延岡市立島野浦中学校
学校Webページ移転のお知らせ
延岡市立島野浦中学校は、令和4年3月31日をもって閉校いたしました。
令和4年4月1日より、義務教育学校の「延岡市立島野浦学園」としてスタートいたします。
新しい延岡市立島野浦学園のWebページは、こちらからご覧ください。
新着情報
2019年4月の記事一覧
第1回参観日・PTA総会
4月25日 第1回参観日・PTA総会を実施しました。
1年生:英語 2年生:数学 3年生:国語の授業でした。
保護者の皆様、お忙しい中、ありがとうございました。
本年度もよろしくお願いいたします。
1年生:英語 2年生:数学 3年生:国語の授業でした。
保護者の皆様、お忙しい中、ありがとうございました。
本年度もよろしくお願いいたします。
SPT
4月19日 昼休みにSPT(島野浦プレイングタイム)を行いました。
保体生活委員会主催の体力向上と全員で楽しむ時間です。
今回のSPTは「天下統一」でした。
保体生活委員会主催の体力向上と全員で楽しむ時間です。
今回のSPTは「天下統一」でした。
ツツジ巡りトレッキング
4月14日 島の浦ツーリズム主催の「ツツジ巡りトレッキング」に生徒6名が
ボランティアで参加しました。遠見場山頂まで水や道具を運び、アジの開きを焼き、サポートをしました。
4月21日も「ツツジ巡りトレッキング」が開催されます。
天気が良ければ山頂から四国が見えます。ぜひ、島へお越しください。
ボランティアで参加しました。遠見場山頂まで水や道具を運び、アジの開きを焼き、サポートをしました。
4月21日も「ツツジ巡りトレッキング」が開催されます。
天気が良ければ山頂から四国が見えます。ぜひ、島へお越しください。
歓迎遠足
対面式の後、歓迎遠足を行いました。日井の浜まで行き、アサリ堀大会を行いました。
清掃活動も行いましたが、ゴミが増えているように感じました。
これからも島の自然を守るため、清掃活動頑張ります。
清掃活動も行いましたが、ゴミが増えているように感じました。
これからも島の自然を守るため、清掃活動頑張ります。
対面式・生徒会オリエンテーション
4月12日 新入生の対面式・生徒会オリエンテーションを実施しました。
生徒会の皆さん、準備お疲れ様でした。
新入生の皆さん、分からないことがあったら何でも先輩に聞いてください。
生徒会の皆さん、準備お疲れ様でした。
新入生の皆さん、分からないことがあったら何でも先輩に聞いてください。
防災学習
4月11日 災害が起こった場合、どう対処するかなど全員で学習しました。
自然災害はいつ起こるか分かりません。備えと適切な判断ができるように日頃から
危機意識をもって生活しましょう。
自然災害はいつ起こるか分かりません。備えと適切な判断ができるように日頃から
危機意識をもって生活しましょう。
高校入学式
4月10日 卒業生が、高校進学のため島を旅立ちました。
自分の夢の達成に向けて高校生活を充実させてください。
高校進学、おめでとう。職員一同応援しています。
自分の夢の達成に向けて高校生活を充実させてください。
高校進学、おめでとう。職員一同応援しています。
第73回入学式
4月9日 第73回入学式を挙行しました。
3名の新入生を迎え、全校生徒13名の平成31年度島野浦中学校がスタートします。
新入生3名の決意表明もあり、たくさんの祝いの言葉もいただきました。新入生の皆さん、一緒に頑張っていきましょう。
延岡市教育委員会教育長様、島浦町区長様をはじめ ご多用の中、ご臨席賜りました来賓の皆様、誠にありがとうございました。
今後とも島野浦中のご支援よろしくお願いいたします。
3名の新入生を迎え、全校生徒13名の平成31年度島野浦中学校がスタートします。
新入生3名の決意表明もあり、たくさんの祝いの言葉もいただきました。新入生の皆さん、一緒に頑張っていきましょう。
延岡市教育委員会教育長様、島浦町区長様をはじめ ご多用の中、ご臨席賜りました来賓の皆様、誠にありがとうございました。
今後とも島野浦中のご支援よろしくお願いいたします。
平成31年度 新任式・始業式
4月5日 平成31年度の島野浦中学校が始動しました。
新しく4名の先生方を迎えました。5月には、元号が「令和」にかわります。
伝統を引継ぎ、新たな島野浦中学校を創っていきましょう。
学校長の話 「毎日感動のある学校にしましょう。」
第2学年代表生徒 「1年生を引っ張る先輩になります。字を丁寧に書き、自分の考えを発表します。
第3学年代表生徒 「物事に全身全霊で取り組みます。すべての人に感謝の気持ちと誠意をもって接します。」
新しく4名の先生方を迎えました。5月には、元号が「令和」にかわります。
伝統を引継ぎ、新たな島野浦中学校を創っていきましょう。
学校長の話 「毎日感動のある学校にしましょう。」
第2学年代表生徒 「1年生を引っ張る先輩になります。字を丁寧に書き、自分の考えを発表します。
第3学年代表生徒 「物事に全身全霊で取り組みます。すべての人に感謝の気持ちと誠意をもって接します。」
お知らせ
島野浦歴史読本「郷土 島野浦」、「しまんだ」、「島物語」
島野浦歴史読本
{{cabinetFile.CabinetFile.filename}} >
島野浦歴史読本
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
00 島浦空襲(紙芝居).pdf
1140
4.島浦空襲紙芝居 塩谷 様
|
2017/11/29 |
|
1.郷土 島野浦 渡部誠一郎先生 編著.pdf
2731
語りつぐふるさと 渡部誠一郎先生 編著
|
2015/05/21 |
|
2.島野浦の古地名図 渡部誠一郎先生制作.pdf
1881
渡部誠一郎先生 制作
|
2015/05/21 |
|
3.しまんだ 﨑田浩二先生 編著.pdf
5906
語りつがれる島野浦 﨑田浩二先生 編著
|
2015/05/21 |
|
延岡市立島野浦中学校
〒882-0096
宮崎県延岡市島浦町322番地4
電話番号 0982-43-0803
FAX 0982-43-0897
宮崎県延岡市島浦町322番地4
電話番号 0982-43-0803
FAX 0982-43-0897
本Webページの著作権は、島野浦中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
校章の由来
○ 厳しい生活環境の中に島を離れていく
若者が多かった。島を離れても,島の歴
史・地理・生活・文化を忘れることのな
いようにとの願いを込めて制定された。
○ 昭和29年 塩谷利雄教諭と生徒会
校章委員会との合作
①歴史的背景
①歴史的背景
三枚の葉は,メキシコ女王伝説にも
つながる島に自生する南方系の植物ハ
カマカズラを意識して描かれた。また
ハカマカズラはワンジュカズラともい
い,紀伊風土記にも見られる植物で,
島野浦の祖先の一部が,紀州から来て
いることにもつながる。
②生活・産業的背景
中心は島の生活に欠かせない船を表
し,漁業を中心とした生活を象徴して
いる。
③地理的背景
左右と下の白い部分と点は,波と飛
沫を表し,海に囲まれた離島であるこ
とを表している。
訪問者カウンタ
5
9
5
5
0
6
携帯電話やスマートフォンからのアクセス
携帯電話やスマートフォンからアクセスするには、学校ホームページのアドレスを直接入力する方法と下のQRコードを利用する方法があります。
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。