新着情報

2017年2月の記事一覧

今日の時間割

 おはようございます。今朝の島野浦は曇り空で、先ほどは弱い雨が降っていました。今日は体育の先生が午前、午後と出張に出かけます。今年は体育の先生が美術と技術の授業も担当しているので、今日の時間割は写真のようになっています。
 3時間目の国語は、全校生徒で”ブックトーク”を行います。延岡市立図書館の司書の方が「学校図書館支援事業」として来て下さいます。このようすは後ほど掲載します。
 

3年生、卒業まで残り1ヶ月

 島野浦中学校の卒業式は3月16日(木)です。ちょうど一ヶ月後です。今日は入学してこれまでの写真から、自分たちで作る”卒業アルバム”用の写真を選んでいました。学校では運動会や文化祭、部活動の大会や日々の子どもたちの活動のようすを写真で記録しています。その中から選ぼうとしましたが、膨大な写真の枚数と懐かしさから作業はあまり進まなかったようです。
 3年生が入学した4月に一緒に島野浦中に赴任した私も懐かしく写真を眺めていました。
     

1年生学級活動

 今日の1年生の学級活動の時間は、勉強の方法について考えました。昨日で今年のテストも終わり、今日からまたノートを使って家庭学習を行います。そこで、各教科の勉強の方法を自分たちで話し合った後、職員室に来て、各教科の担当の先生からアドバイスを受けていました。
   

第2回学校評議員会

 今日は学校評議員会を行いました。島野浦中学校では6名の方に学校評議員をお願いしています。評議員会では、今年度の学校の取組や生徒のようす、保護者・生徒を対象としたアンケートの結果を報告したり、質問や意見を受けたりしました。今日の会で出していただいた意見を次年度の学校の取組に生かしていきます。
 お忙しい中に出席していただいた評議員の皆様、ありがとうございました。
 各家庭に配付した「学校評価アンケート」の結果です。
 H28年度学校評価アンケート報告.pdf
 ※昨年度までに公開したアンケート結果や学校関係者評価書などは、【学校メニュー】の【学校評価】から見ることができます。

花を植える準備

 今日は1年生がスコップや鍬を使って花壇を耕し、花を植える準備をしました。次は苗を植えます。1年生が”先輩”になる4月には、きれいな花を咲かせることでしょう。
 近くには子どもたちが頑張っているようすに成長を感じながら写真を撮っている学級担任の先生の姿がありました。
    

第4回定期テスト

 島野浦中学校では定期テストを1年間に4回行っています。今日と明日はその4回目です。生徒数が少ないので、普段の授業では教卓の前に机を近づけていますが、テストの時は机と机の間隔を大きくしています。
 今の学年での最後のテストです。1年間の成長を感じることができるような結果を期待しています。
    

とんば祭

 昨日2月12日(日)は「とんば祭」でした。先日「島山100選」に選ばれた「遠見場(とんば)山」のお祭りで、昔は家族で山に登り、頂上で食事などをして賑やかな”祭”だったそうですが、今は各自で登り、頂上にある灯台でお菓子などを役員さんが投げ、みんなで拾って楽しんでいます。元々は旧暦の1月24日行っていて、区の役員さんたちが中学生の頃は、「とんば祭」の日に授業がある日は、学校で授業を受け、お昼前からみんなで登っていたそうです。
 昨日は、島浦の方々や小学生と一緒に中学生も山に登り、”お菓子投げ(拾い?)”を楽しんでいました。これも”島を知り、島に貢献する活動”になりました。
   

1年生美術の授業

 今日は島野浦も寒い1日でした。明日はテストまで3日となるので、部活動はこの週末はお休みです。子どもたちもきっと「勉強を頑張る」と期待しています。
 1年生の美術では流木などを使った彫刻に取り組んでいます。今日は”素材”を選び、イメージを膨らませたり、イメージスケッチをしたりしていました。どんな作品が出来上がるか楽しみです。
   

体育の授業 柔道

 体育の授業は今日から柔道が始まりました。今日は柔道着に着替えた後、柔軟やトレーニングなどを行い、基本的な動きをまねていました。
 これから少しずつ受け身や投げを学んでいきます。
     

2年生美術の授業 彫刻

 2年生が制作している「木製のスプーン」が少しずつ形が見えてきました。丸太から材料を切り出し、小型でていねいに削りだし、今日は彫刻刀で形を整えていました。写真の4本の作品の、一番上のものが担当している先生が、生徒と同じ方法で作ったものです。