学校の様子

学校の様子

2年生「よのなか先生」

 8日(金)、6校時に旭化成繊維延岡の金田真幸様を講師にお招きし、「旭化成ベンリーゼ SDGs50年先取り」についての講話がありました。旭化成が世の中に提供している価値を考え、今後の進路学習において自分の将来を考える良い機会になりました。
 
 
 

あさひタイム発表会!

 8日(金)、総合的な学習の時間(あさひタイム)の発表会を、1年生(1・2校時各教室)、2年生(3・4校時体育館)、3年生(5・6校時体育館)で実施しました。1年生は、延岡の観光・工業・農業・漁業・歴史に関する発表、2年生は、修学旅行を通して延岡のよさを知ろう、3年生は、「10年後の世の中と私~SDGsを通して考える~」をテーマに、「商業施設・交通機関」「医療福祉」「農業・水産業・工業」「観光」「食」「スポーツ」のグループが発表しました。多くの保護者の参観ありがとうございました。報道関係(夕刊デイリー・ケーブルメディアワイワイ)の取材もありました。
 
 
 
 
 
        

本日の給食!

 5日(火)の給食は、「地場産物提供事業」として、「宮崎牛のへべしゃぶサラダ」でした。宮崎県産の牛肉・里芋・へべす等の食材が使用されました。宮崎牛は香りの良い肉汁と脂身の美味しさが有名で、全国でも人気の高い食材だそうです。
 
 
   

コロナ感染防止対策!

 4日(月)、これまでに設置していた物よりも高性能な「検温・センサー式自動消毒器」を玄関に設置しました。来客される方がスピーディーに使用でき喜ばれています。
 

通知表配付!

 1日(金)、全校生徒一人一人に「通知表」が渡されました。前期の頑張りをさらに後期につなげてほしいと思います。
 
 

あさひタイム発表会準備!

 1日(金)のあさひタイムでは、1週間後の発表会にむけて準備やリハーサルが行われました。どのグループも最後の段階に入り、入念な打合せが行われていました。8日(金)の発表会が楽しみです。
 
 
 
   

本日の給食!

 29日(水)の給食は、「地場産物提供事業」として、宮崎県内で養殖された「カンパチ」が使用されました。魚の養殖は、海につくった生け簀の中で行われます。ただエサをあげるだけではなく、生け簀の網が汚れたり破れたりしていないかチェックし、きれいな網に取り換えたりする作業があります。特に夏場は交換の回数やエサをあげる量が多いので大変だそうです。生産者の方が愛情込めて育てたカンパチを味わっていただきました。
 
 
 
 
【カンパチのいそべあげ】【豆腐となめこのみそ汁】

PTA運営委員会の開催!

 27日(月)、19時半よりPTA運営委員会が行われました。2学期の学校行事やPTA行事の提案がありました。活発なご意見もいただき、生徒のためにできることを再確認しました。
 

テニスコート整備!

 23日(木・祝)、ソフトテニス部員と保護者(後援会)でテニスコート整備を行いました。荒れ果てていたコートが見違えるほどになりました。お忙しい中、ありがとうございました。
 
 

生徒会役員選挙!

 24日(金)、生徒会立会演説会・選挙が行われました。緊急事態宣言下のため、放送による演説会、各学年別の投票でした。候補者の演説は、「旭中をさらに良い環境にしたい」という熱意を感じる内容でした。各教室では候補者の演説に集中して耳を傾けていました。準備に尽力した3年生の選挙管理委員会の皆さん、ご苦労様でした。