって、岩切さんから「友だちの大切さ」「夢を持つこと」について話していただきました。
1時間30分があっという間に終わった素晴らしい演奏会でした。響座の皆さん、ありがとうございました。

魚しょくがありました

6月10日(金)に5年生が「魚しょく」の活動を体験しました。

はじめに福島漁協の方から、漁協の仕事について説明をしていただきました。

漁協の見学をしました。朝のせりの話を聞きました。

生きているタコに触りました。こわごわと触っています。この後、塩もみもしました。

漁協の方が魚のさばき方を教えてくださいました。

トビウオを使って、背開きをしました。この後、シビ、イカ、タコを海鮮丼用の刺身に切りました。

みんなで海鮮丼を美味しくいただきました。

協力していただいた福島漁協の皆様、ありがとうございました。漁協の仕事の様子がよく分かりました。

朝ご飯の巻!

6月10日、午前中に調理実習をしました。テーマは「おいしい朝ご飯」。炒める料理ということで
作りました。朝ご飯は「エネルギーを得るため」ということを学習し。真剣に楽しく実習しました。

金谷小学校との交流学習

6月9日に交流学習がありました。午前中に水泳学習で、昼に給食を一緒にいただきました。楽しい時間を過ごし、いい交流ができました。

6年児童集会発表

今週水曜日、朝の児童集会で「先生の似顔絵クイズ」を行いました。ペアで先生の似顔絵やヒントを考え、各学年へ出題。結果は・・・優勝は4年生と2年生でした。おめでとう!

水泳・水遊びの学習が始まります

 明日から6月、1・2年生は水遊び、3~6年生は水泳の学習が始まります。
 今、プールに水を少しずつ入れています。青々として、とても今の季節に合っています。

 水泳の目標の一つは、少しでも長い距離、長い時間を泳ぐことです。
 みんな頑張れ!