延岡市立島野浦中学校
学校Webページ移転のお知らせ
延岡市立島野浦中学校は、令和4年3月31日をもって閉校いたしました。
令和4年4月1日より、義務教育学校の「延岡市立島野浦学園」としてスタートいたします。
新しい延岡市立島野浦学園のWebページは、こちらからご覧ください。
新着情報
2019年3月の記事一覧
別れのテープ
離任式の後、11:00のフェリーで先生方が島を離れられました。
本当にありがとうございました。
島の皆様、たくさんの見送りありがとうございました。
本当にありがとうございました。
島の皆様、たくさんの見送りありがとうございました。
離任式
3月29日 平成30年度離任式を行いました。
へき地であるため、3年で異動となります。3年間、ありがとうございました。
新しく赴任される地でのご活躍をお祈りしています。いつでも島に来てください。
同じ時間を過ごせたことに感謝をいたします。
へき地であるため、3年で異動となります。3年間、ありがとうございました。
新しく赴任される地でのご活躍をお祈りしています。いつでも島に来てください。
同じ時間を過ごせたことに感謝をいたします。
学校だより
学校だより(島中だより)に学校行事等の写真をまとめた島中掲示板をアップしています。
平成30年度修了式
3月26日 平成30年度の修了式を行いました。
月日の経つのは本当にはやいものです。進級おめでとう。次の学年の準備を始めてください。
1年生代表振り返り:小学校との違いに慣れず、大変な事もありましたが、これからも頑張ります。
2年生代表振り返り:学習を充実させ、挨拶など最上級生として手本となるようにします。
校長の話:春休みのミッション 1:振り返りをする 2:来年度1年間の目標を考える
校長賞:生徒全員に校長先生が、「鉛筆画の似顔絵」を贈られました。
生徒の皆さん、1年間よく頑張りました。保護者の皆様、1年間ご支援ありがとうございました。
~お知らせ~
平成30年度 離任式 8:40~9:20 体育館
別れのテープ:11:00 フェリー出航 宇治港
月日の経つのは本当にはやいものです。進級おめでとう。次の学年の準備を始めてください。
1年生代表振り返り:小学校との違いに慣れず、大変な事もありましたが、これからも頑張ります。
2年生代表振り返り:学習を充実させ、挨拶など最上級生として手本となるようにします。
校長の話:春休みのミッション 1:振り返りをする 2:来年度1年間の目標を考える
校長賞:生徒全員に校長先生が、「鉛筆画の似顔絵」を贈られました。
生徒の皆さん、1年間よく頑張りました。保護者の皆様、1年間ご支援ありがとうございました。
~お知らせ~
平成30年度 離任式 8:40~9:20 体育館
別れのテープ:11:00 フェリー出航 宇治港
第72回卒業式
平成31年3月16日(土) 第72回卒業式を挙行しました。
3名の生徒が、卒業しました。
ご臨席賜りましたご来賓・保護者の皆様、ありがとうございました。
卒業生の皆さん、卒業おめでとうございます。今までありがとうございました。これからも応援しています。
3名の生徒が、卒業しました。
ご臨席賜りましたご来賓・保護者の皆様、ありがとうございました。
卒業生の皆さん、卒業おめでとうございます。今までありがとうございました。これからも応援しています。
SOSの出し方
3月13日 延岡市役所 健康増進課より保健士の方々に来ていただき
「SOSの出し方に関する講話」をしていただきました。
自分を大切にすることや信頼できる大人に相談することなど、たくさんのことを学びました。
ストレスの解消法を自分が知っておくことの大切さなど、困難に出会ったときにどう向き合うか考えることができました。
決して一人ではないことを再確認した時間でした。 講師の先生方、お忙しい中、ありがとうございました。
「SOSの出し方に関する講話」をしていただきました。
自分を大切にすることや信頼できる大人に相談することなど、たくさんのことを学びました。
ストレスの解消法を自分が知っておくことの大切さなど、困難に出会ったときにどう向き合うか考えることができました。
決して一人ではないことを再確認した時間でした。 講師の先生方、お忙しい中、ありがとうございました。
第2学年 調理実習
3月12日 2年生が調理実習を行いました。
しょうが焼きとピーマンとニンジンのきんぴらをつくりました。
7人の協力体制もよく、手際よく調理をしていました。ピーマンとニンジンのきんぴらも美味しくできました。
家庭でも積極的に料理をしてください。職員にもお裾分けしてもらいましたが、とても美味しかったです。
しょうが焼きとピーマンとニンジンのきんぴらをつくりました。
7人の協力体制もよく、手際よく調理をしていました。ピーマンとニンジンのきんぴらも美味しくできました。
家庭でも積極的に料理をしてください。職員にもお裾分けしてもらいましたが、とても美味しかったです。
全校集会
3月5日 全校集会を行いました。
卓球大会 漢字・英語検定・数学自由研究・メディアコントロール・善行生徒の表彰を行いました。
これからも検定等にチャレンジしてください。
平成30年度も残り僅かとなりました。1年間の総まとめをしていきましょう。
卓球大会 漢字・英語検定・数学自由研究・メディアコントロール・善行生徒の表彰を行いました。
これからも検定等にチャレンジしてください。
平成30年度も残り僅かとなりました。1年間の総まとめをしていきましょう。
1年 調理実習
2月28日 家庭科の授業で1年生が、調理実習を行いました。
小麦粉からルーをつくり、クリームシチューが完成しました。
学んだことを生かして、土・日に家庭でもつくってください。
来年は、技術の栽培でつくっている野菜をつかって調理実習をしましょう。
小麦粉からルーをつくり、クリームシチューが完成しました。
学んだことを生かして、土・日に家庭でもつくってください。
来年は、技術の栽培でつくっている野菜をつかって調理実習をしましょう。
お知らせ
島野浦歴史読本「郷土 島野浦」、「しまんだ」、「島物語」
島野浦歴史読本
{{cabinetFile.CabinetFile.filename}} >
島野浦歴史読本
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
00 島浦空襲(紙芝居).pdf
1140
4.島浦空襲紙芝居 塩谷 様
|
2017/11/29 |
|
1.郷土 島野浦 渡部誠一郎先生 編著.pdf
2731
語りつぐふるさと 渡部誠一郎先生 編著
|
2015/05/21 |
|
2.島野浦の古地名図 渡部誠一郎先生制作.pdf
1882
渡部誠一郎先生 制作
|
2015/05/21 |
|
3.しまんだ 﨑田浩二先生 編著.pdf
5907
語りつがれる島野浦 﨑田浩二先生 編著
|
2015/05/21 |
|
延岡市立島野浦中学校
〒882-0096
宮崎県延岡市島浦町322番地4
電話番号 0982-43-0803
FAX 0982-43-0897
宮崎県延岡市島浦町322番地4
電話番号 0982-43-0803
FAX 0982-43-0897
本Webページの著作権は、島野浦中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
校章の由来
○ 厳しい生活環境の中に島を離れていく
若者が多かった。島を離れても,島の歴
史・地理・生活・文化を忘れることのな
いようにとの願いを込めて制定された。
○ 昭和29年 塩谷利雄教諭と生徒会
校章委員会との合作
①歴史的背景
①歴史的背景
三枚の葉は,メキシコ女王伝説にも
つながる島に自生する南方系の植物ハ
カマカズラを意識して描かれた。また
ハカマカズラはワンジュカズラともい
い,紀伊風土記にも見られる植物で,
島野浦の祖先の一部が,紀州から来て
いることにもつながる。
②生活・産業的背景
中心は島の生活に欠かせない船を表
し,漁業を中心とした生活を象徴して
いる。
③地理的背景
左右と下の白い部分と点は,波と飛
沫を表し,海に囲まれた離島であるこ
とを表している。
訪問者カウンタ
5
9
5
5
4
1
携帯電話やスマートフォンからのアクセス
携帯電話やスマートフォンからアクセスするには、学校ホームページのアドレスを直接入力する方法と下のQRコードを利用する方法があります。
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。