学校の様子

学校の様子

交通事故にあわないように

交通事故「0」
響きがいいですね。

学校横では住宅の建築作業が続いています。
基礎工事が終わり、建物の建築に入っていきます。
これから工事車両が増えていくとのことでした。

子ども達には注意を呼びかけています。
ご家庭でも交通安全について話題にしていただけると助かります。

持久走スタート

持久走旬間が始まりました。
持久走旬間では「心肺機能を高め、体力の向上を図るとともに、日常にわたって運動をしようとする態度を育てること」「生涯にわたる生活に必要な健康・体力面の基礎づくりを目指すこと」を目標にしています。

朝の時間に全校で取り組みます。
先生も一緒に児童の健康状態を確認しながら走っています。




朝、太陽を光をあびること、体を動かすことは
「ドーパミン」「エンドルフィン」「セロトニン」など脳内物質の分泌を促して一石二鳥、三鳥にもなっていきます。

有明小の持久走大会は12月10日(水)3校時の予定です。
応援をよろしくお願いします。

修学旅行~1日目 ホテルにて~

11月13日(木)~11月14日(金) 修学旅行です。
【1日目】
★ 学校→ 維新ふるさと館 → 知覧パラダイス(昼食) → 知覧特攻平和会館 → 平川動物園 → ホテル

1日目は、日本の夜明けを告げた獅子たちのドラマをリアルに再現した維新ふるさと館を見学したり、太平洋戦争末期、沖縄決戦で「カミカゼ」となって散っていった若者達の遺影、手紙などを知覧特攻平和会館で見聞きして平和について考えたりしました。全員で心を込めて作った千羽鶴も届けました。
また、平川動物園でコアラをはじめ様々な動物を見て歩き友達との交流も一層深めました。

1日歩き疲れてホテルに到着!!
食事も大満足、大浴場での湯船に浸かってスッキリ!!








ホテルに着いてからも1日の振り返り、日程の確認なを行います。
しおりにたくさんのメモが残されています。


22時就寝(消灯) zzz ぐっすり眠れたでしょうか。 

さぁ2日目もはりきって行きましょう。
学校到着は17:10の予定です。
【2日目】
★ ホテル → 城山公園 → 班別自主研修(黎明館スタート 県立博物館集合) → 鹿児島水族館 → 桜島レストハウス(昼食) →有村展望所 → 学校

晴れ コミュニティー室で

  グリーンタイムで子ども達と一緒に花植えをしてもらった後、
コミュニティー室でちょっとティータイム、
昔の有明小学校のことや地域のことなどいろいろな話がでました。





 地域の方 ぜひコミュニティー室へおいでください!

地域の方と一緒にグリーンタイム

12日(水)、グリーンタイムで花の苗植えを行いました。
今回も地域の方に来ていただいて1・2・3年生と一緒に行いました。
植えた苗は「ノースポール」「ペチュニア」「パンジー」です。
各学級色鮮やかな花壇になるのが楽しみです。









地域の方とは、上手な苗の植え方をおしえてもらうだけではなく
いろいろな話をして楽しみながら活動を行えました。

学校に来られた際には、花壇の様子もご覧ください。

児童集会~2年生の発表~

10日(月)の朝の時間に児童集会がありました。
今回の発表は2年生です。

詩の群読、各自お面を作成して動作をつけての発表でした。
長い文章も覚えていて日頃の授業をはじめとする活動が充実しているのが感じられました。
2年生らしい、元気のある堂々とした発表でした。




11月の全校朝会

【表彰!!】
スポーツ少年団、串間市陸上教室とスポーツ関連の表彰がたくさんありました。
賞状の出るところでの頑張りも大事です。
賞状の出ないところでの頑張りも大事です。
日々の生活が充実している有明小学校です。





【11月8日は?】


「11月8日は いい歯の日 です」
健康な歯、丈夫な歯であるように自分の歯を大切にしていきましょう。

曇り 音楽大会

  串間市小・中学校音楽大会が行われ、
有明小学校からは3・4年生が合唱と合奏を発表しました。



 発表会が終わってみんないい笑顔です。
他の学校の発表もみることができ、とても勉強になりました。

お父さん、お母さん方もたくさん応援においでいただきありがとうございました。

晴れのち曇り 修学旅行に備えて!

  6年生は11月13日、14日、鹿児島へ修学旅行に行きます。
今日は読書推進員の先生に鹿児島について書いてある本を紹介してもらいました。


 鹿児島の偉人や歴史について話をしてもらいました。
みんな真剣に聞いていました。



たくさんの本を持ってきて頂き、内容を聞いているうちに、
鹿児島について興味がわいてきました。

修学旅行が楽しみです。

晴れ 市中パレードがんばりました。

 文化の日
串間市パレードに参加した3・4年生、暑い中
ダンスを熱く披露しました。
















全部で10回以上踊りました。
大勢の人の前で最後まで笑顔で踊りました。
みなさん、おつかれさま!