トップページ
学校からのお知らせ
昼休み
毎日暑い日が続いていますが、子ども達は元気に外で遊んでいます。昼休みの前には放送で「熱中症にならないように水分をとって外に行きましょう」と声かけをしています。
スリッパ並べ
子ども達がトイレのスリッパを並べています。「後から使う人のため」を思っての子ども達の行動を見ると、心が洗われます。
七夕
地区の方に頂いた竹に各学級で飾り付けをしています。子ども達はどんな願いを書いたんでしょうね。
地区座談会
8日(火)に地区座談会が行われました。
最初に全体で「心肺蘇生法」の講習を行った後に、各地区に分かれて座談会が行われました。
最初に全体で「心肺蘇生法」の講習を行った後に、各地区に分かれて座談会が行われました。
掲示板(7月)
7月の掲示板です。
今月は5年生の作品を掲示しています。
全校朝会
4日(金)に全校朝会がありました。校長先生から「伝え合うこと」について、生徒指導の先生からは「身の回りの整頓」についてお話がありました。
作文の発表、表彰もありました。
マリーゴールド
用務員の先生がマリーゴールドを植えています。きれいな花がいっぱい咲くのが楽しみです。
児童集会
7月2日(水)児童集会で運営委員会・放送委員会の発表がありました。伝えたいことを劇にしたり、校内放送の音楽を使ったりと、子ども達の工夫がたくさん込められた発表でした。
雨の日の昼休み
連日雨が続いていますが、子ども達は充実した昼休みを過ごしています。写真は26日(木)の昼休みの様子です。パソコン室でキーボード練習に励んでいます。
感話の時間
6月25日(水)の朝は「感話の時間」でした。学校の先生方が小学生の頃、どんな職業に就きたかったのかを切り口にして、子ども達の職業観を広げる話を学校長が行いました。右の写真はある先生の子どもの頃の写真です。この先生は「イラストレータ-」になりたいと思っていたそうです。さぁ、この先生は誰でしょうか。
お知らせ
「お知らせのページ」にすこやかすくすく週間のプリントを掲載しています。ぜひご覧ください。
すこやかすくすく週間(標語のお願い)
23日(月)子ども達に「すこやかすくすく週間(標語のお願い)」のプリントを配りました。保護者の方と一緒に標語を1つ考えてくるようになっています。ご協力お願いします。
すこやかすくすく週間
今週は「すこやかすくすく週間」となっています。毎日学校で、
・9時までに寝ることができたか
・朝、自分で起きることができたか
・朝ご飯を食べたか
・夜に歯磨きをしたか
・朝に歯磨きをしたか
の観点で振り返りをします。 お知らせのページに保健室からのお便りを載せています。歯磨きのポイントなども掲載していますのでぜひご覧ください。
キラリ白い歯!光っているのはだーれ?
保健室前の掲示板です。質問に答えていくと自分に合ったメッセージにたどり着きます。
6月はむし歯予防月間です。みなさんの歯はどうですか?もし、むし歯があるかなという人は、早めに病院で治療してくださいね。
ワールドカップ『図書』
図書室へ続く廊下に図書の本が紹介されています。ワールドカップにちなんで、サッカーやブラジルについての本を紹介しています。ぜひ手にとって読んでください。
給食
16日(月)の給食はワールドカップメニューでした。
豆などを使ったブラジルの煮込み料理「フェイジョン」という料理をみんなで食べました。
校門掲示板
6月の校門掲示板です。掲示広報委員会の子ども達が6月行事をまとめて掲示しています。
6月8日に掲載しました『ろ』『し』『あ』の意味分かりましたでしょうか?子ども達はこの言葉を合い言葉に、廊下歩行を頑張っています。
防災に関する学習
16日(月)に「防災に関する学習」がありました。各地区の代表児童に、それぞれの地区の危険な所・避難場所を発表してもらいました。いざというとき、どんな場所に逃げ込めばよいのか、考えて行動してほしいです。
鑑賞教室
13日(金)に鑑賞教室がありました。INTIの2人による演奏会でした。様々な楽器から流れる音楽に、子ども達はとても楽しそうでした。
みんなで遊ぼう集会
11日(水曜日)朝の時間にみんなで遊ぼう集会が行われました。委員会が企画したゲームで、みんな盛り上がっていました。
PTAバレー大会(閉会式の様子)
激しい激戦の末、勝利を手にしたのは1の1、1の2、5の1、6の1です。町の大会へと勝ち進みました。応援賞を手にしたのは2の1、3の1、4の2、6の2です。子ども達も一生懸命応援を頑張っていました。
PTAバレー大会
6月8日(日)9時からPTAバレー大会が行われました。どのチームも試合を通して『絆』を深めることができました。
6日(金) 全校朝会
6日の全校朝会の様子です。校長先生との楽しいじゃんけんから決まりを守る意味を考えています。次に月目標についての話、そしてバレーと剣道の表彰がありました。
今月の月目標をご存じですか?合い言葉は『ろ』『し』『あ』です。どんな意味でしょう。子どもたちはよくわかっていますのでご家庭でも話題にしてみてください。
今月の月目標をご存じですか?合い言葉は『ろ』『し』『あ』です。どんな意味でしょう。子どもたちはよくわかっていますのでご家庭でも話題にしてみてください。
学習の風景(6年生)
6年生の学習の様子です。友だちとペアになって考えを交流しています。
清掃の時間
清掃時間の様子です。高原小学校の清掃時間は、全校児童が無言清掃に取り組み、「静寂の音」を聴くことのできる時間です。
雨の日の昼休み
図書委員会の子ども達による読み聞かせです。たくさんの子ども達が集まりました。
142年の歴史
30日の朝は「感話の時間」でした。
高原小の誕生日や現在までの校舎の変遷、町の移り変わりなど、高原の歴史について子ども達はたくさんのことを学びました。
学習の風景(2年生)
2年生の様子です。クラスのみんなで図書室に本を借りに来ています。
学習の風景(2年生)
2年生の算数の授業です。
ひき算の筆算の学習です。
読み聞かせ
今年も『あしあと』のみなさんに、木曜日に読み聞かせに来て頂いています。
子ども達もとても楽しみにしています。
PTAバレー練習
5月28日は4年生・6年生のPTAバレー大会練習日でした。4年生チームと6年生チームに分かれて対戦していました。熱いバトルが繰り広げられていました。
大根
学校菜園です。
大根を育てています。
PTAバレー 練習開始!
今日から6月8日(日)のPTAバレー大会に向けて、夜の練習が始まりました。
どの学年も、優勝目指して気合い十分です。
久しぶりの・・・
久しぶりに太陽が顔を出しました。
昼休み、子ども達は嬉しそうに運動場へ飛び出していきました。
航空写真撮影
本日10時に航空写真撮影がありました。
どんな写真ができるのか、楽しみです。
キーワード
『静寂の音が聴こえる学校』『無言の場』高原小学校のキーワードです。
この「静寂」と「無言」の2つの言葉には実は同じ読み方があるそうです。
ご存じですか?答えはWebにてお知らせします。
国語辞典などを使って調べてみてくださいね。
高原小の風景
中校舎トイレのスリッパです。このようにきれいに並んでいると、
次に使う人が気持ちがいいですね。
プレート
高原小学校にどんな木があるか、みなさんご存じでしょうか。今週、4年生が理科の時間に名前プレートをつけていきます。学校全体が樹木図鑑になりますので是非ご覧ください。
除幕式
14日(水)に旌孝の碑の除幕式が行われました。この碑からは「よい行いを認めたたえ合う高原の先人の優しさ」が伝わります。16日(金)の宮崎日日新聞に記事が掲載されています。
4月の読書量
4月の図書室の貸出冊数は895冊でした。
5月もいろいろな本を読んで、心の栄養をつけてくださいね(^^)/
校門掲示板
5月の校門掲示板です。
今月は4年1組の児童の作品を掲示しています。
朝の風景
今朝の校門の様子です。色鮮やかな花が、子ども達を迎えてくれます。
5月です
昨日から5月がスタートしました。
今月は『チャイムの合図を守ろう』の月目標に向かって、みんなで頑張っていきます。
登校の様子
朝の登校の様子です。上学年の子ども達が下学年の子ども達を安全に学校まで連れてきています。
図書室開館
今日から図書室が開館しました。
本が大好きな高原っ子!
今年もたくさん本を借りてくださいね。
あいさ2の日
今日はあいさ2の日でした。雨が降る中でしたが、
みんな傘を持って元気よくあいさつしていました。
参観日
20日(日)に参観日が行われました。
10時50分からはPTA総会、全校懇談が行われました。
全校懇談では校長先生から1年間の経営方針などの説明がありました。
1年生歓迎集会
朝の時間に1年生歓迎集会が行われました。
それぞれの学年の工夫を凝らした歓迎がとてもよかったです。
交通安全教室
水曜日に交通安全教室がありました。
横断歩道の渡り方や自転車チェックの合い言葉
『ぶたはしゃべるか』などを教えて頂きました。
ホームページ開設
本日より高原小学校のホームページが新しくなります。
今後とも、高原小学校をよろしくお願いします。
お知らせ
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
訪問者カウンタ
4
9
9
2
1
0
高原町立高原小学校
本Webページの著作権は、高原小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。