学校の様子

学校の様子

交通少年団解団式

交通少年団の解団式を行いました。
今年度も学校を代表して6年生が団員として活動をしてくれました。
式には、市役所と警察署からも来ていただきました。







今年度、団員の6年生は、校内放送での交通安全の呼びかけや
あいさつ運動と連携しての交通安全の呼びかけ等を行ってくれました。
一人一人に記念品も贈られました。

団員の6年生を中心に有明小学校の児童全員が交通安全の意識を高くもって過ごせた1年でした。引き続き交通ルールを守り、交通マナーの意識して過ごしていきます。

交流給食



今週、来週は6年生が3名程度ずつ、各教室をまわって他学年児童・先生と一緒に給食を食べます。
写真は、校長室での交流給食の様子です。
「将来の夢」などを話題にして盛り上がっていました。
6年生にとっては小学校で食べる給食もあと数回ですね。

ゲストティーチャー(DeNAより)の授業

4・5・6年生を対象にソーシャルメディアとの付き合い方の授業を行っていただきました。
今回はDeNAの方に来ていただき授業をしてもらいました。







放課後は職員も研修会としてDeNAの方と一緒に学びます。
ご家庭でもゲーム、携帯電話、パソコン等との付き合い方を話題にされてください。

福島中学校生徒会来校~6年生へメッセージ~



福島中学校の生徒会から2名、有明小学校に訪問がありました。
福島中学校の生徒達が4月から中学生になる6年生に向けてメッセージを書いてくれました。そのメッセージを届けに生徒会の生徒が来てくれました。
代表児童に受け取ってもらいました。
教室で中学生からのメッセージをじっくりと読ませていただきます。
福島中学校の皆さん、ありがとうございました。

お別れ遠足写真集~お別れ集会②~

お別れ遠足の午後は、お別れ集会②としてくろしお委員会が計画したゲームを行いました。
王様ドッジボール、ケイドロ、ハンカチ落としを行いました。
全員で楽しく過ごせました。1時間があっという間に過ぎました。

【計画、準備、運営をしたくろしお委員会】


【王様ドッジボール】










【ケイドロ(鬼ごっこ)】








【ハンカチ落とし】




お別れ遠足写真集~お別れ集会①~

お別れ遠足は雨のため、校内遠足となりました。
午前中はお別れ集会①として以下の内容を行いました。
・1~5年生の6年生への発表
・6年生のお礼の発表
・校長先生の話

各学年、創意工夫がありました。
心あたたまる時間となりました。

【1年生】




【2年生】




【3年生】




【4年生】




【5年生】




【6年生】






今年度最後の全校朝会

この時期になると「今年度最後の~」という冠がついてきます。
月日の経つ速さを痛感する毎日です。
今朝は今年度最後の全校朝会が行われました。

【校長先生の話】


以下のことができているか確認をしました。
1 元気なあいさつ
2 早寝早起き朝ご飯
3 毎日、家での勉強
4 人に優しく
5 運動をたくさん
6 命を大切に

本年度の目標は「気付き、考え、実行する有明っ子」です。
今年度も残りわずかです。
1日1日を大切に、少しでもレベルアップして卒業式、修了式を迎えましょう。

【生徒指導部の話】


絵本をもとに、「ガマン」することの大切さを話しました。
特に大切にしてもらいたいのが「言葉」です。
次のような言葉がたくさん聞かれるといいなと話をしました。
1 うれしい・楽しい
2 しあわせ
3 ありがとう
4 ゆるします
5 感謝しています
6 ついてる

【表彰】


親守詩全国大会で本校の児童が入賞しました。
今年度も様々なジャンルでの表彰が全校朝会等で行われました。
図画、作文、スポーツ(スポーツ少年団)etc
これからも様々なことにチャレンジして成長をしていってくれることを願っています。

今年度最後の参観日

今年度最後の参観日は、各学年ごとに発表を行いました。
内容も多岐にわたり、各学年様々な工夫がありました。
1年間の(これまでの)学習の成果、足跡、成長を見ることができました。

【1年生】




【2年生】




【3年生】




【4年生】




【5年生】




【6年生】





今年度も3月を残すだけになりました。
学校行事としては以下が予定されています。
3月 6日(金) お別れ遠足
3月11日(水) 交通少年団解団式
3月19日(木) 卒業式予行練習
3月25日(水) 卒業式
3月26日(木) 修了式

参観日で見せた姿からさらに成長していけるように
1日1日を大事にすごしていきましょう。

バースデー給食(2月)

2月生まれの人達が一同に会してバースデー給食を行いました。



毎回、保健給食委員会の子ども達が準備、運営をしてくれます。
バースデーの人達にはメダルのプレゼントがありました。
メダルにはそれぞれ絵やメッセージがかかれています。
その時その時に人気のあるキャラクターが描かれることが多いです。

2月生まれのみなさん、お誕生日おめでとうございます!!

串間市家庭教育学級合同閉級式

2月24日(水) 18:30~20:00
串間市家庭教育学級の合同閉級式が文化会館で行われました。
家庭教育学級生を代表して家庭教育学級長さんに修了証が渡されました。



閉級式の後は講演会が行われました。
県立みやざき中央支援学校の足立明彦先生(指導教諭)による講演でした。
「脳がかわれば子育てが変わる Ⅰ ~生活力・学習力・人間力を高めるために~」

右脳系?左脳系?(利き手は?聞き耳は?など)
男性脳?女性脳?
モノに興味を示すのか、人に興味を示すのかも脳の働きによって変わってくるようです。
言葉=「用件」と捉えるか、言葉=「気持ち」と捉えるかによっても
男の子、女の子への言葉かけは変わってくることを具体例を示されました。

会場が何度も笑いに包まれる楽しい雰囲気の中
「そうなんだ~」とこれまでの子育てを振り返る、
また、これからの子育てに役立てようと思えるすばらしい講演でした。