日誌
2021年2月の記事一覧
花いっぱい運動
2月24日 花いっぱいの学校を目指し、卒業式等で飾るプランターの花植えをしました。これから、お世話をしていきます。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1215/wysiwyg/image/download/1/1670/medium)
学校参観日
2月19日 参観日がありました。授業参観では、1年間の学習のまとめの様子を見ていただきました。なわとび発表会では、今年できるようになった技の紹介と長なわとびをしました。
細田地区交通安全・見守りボランティア活動
2月3日 細田地域づくり協議会主催の「細田地区交通安全・見守りボランティア活動」が行われました。大窪小では保護者や地域の皆様が、朝早くから子どもたちの通学路に立たれ、登校の様子を見守り、声をかけていただきました。
全校朝会【2月】
2月2日 全校朝会がありました。校長先生から、節分や孔子の教えの「知・好・楽」についての話がありました。また、善行児童と旅する読書100冊の表彰もありました。
訪問者カウンタ
0
9
7
6
5
7
3
新着情報
パブリック
日南市立大窪小学校
〒 889-3156
宮崎県日南市大窪3021-3
TEL 0987-28-1090
FAX 0987ー28ー1200
本Webページの著作権は、大窪小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。