新着情報

2022年1月の記事一覧

薬物乱用防止教室(保健)

 本日、保体の保健の内容で、薬物乱用防止教室を全学年で行いました。薬物そのものの
の危険性や薬物に関わる環境の怖さを再認識しました。

激励集会

 いよいよ明日、私立高校の入試があります。その後、県立推薦入試と、3年生は入試
モードに突入します。その前に、1・2年生による激励集会がありました。
 手作りのお守り、色紙を作成しました。3年生は、自分の力を出し切る試験にしましょう。

避難訓練

 本日、火災を想定した避難訓練を実施しました。生徒には避難訓練のことは伝えず
に実施しました。その後、消防団の方々の協力をいただき、消火訓練も行いました。

市PTAオンライン研究大会

 1月22日(土)に市PTAオンライン研究大会が開催されます。開会前のアトラクショ
ンにおいて、本校生徒3年生による獅子狛踊が流れます。
 詳細については、「学校からの配付文書」コーナーに掲載しています。

トンネル看板

 中学校に向かう島浦唯一のトンネルの看板が新しくなりました。

   【before】         【after】 

保体 武道の内容スタート

 3学期の保体の授業は、武道(柔道)からスタートしました。柔道着に着替えて学習し
ます。指導は、有段者の本校職員が入り、2名体制で実施しています。

新型コロナウイルス感染症予防(委員会より)

 オミクロン株による新型コロナ感染症の予防について、延岡市教育委員会より予防につ
いての文書を配布しました。学校でも指導を行いましたので家庭でもご確認ください。
 なお、「学校からの配付文書」のコーナーにも同じ文書をアップしています。

3学期始業式

 本日より、3学期がスタートしました。始業式では各学年の代表者が「充実した1
年間にするために、3学期をどう過ごすか」についての抱負発表がありました。
 校長からは「2学期に話した『おかげさま』を3学期は行動に移し実践する学期にし
てほしい」という話がありました。また、大正時代の後藤静香氏の「第一歩」を紹介
し「目標がその日その日を支配する」を意識してほしいと言う話もありました。
 学年最後の学期になりますが、「3学期は、次学年の準備の学期」とも言われます。
それぞれに目標達成のために、協力してがんばっていきましょう。


 
 後藤静香氏 ~第一歩~
 『十里の旅の第一歩 百里の旅の第一歩 同じ一歩でも 覚悟が違う
  三笠山に登る第一歩 富士山に登る第一歩 同じ一歩でも 覚悟が違う
  どこまで行くつもりか どこまで登るつもりか
  目標が その日その日を支配する』

遠見場山からの初日の出

 令和4年がスタートしました。遠見場山からの初日の出の写真です。
4月からは島野浦学園(義務教育学校)になります。島野浦中学校としての最後の3学期
になります。生徒会スローガン「Reborn to the next stage~歴史に残る最高な1年へ~」
達成に向けて残り3ヶ月を次のステージに向けて取り組んでいきましょう。 

生徒会サミット

 12月27日(月)に市役所で生徒会サミットが開催されました。本校からも生徒会役
員の3名が出席しました。市内の生徒会役員と意見交換を行う貴重な機会となりまし
た。ここで経験したことを学校に広げていきましょう。