日誌

2021年6月の記事一覧

プール開き

 待ちに待ったプール開きが行われました。距離やタイムで、昨年の自分の記録に勝てるようになってほしいです。

     

PTAの読み聞かせ

 今年も、PTAの読み聞かせをスタートしました。PTA会長お気に入りのシリーズの絵本を読んでくださいました。子ども達も笑顔で読み聞かせを楽しんでいました。

 

吾田小学校との交流学習

 2年ぶりに吾田小学校との交流学習を全児童参加で行いました。吾田小学校のみなさんは、本校の児童を温かく迎え入れてくれました。大窪っ子は大人数で最初圧倒されていましたが、後半は友だちもできて楽しく授業に参加することができました。
 吾田小学校のみなさん、本当にありがとうございました。

  

宿泊学習2日目

 あいにくの天気で、室内オリンピックに変更になりました。活動を通して、協同・友愛の精神を学び、目標を修正しながら友だちと仲良く取り組みました。あっという間の2日間でしたが、それぞれの学校に戻り、4つの精神の種を育て、高学年として立派な花を咲かせてくれることでしょう。

       

宿泊学習1日目

 細田地区合同の宿泊学習が、県青島青少年自然の家で行われました。1日目はフィールドアスレチックとキャンドルファィアー(村所小と合同)を行いました。「規律・協同・友愛・奉仕の精神」を13名の友だちと学びました。