トップページ

新着情報

9月27日 ガマ親分

この前、プールで巨大なカエルを目撃しました。そこで、正体を確かめるために捕獲することにしました。

プールに入ったら、すぐ目の前にそれはいました。虫取り網で一瞬で捕まえました。ウシガエルだと思います。ウシガエルは北米原産の外来種です。

日本では、2005年に特定外来生物に指定され、飼養・保管・運搬・放出・輸入などが規制されています。出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

お尻から頭の先まででだいたい12センチくらいありそうです。

これです!

かなり大きいです。

この子は素手で触れます(^^;) 

まずは、男子トイレ前に置いてみました。

やっぱり、玄関でお客様をおどろ・・・お迎えする役目を与えました。

早くお客様来られないかな・・・・

あまり評判がよくなかったのでプールに返すことにしました(>_<)

なぜか、プールには入らず草むらの方へ・・・プールに入ると出られないという記憶が残っているのかも・・・

一度も振り返ることなく・・・草むらへ・・・ガマ親分・・・お元気で・・・

ウシガエルって、ぴょんぴょんと跳んでいくのではなく、トカゲのように四つ足で歩くんですね。

9月27日 応援練習

昼休みに応援練習の声が聞こえてきたので、声のする方へ行ってみました。体育館で練習しているようです。

白団です。

ずいぶん声が出るようになってきました。楽しそうです。

赤団です。

今日は団長がお昼で下校しましたが、残りのメンバーで元気よく練習ができていました。

動きがあって、なかなかいい応援です。

9月26日 学校再開

台風14号の被害のために臨時休業だった学校も今日から再開しました。

運動会の練習もひさしぶりです。全員そろっての練習もひさしぶりです。

子供たちのカンはにぶっていないようです(^^)

4年生はオンラインで国語の授業でした。

給食もひさしぶりです。牛乳は今日明日はないです。差し入れのジュースをいただきました(^^)

これは何だろうと思ったら臨時のAUのアンテナが特設されたようです。ただ範囲はそこまで広くないようです。

9月22日 道路状況

不土野地区周辺の道路状況ですが、唯一通り抜けることができるのは、上椎葉への道です。この道が奇跡的に残っています。椎葉村から外に出るには、上椎葉から五ヶ瀬町へ抜ける必要があります。ちなみに五ヶ瀬町へ抜ける道は現在こんな感じです。

やっと普通車が通れます。

そして、これまでは、球磨郡へ抜ける道がありましたが、台風の大雨で今はこの状況です。

鉄橋のところが一番崩れているようで、これは1年以上かかるのではないかと話されていました。ちなみに不土野から実家へ帰るのに6時間かかりました。

上椎葉への道が残されたことは、本当に助かりました。

ただ、今も孤立されている方々のことを思うと心が痛みます。電気、水道、道路の大切さを実感しました。

9月21日 断水終わる

台風14号で止まったままだった水道の水がついに今日のお昼に出ました。

地域の皆さんが何度も水源地やタンク、途中の水道管を見に行かれ、修理されました。ほんとにすごいです。大変な作業だったことと思います。

これでお風呂や洗濯、調理、手洗い、トイレなどの不便さから解放されました。本当にありがとうございました。

お陰様で学校は26日(月)から再開できそうです。

お昼の炊き出しです。

大変な中、こんなにごちそうを作ってくださり、職員も全員いただきました。

とってもおいしかったです。真心の込もった手料理は最高です。

9月20日 臨時休業

今日は、椎葉村内全学校が台風14号被害のため臨時休業となりました。

職員は出勤し、台風の後処理や通常業務を行いました。

運動場にタイヤの跡が残っていたので、整備しました。また、落ち葉や折れた枝が散乱していたので、地域の方々と一緒に片付けました。

9月19日 台風被害

台風14号の被害はありませんか?不土野地区は今朝から断水です。

昨夜は、大雨で学校下の川が増水し、かなり川岸が崩れています。

かなり崩れています。川岸のコンクリートの壁が手前に押し出されています。

昨夜は、この3、4倍の水量だったそうです。怖いです。

電気は来ていますが、水道が使えないのが困っています。

9月18日 百葉箱が

雨風がかなり激しくなってきました。

学校の百葉箱がいつのまにか倒れています。他にも被害が出そうな感じです。

9月18日 台風14号避難所

不土野小学校体育館は地区の避難所になっています。昨日から数名の方が避難されています。

子どもたちも避難しています。結構楽しそうでした(^_^;)

消防団長や奥様も台風が来る前から準備をされてました。ありがとうございますm(__)m

正美さんは運動場の水が貯まらないようあちこちに溝を作ってくださっていました。いつもありがとうございますm(__)m