トップページ

新着情報

7月16日 集合学習(高学年)

集合学習(高学年)の2日目が椎葉小学校でありました。

6年生「国語」
みんなで相談してますね。グループ活動ができるのも、この集合学習のよさです。

5年生。これは図工ですね。
相談しながら色を選んでいるのでしょうか?
素敵な作品ができるといいですね。

7月15日 ピザ作り

今日は1日限定で「Shin pizza(しんぴざ)」がオープンしました。


生産者「ぼくが愛情込めて育てました」

新鮮でおいしそうな野菜がどう調理されるのでしょうか。

初めての包丁もお手の物です。


「おいしいピザにな~れ☆」
新鮮な野菜を使うだけでなく、気持ちをたっぷり込めることもシェフのこだわりです。

おいしそうなピザができました!

Shin pizzaはデリバリーもしているようです。配達先は…



いつもたくさん遊んでくれるお兄さん・お姉さんところです。
児童だけでなく職員もごちそうになりました。

以上、1年生の生活科で育てた野菜をおいしくいただく学習でした。

7月14日 プール納会・着衣泳

梅雨明けにふさわしい天気となった今日は、プール納めの日でした。


1学期、授業で頑張った成果を確かめます。

手が伸びるようになった子、息継ぎが上手になった子、それぞれ上達が見られました。
また、記録を取った時は、全員が自分の目標を超える泳ぎができました。

もう一つは、着衣泳。

服を着た状態での動きにくさを体感しました。
万が一の場合、慌てず、泳がず、服を脱がず、「脱力」することの大切さも学びました。
今日は気温も高く、プールを納めるのにふさわしい1時間となりました。

7月12日 快挙!(剣道)

先日の日曜日、椎葉村スポーツ少年団剣道大会で、
本校児童が1・2・3位を占める大変素晴らしい活躍をしました(低学年の部)。
そこで、表彰をしました(表彰をしたのは7月12日)

おめでとうございます!
これからのますますの活躍を期待しています。

7月12日 師匠来校

不土野小学校は落語の学校。
毎年、文化庁の芸術家派遣事業の支援を受けて、プロの落語家に来ていただいてます。
しかし、昨年度は、新型コロナウイルスのため師匠来校ができませんでした。
そして、本日、久しぶりの師匠来校が実現しました!

今回もおなじみ春風亭柳之助師匠が来てくださいました。
一緒に来られたのは、落語界の若きホープ、春風亭弁橋さんです。

1年生も登壇デビューです。元気のよさをほめられていました。

6年生の指導には、特に熱が入ります。
ちなみに今回は、MRT放送局と宮崎日日新聞の方が取材に来られてました。

師匠にとっては、久しぶりに見る子供達の落語。
その成長ぶりを感心しておられました。
台詞を忘れても落ち着いて続ける「図々しさ」も大切な態度としてほめておられました。
一方で、所作や言葉の速さ、抑揚などは、それぞれ個別に指導を受けました。

1年半以上なかった師匠来校。
久しぶりの再開を喜ぶとともに、大変勉強になった1日でした。
10月のお越しをお待ちしております!

7月9日 雨の昼休み

今日の昼は、かなりの量の雨が降りました。
迎えに来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

今日の昼休みは諸事情で体育館が使えなかったため、室内で楽しく過ごしました。

職員による読み聞かせ。落ち着いて聞いていましたよ。

こちらも楽しそうに読んでますね。

途中から「トムとジェリー」を鑑賞しました。
初期の古い映像のものでしたが、子供達、はじめから大爆笑。
時代を超えてうけるトムとジェリー、恐るべしです。

7月8日 伝承活動

4時間目は、黒木忠様に伝承活動の指導を受けました。

ひえつき節の由来や、その他の椎葉の民謡についての説明も受けました。
特に「ひえつき」の意味は大変勉強になったようです。

声もしっかり出てきました。

7月7日 計画委員会


本日の計画委員会は、1年生を除く8名が参加。
今日の議題は「運動会のスローガン」。

今回の計画委員会はロイロノートを使いました。
それぞれ個人が考えたスローガンを、画面越しにみんなで共有して、どれがいいかを考えます。

ICTを駆使した話合い、手前味噌で恐縮ですが、本校職員、すごいです。


みんなで話し合った結果、スローガンは、
「ねばり強く! 不土野っ子!」
超シンプルなスローガンですね。本番も粘り強く頑張ってください。

7月6日 全校朝会

月のはじめの火曜日は全校朝会。

校長先生の話は、「先生はどんなときに君達をきらいになるか」というセンセーショナルな投げかけから始まります。

姿勢が悪い、言うことを聞かない、危険なことをした、いじめ、さべつ・・・みんな真剣に考えます。
さあ、答えは一体なんでしょうか・・・ネタバレになるので答えは控えますね。
教師の深い愛情を感じる話でした。

学力向上担当からは、月目標「話す・聞く名人になろう」の話がありました。
聞くときのポイント「①目線 ②姿勢 ③うなずき」の大切さを話しました。