学校からのお知らせ

本庄中日記

雨 かむことを意識するように

給食・食事4月23日(火)の給食給食・食事

4月23日の給食

☆★ 献立名 ☆★

 減量麦ご飯 牛乳 五目うどん 五穀豆のだしマヨ和え

☆★ 本日の食材 ☆★

(宮崎県産)米 鶏肉 にんじん しいたけ ごぼう

(国富町産)きゅうり

☆★ 一口メモ ☆★

 よくかんで食べることは、体にとってよい働きにつながります。給食では、毎月1回「かみかみ献

立」があります。この日の給食は、よくかむ食材を使って献立を作っています。普段の食事から、意識

してよくかんで食べてほしいのですが、この日は特に意識して食べることができるとよいですね。「よ

くかんで食べる」とは、一口30回以上かんで食べることを目標にして頑張ってほしいです。

五穀豆のだしマヨ和え

0

晴れ 世界に誇る日本食

給食・食事4月19日(金)の給食給食・食事

4月19日の給食

☆★ 献立名 ☆★

 麦ご飯 牛乳 豚汁 いわし生姜煮 野菜の二色和え

☆★ 本日の食材 ☆★

(宮崎県産)米 豚肉 にんじん キャベツ

☆★ 一口メモ ☆★

 世界に誇れる日本食の1つに「みそ汁」があります。戦国時代には、手軽に栄養がとれることから、

戦の前後で食べられるように草や茎、大根などをみそで煮詰めて保存食を作り、持ち歩いたといわれて

います。「みそ汁」は、1つのおわんにさまざまな食材を入れることができます。今日の「豚汁」に

も、たくさんの食材を使いました。特に、旬の食材を入れることで、栄養価もアップするので、「みそ

汁」を作る時は、意識してみてはいかがでしょうか。

0

いよいよ始動!~体育大会に向けて~

 令和6年度も5月に体育大会を実施いたします。

 今日、19日(金)には体育大会に向けた団長・副団長、リーダーの選出、その後には結団式が行われました!実行

委員長が全校生徒の団結を呼びかけた後、団長・副団長、リーダーによる色決定のためのゲームが行われ、それぞれの

団の団長によって各団の色が決定しました。

 本番は5月19日(日)を予定しています。応援をよろしくお願いいたします!!

実行委員長あいさつ

色決定ゲーム1 

 

 

 

 

 

 

 

 

色決定ゲーム2

色決定ゲーム3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

団長による色決め

赤団旗授与

 

 

 

 

 

 

 

 

 

青団旗授与団長、リーダーあいさつ

0

交通安全教室

 中学校では、登下校をはじめ休日の部活動や校外での活動など自転車を利用する機会が増えます。

 18日(木)には、高岡警察署や高岡地区安全協会のご協力のもと、本庄中学校のグラウンドで交通安全教室を行い

ました。

 モデル校としての紹介をいただいた後、自転車の乗り方等に関するお話をいただき、道路に見立てたコースを使って

実地指導を行っていただきました。正しい自転車の乗り方で交通ルールを守り、自分の命も人の命も大切に安心・安全

な学校を目指しましょう。
講師のみなさま実地指導1 

 

 

 

 

 

 

 

 

実地指導2実地指導3   

 

0

晴れ 7つの目標をもとに

給食・食事4月18日(木)の給食給食・食事

4月18日の給食

☆★ 献立名 ☆★

 麦ご飯 牛乳 親子丼 きゅうりの梅酢和え

☆★ 本日の食材 ☆★

(宮崎県産)米 鶏肉 にんじん しいたけ ねぎ 大根

(国富町産)きゅうり

☆★ 一口メモ ☆★

 学校給食は、7つの目標をもとに考えています。その7つとは、「健康の保持増進」「望ましい食習

慣」「社交性と協同」「自然の恩恵」「勤労への感謝」「伝統的な食文化」「食材の流通・消費」で

す。この7つの目標をもとに献立を考え、学校給食をとおして健康な体を作るだけでなく、学校で学ん

だことを深めるきっかけになるように作ることを心がけています。一口メモにも、給食に込められてい

る思いをつづっていますので、その思いを感じながら給食を味わって食べてほしいです。

0

晴れ 地産地消

給食・食事4月17日(水)の給食給食・食事

4月17日の給食

☆★ 献立名 ☆★

 ミニミルクパン 牛乳 ひむかナポリタン みかんサラダ

☆★ 本日の食材 ☆★

(宮崎県産)米 にんじん しめじ キャベツ

(国富町産)千切大根 ピーマン ズッキーニ

☆★ 一口メモ ☆★

 給食では、「地産地消」に取り組んでいます。

 「地産地消」とは、「地元の食材を地元で消費する・食べる」という取組です。では、みなさんは、

国富町産の食材をどれくらい知っているのでしょうか?

 給食で使われている国富町産の食材は、千切大根、きゅうり、ピーマン、にらがメインです。季節に

よっては、ゴーヤーや京いもが出ます。そして、今日のみかんサラダにも使われているズッキーニにも

国富町産です。その他にも国富町にはおいしい食材がたくさんあるので、ぜひ買い物をするときは、食

材の産地を確認してみてくださいね。

みかんサラダ

0

新入生歓迎行事!

 入学式から4日が経過しようとしています。先月の卒業式以来となる3学年が揃っての賑やかな本庄中物語も4日目

となりました。そんな中、16日(火)には、生徒会主催の歓迎行事、対面式と部活動紹介が行われました。

 対面式では、歓迎のことばや生徒会活動についての説明、9つの委員会の活動紹介が行われました。その後、全校で

の歓迎レクリエーションが行われ、楽しい時間を過ごしました。みんなが楽しみにしている部活動紹介では、校外で活

動している競技の紹介や、部活動の紹介が行われ本格的に中学校生活がスタートします。

歓迎のことば生徒会活動説明

 

 

 

 

 

 

 

 

じゃんけんゲーム社会体育クラブ紹介 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バレーボール部

0

晴れのち曇り 献立を工夫して

給食・食事4月16日(火)の給食給食・食事

4月16日の給食

☆★ 献立名 ☆★

 麦ご飯 牛乳 米粉のチキンカレー フレンチサラダ

☆★ 本日の食材 ☆★

(宮崎県産)米 鶏肉 たまねぎ にんじん しめじ キャベツ

(国富町産)きゅうり

☆★ 一口メモ ☆★

 学校給食の食事内容は、子どもたちの成長に必要な栄養のバランスを考えて作っています。また、家

庭で不足しがちな栄養素もとれるように工夫しています。特に中学生の時期は、丈夫な骨づくりに必要

な栄養素「カルシウム」や「たんぱく質」をとることが大切な時期なので、肉、魚、大豆、大豆製品、

野菜などをバランスよく取り入れています。

 本日のカレーもいろいろな食材を取り入れ、栄養バランスを整えながら工夫して作っています。子ど

もたちは、カレーが大好きなので、積極的に栄養摂取ができる料理の一つです。特に、旬の野菜を取り

入れることがおすすめです。ぜひ、子どもたちの成長に合わせて、ご家庭のカレーも一工夫してみては

いかがでしょうか?

カレー

0

雨 食べ物の好み

給食・食事4月15日(月)の給食給食・食事

4月15日の給食

☆★ 献立名 ☆★

 麦ご飯 牛乳 中華スープ 鶏そぼろ丼

☆★ 本日の食材 ☆★

(宮崎県産)米 にんじん えのき チンゲン菜 鶏肉 しいたけ

☆★ 一口メモ ☆★

 食べ物の好き嫌いはありますか?

 私たちは、食べることで、命を保ったり、活動したり、成長したりすることができています。「食べ

ることは生きること」につながっています。食べ物に含まれている栄養素は、食べ物によって違いま

す。そのため、できるだけ、いろいろな食べ物を食べてほしいです。給食では、いろいろな食べ物、い

ろいろな料理が登場します。ご家庭でも、いろいろな食べ物に触れる機会があるといいですね。

鶏そぼろ丼

0

曇り 春を感じる献立に

給食・食事4月12日(金)の給食給食・食事

4月12日の給食

☆★ 献立名 ☆★

 麦ご飯 牛乳 菜の花のみそ汁 かつお南蛮

☆★ 本日の食材 ☆★

(宮崎県産)米 大根 にんじん えのき カラーピーマン キャベツ

☆★ 一口メモ ☆★

 今日の給食に使われている旬の食材は、「かつお」です。

 日本では、季節によって「かつお」の呼び名が変わります。春から夏にかけてえさを求めて北上する

「上りガツオ」は「初ガツオ」。秋に産卵のために南下する「下りガツオ」または「戻りガツオ」と呼

ばれています。

 今の季節は、「初ガツオ」です。「かつお」には、疲労回復や発育を助けるビタミンB群や、貧血を

予防する鉄分などのミネラルが豊富に含まれています。

 今日は、この「かつお」を油で揚げて南蛮酢で味付けをしました。お味はいかがだったでしょうか?

 さて、1年生は、今日から給食スタートでした。中学校で初めての給食で、小学校の時から「量」が

増えていることに驚いている様子でした。これから、少しずつ慣れて、食べる量も増えるといいなと思

っています。

かつお南蛮

0