学校の様子

学校の様子

地域に貢献!青パト放送テープ贈呈!

 23日(水)、旭中放送委員が録音した「青パト巡回時の防犯アナウンスカセットテープ」を旭小・中校区青少協の佐藤芳英会長に贈呈しました。
 「青パトによる地域巡回の際に、防犯意識を生徒の声で届けたい」という青少協会長のご依頼に応え、放送委員がカセットテープに録音しました。
 今回はテープの贈呈と一人一人に感謝状の授与がありました。夕刊デイリー、宮崎日日新聞、ケーブルメディアワイワイの取材もありました。ありがとうございました。テレビ放映日は6月25日(金)18時30分予定ということです。
 
 
 

学級設営コンクール!

 21日(月)、「学級設営コンクール」を実施しました。生活美化委員会が放課後各学級を回って、「清掃は行き届いているか」「机・イスの並び」「派手すぎない設営」「ロッカー内の整理」などの採点を行いました。各学級の個性が出ていて素晴らしい設営でした。学級懇談等でゆっくりご覧ください。
   
 
 
 
    

祝・15万人突破!

祝・15万人突破!
おかげさまで、「旭中HP訪問者カウンタ」が15万人を超えました。コロナ禍で、いろいろなことが制限される中、学校の様子やお知らせを積極的に発信していきます。これからも、保護者や地域の方々への橋渡しができるよう、充実させていきたいと思います。

第66回体育大会!

 18日(金)、5月16日に予定していた「第66回体育大会」が盛大に開催されました。いずれも僅差で、優勝旗は青団、旭勇旗も青団という結果でしたが、「今こそ 一人一人が主役になれ!」のスローガンどおり、生徒がいろいろな場面で期待に勝る活躍をみせてくれました。
 PTA役員の方々や、ご祝詞を賜りました旭小学校や、工藤まゆみ先生、佐藤綾先生にも感謝いたします。ありがとうございました。
 
 
 
 
 

予行練習2

 本日は開始時間が遅れたのと、午後から眼科検診が行われたため、予行練習午後の部も行いました。3年生団技はすごい迫力でした。優勝旗は青団、旭勇旗は赤団が手にしました。閉会式で総団長が「明日の本番は勝てるよう頑張りましょう」と激励の挨拶がありました。
 
 
 

体育大会準備と予行練習!

 17日(木)、朝からスポンジを使ってグラウンドの水抜きとテント設営、ライン引きを行いました。その後、10時からようやく予行練習をスタート。役員指導やルールの確認を行いながらの練習のため、時間はかかりましたが、生徒は自分の役割を理解し、精一杯のパフォーマンスを見せてくれました。
  
 
 
 
 
 
 
 
 

延岡地区総体表彰!

 17日(木)、全校集会で、「延岡地区中学総体表彰」を行いました。女子バスケットボール部・女子バレー部・水泳競技が団体3位以内となり賞状を納めました。その後、ソフトテニス部1ペア・陸上競技・水泳競技の個人表彰を行いました。
 
 

延岡地区総体結果!

6月12日(土)以降に開催された競技結果です。
〇バレーボール第3位
〇軟式野球  ベスト8
〇男子バスケットボールベスト8
〇女子バスケットボール準優勝 
〇陸上    1位1名・2位4名・3位1名・女子リレー2位
〇水泳    総合3位・男子3位 
〇剣道    1回戦敗退
 
 

漢字検定!

11日(金)放課後、「第1回漢字検定」が行われました。準2級(4名)、3級(10名)、4級(8名)、5級(13名)がチャレンジしました。
 
                

3年生「あさひタイム」!

 11日(金)、3年生「あさひタイム」では、難波裕扶子氏(株シンク・オブ・アザーズ代表取締役)を講師にお招きしました。「SDGsを学ぶ、SDGsで学ぶ」のタイトルで、SDGsがなぜ生まれたのかの概要と本質を話してくださいました。後半は3~4名のグループでワークショップを行い、最後に「未来の可能性について」のお話がありました。
 
 
 
 
    

教育実習最終日!

 11日(金)、「全校集会」で教育実習生にあいさつをしてもらいました。「3週間、生徒から力をもらい頑張れたこと」、「旭中生と過ごして、ますます教員になりたいと感じたこと」や「中学校時代に頑張ってほしいこと」など感謝と激励の話がありました。
 

1の2研究授業!

 10日(木)、教育実習生の福富先生による「保健の研究授業」が行われ、体の発育と発達について学びました。授業前の黙想も落ち着いた様子でした。授業では活発に手を挙げ、発表をしていました。
 
 

体育館雨漏り改修工事!

 10日(木)、「体育館雨漏り改修工事」がありました。先週の雨で雨漏りを発見しました。災害時の避難所にもなる体育館。早速、市教委に対応していただきました。
 

1学年集会!

 10日(木)1年生「学年集会」を行いました。中学校生活にも慣れ、良い行動や改善すべき点についての話がありました。そんな中、地域の方々から2件、感謝の電話がありました。①自転車で倒れていた高齢者を介抱していた女子生徒、②飼い犬が逃げたのを必死で捕まえてくれた3人の男子生徒。どちらも1年生でした。改善点は、時間を守ることなどありますが、成長した姿も見られています。
 
 

職員研修!

 9日(水)はリフレッシュデーのため生徒は15時に下校しました。その後、職員研修を行いました。今年度、各教科で「学力向上に関する目標」を設定し、全生徒に「授業に関するアンケート」を行いました。本日は、そのアンケート結果をまとめる作業でした。結果が楽しみです。
     

ベンチが完成!

 8日(火)、1年生女子が協力して色塗りをしていた「木製のベンチ」が完成しました。何度も塗ったのでピカピカに光っています。さっそく座ってみました。記念写真なので一瞬だけマスクをはずして「はいポーズ!」
 

録音作業中!

 8日(火)、「読み聞かせボランティアはなばたけ」の方々が、朗読の録音作業に来られました。例年、各教室で読み聞かせを行っていますが、コロナ禍のため、放送で流すよう準備されています。ありがとうございます。
 

2の1研究授業!

 8日(火)、教育実習生の西田先生による「国語の研究授業」が行われました。緊張を感じさせない、教室中に響く大きな声での授業でした。
 
 

延岡地区総体結果!

 6月5日(土)~7日(月)、ソフトテニス、サッカーが開催されました。
〇ソフトテニス団体戦 初戦敗退
       個人戦 1ペア優勝
           1ペアベスト16
〇サッカー1対12 初戦敗退
 

3年生「あさひタイム」!

 4日(金)、「10年後の世の中を想像し、どう生きるかを考える」をテーマに、講話とグループワークを行いました。6名の講師をお招きし、6グループでテーマ別に分かれ、①商業施設・交通機関(山田氏:エンクロス)、②医療福祉(小原氏:健康長寿のまちづくり課)、③農業・水産業・工業(川西氏:農業畜産課)、④観光(荒木氏:延岡観光協会)、⑤食(野上氏:観光戦略課)、⑥スポーツ(早瀬氏:市教委)で学習しました。テレビ局や新聞社も取材に来られていました。